ドイツです。
正確に言うと、東京ドイツ村・・・
って、東京じゃなくて千葉にあるじゃーん
新聞チラシに「チラシ持参で車一台につき入場料無料」があったので、
ひょっこり行ってみました。
しばし、ドイツをお楽しみください


お盆休みを過ぎた平日だからか、人もまばら・・・ドイツ人どころか(あたりまえ
)日本人ともあまり会わず、
のんびり過ごせました。
広大な芝生をハイジのように駆け下りたい方はお勧めのスポットでございます。
(え、ハイジはドイツじゃないだろーって?ま、お堅いことは言いっこなし
)
アーチェリーやミニパターゴルフもありました。
アーチェリー初体験の王子
あ、園内を車で移動できます。ドイツを満喫するため、歩きましたけど~

おまけ。最後に東京ドイツ村のキャラクター、カール君をパチリ。
ドイツでは、豚さんと四葉のクローバーは幸せの印なんだそうです。
正確に言うと、東京ドイツ村・・・
って、東京じゃなくて千葉にあるじゃーん

新聞チラシに「チラシ持参で車一台につき入場料無料」があったので、
ひょっこり行ってみました。
しばし、ドイツをお楽しみください





お盆休みを過ぎた平日だからか、人もまばら・・・ドイツ人どころか(あたりまえ

のんびり過ごせました。
広大な芝生をハイジのように駆け下りたい方はお勧めのスポットでございます。
(え、ハイジはドイツじゃないだろーって?ま、お堅いことは言いっこなし

アーチェリーやミニパターゴルフもありました。


あ、園内を車で移動できます。ドイツを満喫するため、歩きましたけど~


おまけ。最後に東京ドイツ村のキャラクター、カール君をパチリ。
ドイツでは、豚さんと四葉のクローバーは幸せの印なんだそうです。