末っ子は
次女にネイルをしてもらうため
午前
次女家へ。
(わたしは孫2ちゃんの面倒を見るため一緒に)
今日は日曜日なので
次女オット君もいましたが
ネイルの間は
自宅ジム部屋へ。
(鍛えています)
11時近くになって
眠くなったようで
お昼寝のために
抱っこして
歌って、、、を繰り返しましたが
何故か今回は寝ず💦
12時過ぎて
お昼ごはんにお味噌汁を作りました。
(その頃にはオットくんもリビングへ)
昨夜の
オットくん特製かき揚げをいただきました。
(いつもごはんのことを気にかけてくれます)
末っ子も
ネイルに満足して、、、
お次は
スタバへ。
卒論仕上がらないと
卒業出来ませんからね。
(本気で先生に怒られてます💦)
がんばれ、末っ子!
わたしは
今度の研修会の司会を任されたので
セリフを書いて行こうと思ったら
講師の方の経歴など全ての書類が
仕事場だったことを
思い出しました😢
ということで
次女から誕生日プレゼントで
もらった
5年日記(モネの絵の)を
書いていきました。
(到着が遅れるというので
別に書いておいたものを
書き写すという笑笑)
心奪われました。
セリフは書けなかったけれど
これを
見られただけで良かった!
(しかしこの日の夜
研修会当日
わたしは
セリフバージョンができていないのに
始まる!どうしよう?!と
焦っている夢を見てしまいました。
相当なプレッシャー⁉️
今週中には書いてしまおう!)
今年の抱負は
仕事で『聴く』を第一にあげました。
ということで
1月に入って
かなり
相談を聴いています。
やはり
有言実行か⁉️
そして
腑に落ちた、という言葉を
聞いて
とても嬉しい気持ちになります。
それでも
喋りすぎないように
また
丁寧に聴いていきたいな。
さてさて
前日に
買い物を済ませていました。
(なんせ我が家は車1台のみ。
私が車で仕事に行っているので
オットの交通手段はバイク)
ということで
オット特製ハンバーグです。
仕事から帰って
ホカホカのご飯があるのが
幸せです。
ありがたい。
今回は
『次は3ヶ月後くらいかな』と言いました笑笑
ちょっとだけ
早まっている笑笑
昨日の晩御飯は
おでんの残りと
惣菜!だったのですが
惣菜が売り切れ状態で
とにかく
あるものを買って来ました。
しかし
ただいま、4人家族なもので
(長男4ヶ月の研修中で我が家に居候中)
おかずの量がつかめていません💦
ということで
足らなくなって
冷凍していたピザなどで
なんとか凌ぎました。
昨日
今日用に食材を買っていたので
それを使って
作った晩御飯。
超特急で作りました。
が
結局食べた人は2人のみ、、、
がっかりです😢
今日は
仕事でイベント(講座)がありました。
前日
講師の方に
よろしくお願いしますと
連絡済み。
当日
仲間と連携プレーもスムーズです。
終わってホッとしました。
感想を
スタッフに
ワードに打ち込んでもらい、
わたしは
内容のまとめを。
すぐに
メール添付で講師の方に
校正をお願いしました。
夕方帰る頃には
校正が届いていて
直して
わたしのパソコンに送りました。
夜に
写真と共にインスタアップです。
そして
2月号のチラシの清書をしました。
やれやれ。
おつかれ、わたし。
昨日のおかずは
たくさん作ったので
2日目➕鮭のホイル焼きをしました。
ホイル焼きって
ほんと
ジューシーで美味しいです。
今日は
朝のうちに大根と人参を湯がいていました。
おでん🍢の具材を
買って帰ろうと思っていたら
帰り間際に
19時からの
zoom研修に気がつきました💦
大急ぎで
買い物&おでんを作り
間に合いました。
(晩御飯は食べる間がなし)
今回
参加されている方の
知り合いが同じ、ということが判明しました。
なんという奇遇‼️
そして
実は
末っ子がとてもお世話になったご夫婦でした。
帰ってきた末っ子に
話をしていたら
ふたりして泣く、という。
(夫さんが
亡くなられたということだったので😢)
コロナ禍じゃなかったら
きっと
末っ子は
会いに行かせてもらったんだろうけれど、、、
卒業までに
必ず会いに行きたいな。
昨日の晩御飯は
トンカツと
チキンカツ
トンカツのお肉が
3枚しかなくて💦
本当は日曜日の夜にするつもりが
な、な、なんと
パン粉がない!
