ぼんんじゅーる、うららです。
1月のパンの絵、教室の時間内では仕上がらず
家での宿題になってしまいました
で、今頃アップしてみる。
本当は寒中見舞いに使おうかなー、なんて思っていたのですが、
もう2月だし、節分過ぎちゃったし。。。
送るタイミングを失いました
タイミングなんてどーでもいいから、私には送りなさいよ!
というリクエストがあれば、その方には
どこぞの風景印を添えて送らせていただきますので、
ご連絡くださいませ
絵のモデルは「ブーランジェリー・すどう」さんの美しいガレットデロアです。
(画像はクリックすると大きくなります)
お店は世田谷線 松陰神社前駅徒歩1分だそうです。
みなさんの描いたガレットデロアがずらり。
(画像はクリックすると大きくなります)
私はまだ未完成での写真ですなー
しかも一番上(左)で上部が切れてるし・・・
描くのに時間がかかって切り分けたピースを食べる暇はなかったので、
家に持ち帰ってから、おいしくいただきました。
残念ながら当たりのフェーブは入ってませんでした。
(というか、すでに目の前に座っていた友人が引き当ててました
)
絵の中のフェーブは昨年のポールのガレットデロアに入っていたもの。
ははは、これもその時に友人が引き当てたフェーブの写真を
見ながら描いたのでした
ポールのフェーブの写真は昨年の記事を見てね↓↓
【覚書】ガレットデロア会に着て行った着物
(画像はクリックすると大きくなります)
せっかくなので、このカットした状態の絵も描きましたよ。
でも、文字を入れて完成したい・・・と思ったまま、途中ですけど。
いつ完成するのかなー
1月のパンの絵、教室の時間内では仕上がらず
家での宿題になってしまいました

で、今頃アップしてみる。
本当は寒中見舞いに使おうかなー、なんて思っていたのですが、
もう2月だし、節分過ぎちゃったし。。。

送るタイミングを失いました

タイミングなんてどーでもいいから、私には送りなさいよ!
というリクエストがあれば、その方には
どこぞの風景印を添えて送らせていただきますので、
ご連絡くださいませ

絵のモデルは「ブーランジェリー・すどう」さんの美しいガレットデロアです。

お店は世田谷線 松陰神社前駅徒歩1分だそうです。
みなさんの描いたガレットデロアがずらり。

私はまだ未完成での写真ですなー

しかも一番上(左)で上部が切れてるし・・・
描くのに時間がかかって切り分けたピースを食べる暇はなかったので、
家に持ち帰ってから、おいしくいただきました。
残念ながら当たりのフェーブは入ってませんでした。
(というか、すでに目の前に座っていた友人が引き当ててました

絵の中のフェーブは昨年のポールのガレットデロアに入っていたもの。
ははは、これもその時に友人が引き当てたフェーブの写真を
見ながら描いたのでした

ポールのフェーブの写真は昨年の記事を見てね↓↓
【覚書】ガレットデロア会に着て行った着物

せっかくなので、このカットした状態の絵も描きましたよ。
でも、文字を入れて完成したい・・・と思ったまま、途中ですけど。
いつ完成するのかなー
