
ということで動かなくなってしまった我が家のプリンター

出張修理できないということで、修理に出すと時間がかかるし、思い切って買換えました。
ああ、機能の半分も使いこなさないまま、お蔵入りのプリンターよ、さらば。
1万円の差を悩んだ結果、


1万円の違いは、複数枚一気にコピーできるってことと、ワイヤレスネットワーク内蔵。
そんだけの差に1万円は高いか安いか・・・
最近は中学生の息子が試験前になると、コピー機としてプリンターをガンガン使いまして、結構コピー機能は重要。
ノートやプリントをコピーして、大切そうなところを塗りつぶし、即席問題集を作って一夜漬けするのです

とは言うものの、試験前日の夜になってからコピーを始めるので、コピー作業に何時間も費やし・・・
3回分!とか言いながら何枚もコピーするくせに、結局時間切れで1回復習しただけで本番を迎えるしまつ

とりあえず高速コピーで時間短縮して、ちゃんと勉強時間を確保しとくれや~

当の息子は今日も学校から帰るやいなや、

なんだか嬉しそうにしているから、理由を聞いたら、
7月中予定されていた中学校での夏期講習が、明日から中止のお知らせが。。。
なんでもインフルンザA型にかかっている生徒が25人に達したとか。
新型とは確認できていないようなんだけど、この暑い中インフルエンザなんて、ねぇ。
息子はすこぶる元気なので、明日も、明後日も、その次も、色々な友達と遊ぶ予定でいっぱいらしい・・・

ま、中学生だし、遊べる友達が多いことに越したことはないか。
でも、夏休みの宿題は計画的に終わらせてくれ~