となって
急遽変更したのでね💦
今回
晩御飯を作るのに
何故だか
1時間以上かかってしまいました。
仕方ないね。
さて
今日から新しい週になりましたが
(わたしにとっては火曜日から)
イベントが続きます。
がんばらなくちゃ!
長女から
一緒に行ってほしい!
ということで
午前中お出かけしました。
孫1ちゃん
めちゃくちゃ元気!
そりゃお出かけ大変だよね、
と思います。
用事はすぐに終わりました。
そして
次女に連絡して
ランチのお店で待ち合わせです。
雑貨屋さんにいて
その後お店へ。
本格韓国料理のお店でした。
あれ?なんか韓国づいてます笑笑
次女は金曜日に歯を抜いたので
あんまり食べられない、、
あちゃー、ごめんよ。
そのあと
ゆっくり雑貨屋さんで
誕生日プレゼントを買いました。
長女の家に寄り
珈琲をいただいて
帰宅です。
保険会社の方が
担当変わられたとのことで
ご挨拶。
しかし
わたしは請求をしていないのがあって
ちょうど
聞けて出しました。
間に合いますように。
そして
何故だか
子育て相談へと、、、
わたし
仕事以外でも相談?!笑笑
しかし
その方が悩んでいたけれど
子どもと向き合おうと思えたそうで
良かった!
お役に立てたら
こんな嬉しいことはないのだなぁと
思いました。
年末
ピアノの先生にお歳暮をお渡しに行きました。
(末っ子、発表会のあとから行けていません)
たまたま
レッスンの狭間で
少し先生とお話し出来ました。
年始に
もうひとりの人と
3人で会いましょう♡
と
なりました。
それが今日。
パスタやピザをいただきました。
(なのに写真が、、)
その友だちというのも
ピアノの先生を教えてくれた人で
その人に会わなかったら
先生にも会えなかったので
本当に不思議な縁です。
みなさんの近況などをお聞きしました。
わたしも仕事だけじゃない繋がりも
大切にしたいなと思いながら
帰りました。
晩御飯は
今日『まいたけ』が
インフルエンザに効くと聞いて
すぐに買って調理しました笑笑
長男が昔好きじゃないと言うので
買わなくなってしまったのですが、
『バター醤油で食べると美味しいよ』と
たまたま
言っていたので
長男にお願いしましたよ。
これからは
なんでも使っていこう!
私にとっては
土曜日は仕事。
オットの休みは
土日なので
働いているわたしが
帰ってから必死で晩御飯を作るのは
本当にしんどい💦
(週の終わりだから)
ということで
金曜日中に買い物をしておきました。
夜には
『明日は焼きそばよろしくね』
と
伝えていました。
そして
出かける前にも。
帰れば
焼きそばが出来上がっておりました。
そう来なくちゃ!
そして
またまたYouTube先生に
変わり種焼きそばを教えてもらっていました。
麺を少しかた焼き(混ぜずに)にして
もやしは別で炒める。
もやしは
味がついてなかったけど?!
先生の言う通りに作ったそうです。
ありがとー!
午前中は
ひろばの外を出て
イベントです。
しかし
朝から意外と人がいなくて
ガッカリです。
長女たちもそれぞれ
予定があって来れません、、、
と言っていたら
なんとか
賑わって終了です。
過去に来てくださっていた親子さんにも
会えたり、
お話聞いたりして
やはり
行って良かったなぁと思いました。
ランチをかけ込んで
(会社時代を思い出します💦)
大急ぎで
仕事場へ。
今日は
まあまぁの人出だったそうです。
寒かったからかなぁ、、、
まぁ、
そんな日もあるね。