わたしのいるところ

ここに来て深呼吸してってくださいな。

コンサルテーション

2021-10-11 23:52:42 | 人権研修
朝から
仕事場での研修。
講師の方が遠方から車で来られるので
普段より早くに出る。


ワークをしたあと
自分へのふりかえり。
自己覚知。


お弁当のあとは
講師の方とゆっくりおしゃべり。
対面での研修は久しぶりで嬉しかった。
(ホストなので準備や当日の采配はあったけれど。)

3時過ぎに長女家へ。
長女整体に行くので
お留守番のため。

行けば
我が家の晩ごはんを作ってくれていました。涙
TVを見ていたら
みんなで寝てしまい
まごまごちゃんの泣き声で
起きたけれど
お昼寝を久々にしてしまいました。
研修のホスト役
相当緊張していたのかなぁ。
長女の整体は
5時からの予約で6時前まで。
私は7時からのzoom研修だったので
(長女家と我が家は30~40分の距離)
長女が戻ってきたら
速攻帰りました。

晩ごはんは
zoomのあとになったけれど
タッパーに入れて持って帰れたので
長女の気遣いがありがたかった。


長い1日が終わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コモル

2021-10-10 22:08:00 | わたし
「教えから学びへ
教育にとって一番大切なこと」
汐見稔幸氏
(河出新書)
を読む。

「なぜ人は学ぶのか」を
メインテーマで話し合えたらいいな。

これからの学びは
人生において
いつからでも学ぶこと
学び続けること
そんな人になれたらいいと思う。


今回の本の中で
ヨーロッパの諺
「早く熟せば早く腐る」

確かにそうだなぁ。
私が子どもの頃に感じていたことは
とっくに
諺になっていたってこと。

人生100年時代に
小さい頃から詰め込むなんて
もったいない。
外に出て
土の匂い
風や虫の音
水のせせらぎ
見たり、聞いたり、触ったり
そんな体験をいっぱいさせてあげたい。

「これはどうなっているのか?」
答えのない問いを
延々と考え続けたい。


なんてね。
今だから言えること。

内容を考える時間が
楽しい。
生みの苦しみなんだけど。
まだまだ苦しみまーす(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事行きたくないぜ

2021-10-09 23:00:00 | 長女家
長女たちが
ショールームに行くのに
まごまごちゃんとわんちゃんを
オットが預かることになりました。

遠くに行くので
8時15分には到着です。
私は仕事場に行くまで一緒にいて
さよならです。

初めて
仕事に行きたくないって思いました(笑)
ざんねん!

これも
ミルクのお蔭です。
おっぱいをやめないといけなかったけれど
それも
プラスに考えないとね。


仕事から帰ると
長女とそのオットさんが
一緒に晩ごはんを作ってくれていましたよ。
ひぇーーー!
キッチン
そんなにきれいにしてないよ~涙

タコライスとアボカドハムサラダが出来ました。
ありがとうね。

みんなで
晩ごはんを「いただきま~す♪」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離のお蔭で

2021-10-08 23:56:18 | 我が家
産前産後の長女と共に
どんどんモノを減らしていきました。

すると
とっても住みやすくなってきました。

家族が減ると
本当にラクなんだなぁと思います。

洗濯モノも少ないし
お皿洗いもちょっとで済む。
(末っ子の洋服が多くて、まだまだ💧)
もうあの頃に戻るのは
しんどすぎるけど
ぎゃーぎゃー言ってる頃も
良かったな。

これからは
更に
すっきり生活をしたいなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント終了♪

2021-10-07 23:45:36 | わたし
久しぶりに
体育室をお借りしての
イベントがありました。

緊急事態宣言が解除されても
やはり
クラスターにならないように
注意を払いました。

マスクをして
お話しするのは結構しんどいです。
だけど必死。

大型の扇風機をドアに向けて
空気を外に出るようにして
みなさんの距離も取って、、、

終わる頃には
すごい汗が。

だけど
みなさんが楽しんでくれて
いい笑顔が見れて
本当に良かった。

素敵なコンサートになりました♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こころの深呼吸

2021-10-06 20:19:00 | 本、絵本、映画、DVD
随分前に
よく母から新聞記事を見せてもらっていました。
それが
この「こころの深呼吸」
仕事場の仲間が
図書館で借りていました。

とっても懐かしかったけれど
今私は読まないといけない本が
ずらり💦

とりあえず
親まなびが終わったら
本を読もうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日の晩ごはん

2021-10-05 21:25:34 | 今日の晩御飯
鶏のもも肉を買っていたので
照り焼きにしました。

あとは
野菜づくし。
多すぎて
余るの巻き(笑)


よくファミリーlineに
各々の晩ごはんを挙げるのですが
次女から
「オカーサンのご飯食べたーい!」
をいただきました。
いえい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資料を読む

2021-10-04 21:51:53 | わたし
晴れて気持ちがいい月曜日。
お布団を干すのに
解体工事が近くてあって
どうにも
土くさい・・・

黒いカバーがあったよな、と
出してきて
長男と一緒に布団を入れて
干しました。

焼き肉のあとは
どんなに窓を開けても
臭いは取れないなぁ。。。

さて
午前中は家事をして
午後から
親まなび講座の内容の
資料を読んでいきました。
途中から
末っ子も大学の授業です。

リビングで
一緒に勉強をするのも
久しぶりです。
(受験期にはよくカフェで一緒に勉強しましたね。)
末っ子が勉強が嫌いではないのも
こうして
一緒に勉強をしていたからかもね。
たまたま
しないといけないことがあって
良かったのかな。


これから
更に
資料を読み込んでいきまーす♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

zoom会議!?

2021-10-03 21:37:18 | 我が家
日曜日だけど
zoom会議あり。

その前に
長女んちのまごまごちゃんと
わんちゃんのお預かりです。
(ショールームへ)


そして
11時過ぎに私は出かけました。
途中で
「欠席ですか~?」と連絡があり
「えーーーー!」
時間間違ってる‼

休み中に
家から出席メールを送ったからか
ID、パスワードも
来ていなかった・・・
(対人援助を優先し
事務作業疎かにしてしまったね)

どうにも
zoom会議、研修には
そりが合わないのか?!
早めに行って待機、と思ったのにね。

いろんな拠点の話を
聴くことが出来て
みなさん、頑張っておられることを知り
今、
私たちは
過渡期(もしくは変革期)に来ているんだなぁ、と
思った次第。


長女たちに
夜の食材を調達してきてもらって
おうち焼き肉をしました。

私が会議に行っている間は
オットが1人と1匹を見ていました。
オットは子どもをあやすのが
上手なので
お役に立てて良かった(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も

2021-10-02 21:29:51 | 子ども
「今日もご飯作るよ~」と
末っ子が言ってくれたので
嬉しい土曜日。

人参の胡麻和え
生ハムサラダ
唐揚げ
           (↑ 時間切れアウトで味付けのみ)
写真撮り忘れた・・・

夏休みが終わって
元気いっぱいなはずが
寝れない日もあり
ようやく休み♪

末っ子のお蔭で
うれしい土曜日の夜でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする