8月30日 SEASON 5 第27回目の定例会です
この日も暑かったなー 朝から30℃超えでムシムシ 汗が目に入るくらいで全身びっしょりになりました
たまには汗かくのもいいかな・・・ 落ち着くと体が軽くなった気もします
本日の一枚です
ミニトマトはまだまだ畑を彩ってます さすが家庭菜園の大スターですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/51/b1aaf69575e063f41595eec3e765a95e.jpg)
本日のイベントです
冬野菜の準備として ダイコン用のスペースを確保しました
ナスを1列撤去・ゴーヤも全て撤去 支柱も撤去しマルチを外しました 最後に雑草を取り片付けました
ダイコン用の大きなスペースがきれいに出来上がりました 暑い中大変でしたが満足感いっぱいです
この後トラクターで耕し肥料を施し9月中旬の種まきに備えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/01/4fe041026c475d48a1450294d6622107.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/27/614f77d533c73b453231d4f0148784d0.jpg)
ミニトマトは6月下旬からの収穫で2ケ月を超えました
葉はかなり枯れてきてそろそろ終わり頃なのですが実は日に浴びてきれいな赤や黄色に輝いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/94/ab604dbc9c52d3b027c0e1f2185e2f7c.jpg)
空心菜とモロヘイヤの収穫です 今日も大量に採れてます (個人的には少し持て余し気味ですが・・・)
手前には長ネギがしっかり定着してます そろそろ土寄せが必要かなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a9/b271253f6ff06b4d7f503443129d2b00.jpg)
本日の収穫物です
ゴーヤとミニトマトと万願寺トウガラシ
パプリカ ナス ピーマン
てなわけで 暑さで熱中症の心配もありコーチの指示で早めに作業を終えました
今週も仲間が差し入れをしてくれました ピリッと辛い青パパイヤの漬物? ミョウガの梅酢付け? さっぱりといただきました 感謝!
今回もご覧いただきありがとうございます See You Again
この日も暑かったなー 朝から30℃超えでムシムシ 汗が目に入るくらいで全身びっしょりになりました
たまには汗かくのもいいかな・・・ 落ち着くと体が軽くなった気もします
本日の一枚です
ミニトマトはまだまだ畑を彩ってます さすが家庭菜園の大スターですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/51/b1aaf69575e063f41595eec3e765a95e.jpg)
本日のイベントです
冬野菜の準備として ダイコン用のスペースを確保しました
ナスを1列撤去・ゴーヤも全て撤去 支柱も撤去しマルチを外しました 最後に雑草を取り片付けました
ダイコン用の大きなスペースがきれいに出来上がりました 暑い中大変でしたが満足感いっぱいです
この後トラクターで耕し肥料を施し9月中旬の種まきに備えます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/42/62da22aba973c2f39f04b67a0fb850bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/01/4fe041026c475d48a1450294d6622107.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/f0/ae57424fb796897e3864cff523ebcf3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/27/614f77d533c73b453231d4f0148784d0.jpg)
ミニトマトは6月下旬からの収穫で2ケ月を超えました
葉はかなり枯れてきてそろそろ終わり頃なのですが実は日に浴びてきれいな赤や黄色に輝いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d6/0e2b3cea6e0524a8eb791b97de0d756a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/94/ab604dbc9c52d3b027c0e1f2185e2f7c.jpg)
空心菜とモロヘイヤの収穫です 今日も大量に採れてます (個人的には少し持て余し気味ですが・・・)
手前には長ネギがしっかり定着してます そろそろ土寄せが必要かなー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a9/b271253f6ff06b4d7f503443129d2b00.jpg)
本日の収穫物です
ゴーヤとミニトマトと万願寺トウガラシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/89/c14694caad1a4ff19197117835c01202.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/30/a5e38f76d61b79c19cdee2fc5599b329.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f8/66166b345b28e386f2dd7defeaf1a010.jpg)
パプリカ ナス ピーマン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/30/c2216d3dd3da8435ebf58d9c314148fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5e/26166b698c66ddde7340dae970b5db58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/de/220d25b4ddc9f5efed0b1276085434e3.jpg)
てなわけで 暑さで熱中症の心配もありコーチの指示で早めに作業を終えました
今週も仲間が差し入れをしてくれました ピリッと辛い青パパイヤの漬物? ミョウガの梅酢付け? さっぱりといただきました 感謝!
今回もご覧いただきありがとうございます See You Again