
ごきげんよう、うららです。
日本列島、急激に寒くなってますね。
あれあれ?紅葉って見たっけ?と思っているうちに
ダウンコートまで引っ張り出して真冬の様な装いになっています。
ここ1年ほどめまいがひどい日が続いていて、
でも、それを理由に家でゴロゴロしているとダメな人になりそうで、
できるだけ外へ出て人目につくような活動を自分に強いていましたが
(かえってその方が気が張っているからか悪化しない気がしてた
)
先月くらいからセーブモードに入っております。
こんなこと書くと心配されちゃいますが、
横になると天井がクルクル回るけど、動いているとあまりわからないという
都合の良いめまいなので、大丈夫ですよー。
そんなわけで、「ちょっとだけ勉強したい」とか「本読みたい」とか
思っても、家にいるとルーズになっちゃっうので、
そんな時は、カフェや図書館で時間を過ごすようにしています。
でも、さすがにこれは持って歩けねーぞー
っていうのが、この漫画冊子。。。。
LA ROSE DE VERSAILES ベルサイユのばらフランス語版
でございます。
これを読みこなすのに、いったいどんだけの時間が必要なんでしょうか

先日、フランス語で答える6歳の子供のインタビューを見て、
自分の語彙力の乏しさとリスニングのできなさにガックリ
(ま、私のフランス語力なんて生まれたての赤ちゃんレベルでガックリする以前の問題なんだけどさ
)
これはもう、幼児の本を読めってことさ
と思い、
買ってみたのが、こちら↓

筆記体も覚えられて一石二鳥
イラストがかわいいから、習得したら切り刻んでクラフトに使えるし~
開いてみると、結構知らない言葉多いけど・・・
大丈夫か?>私
切り刻めるのはいつになることやら・・・
今日は久しぶりに、うらら→ジャンヌ(フランス語を勉強するときに使う名前(あだな?))
※画像はクリックすると大きくなります
でも、でっかすぎたりするかも?
携帯替えてから、カメラ機能の使い方がよくわからず。。。
こっちもいつになったら使いこなせるんだか?
日本列島、急激に寒くなってますね。
あれあれ?紅葉って見たっけ?と思っているうちに
ダウンコートまで引っ張り出して真冬の様な装いになっています。
ここ1年ほどめまいがひどい日が続いていて、
でも、それを理由に家でゴロゴロしているとダメな人になりそうで、
できるだけ外へ出て人目につくような活動を自分に強いていましたが
(かえってその方が気が張っているからか悪化しない気がしてた

先月くらいからセーブモードに入っております。
こんなこと書くと心配されちゃいますが、
横になると天井がクルクル回るけど、動いているとあまりわからないという
都合の良いめまいなので、大丈夫ですよー。
そんなわけで、「ちょっとだけ勉強したい」とか「本読みたい」とか
思っても、家にいるとルーズになっちゃっうので、
そんな時は、カフェや図書館で時間を過ごすようにしています。
でも、さすがにこれは持って歩けねーぞー

っていうのが、この漫画冊子。。。。
LA ROSE DE VERSAILES ベルサイユのばらフランス語版
でございます。
これを読みこなすのに、いったいどんだけの時間が必要なんでしょうか


先日、フランス語で答える6歳の子供のインタビューを見て、
自分の語彙力の乏しさとリスニングのできなさにガックリ

(ま、私のフランス語力なんて生まれたての赤ちゃんレベルでガックリする以前の問題なんだけどさ

これはもう、幼児の本を読めってことさ

買ってみたのが、こちら↓

筆記体も覚えられて一石二鳥

イラストがかわいいから、習得したら切り刻んでクラフトに使えるし~
開いてみると、結構知らない言葉多いけど・・・
大丈夫か?>私
切り刻めるのはいつになることやら・・・

今日は久しぶりに、うらら→ジャンヌ(フランス語を勉強するときに使う名前(あだな?))
※画像はクリックすると大きくなります
でも、でっかすぎたりするかも?
携帯替えてから、カメラ機能の使い方がよくわからず。。。

こっちもいつになったら使いこなせるんだか?
違うならいいけど。大丈夫?
ご心配おかけしてます
うん、大丈夫。無理しないように気を付けま~す。
バスツアーからあっという間に1年経っちゃったね!
またどこか、イイとこないかなぁ