主婦のおさいふ

働かなくてもお金がかかる。。。でも主婦って楽しいのよ。

オリジナル・ドクターグリップ♪

2007-08-21 16:57:32 | 作りました♪
かの有名な(?)パイロットのDr.Gripペンですが、
オリジナルにできるって知ってました?
その名も
ドクターグリップ Gスペック ホワイト 
     オリジナルデコレーション用フィルムつき

調子にのってシールをデコデコ貼ってたら、なんだかごちゃごちゃしちゃったかも
これ以上接写ができなくて、やっぱりなんだかわかりませんわね。。。


お花バージョンとゴールドギラギラバージョンを作ってみました


あ、遅ればせながらで、ダーが誕生日ケーキを買ってくれました
10日も年くっちゃいましたけど・・・



毎年イチゴのケーキですが、今年はモモ入りでした
やっぱり近所のケーキ屋カンパニュラのスポンジはおいしいなぁ

この10月で(正月じゃないのね・・・)夫婦そろって&私の両親そろっての大殺界が
終了するらしいので、万々歳だ!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四角いタグをいただきました♪

2007-08-20 02:27:03 | 作りました♪
ま.ちゃんさん主催の四角いタグ交換会でいただきました。
ランダム10枚交換なので、私のタグはどこへお嫁に行ったかなぁ。

我が家に届いたタグはこちら。
後ほど、お礼にうかがいたいと思いま~す。



四角ってことで、思いついたのが風呂敷だったもので、とっても変わったタグ
になっちゃいました。(いや、タグというよりカード?っぽくなっちゃたかも)
和風のSBレイアウトのジャーナルや、お中元・お歳暮に添えるカード代わりに
していただけると、うれしいです。


                                     風呂敷の中を開くと・・・

なんとなく暗い感じで使えねぇ~と思っていたペーパーが、意外にも風呂敷にぴったりこん
クルクル渦巻きの柄はスタンプで押しました。
中は四角くカットしたペーパーとヒロアートのスタンプでコラージュ。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑見舞いの残骸で出来上がったのはなんざんしょ

2007-08-19 02:08:22 | 作りました♪
明日から夫が夏休みをとると言い出して、私も活動停止・・・
っていうか、毎日食事のことばっかり考える毎日がやってくるのかぁぁぁぁ
亭主元気で留守がいいとは、昔の人(?)はよく言ったものです。

ま、私も開き直って、遊ぶことにしましたわ。
(って、いつも遊んでいるので、変化はないわけですが・・・

来週から夏休み後半のプールが始まって、先生に会う前に残暑見舞いを送れよ~
と息子の尻をたたいて作った残暑見舞いの残骸で工作中
超子供だましのポップアップカードを作ってみました。

笑っちゃうほど、ちゃっちいのですが、そんなものでももらってやるぜ!っ方にお届けします。

幼稚園生くらいなら、喜んでいただけるかも
住所を教えていただかないとなりませんが、それでもよければメールくださいねurara811tokyo@yahoo.co.jp

あ、画像とは関係ないものが届きますので~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストサムライの一番ヒットは小山田シンさんだな

2007-08-18 23:19:49 | ミーハーなのです
今日はテレビでライストサムライを見ました。(って、今もまだやってますが。。。)
剣道をやっていたわりには、切ったはったの戦闘ものに興味がなくて、
なんのこっちゃ、ようわからんストーリーでしたが、
ミーハーな私が目をつけたのは、勝元の息子役、小山田シンさま
なかなか、いかしてましたわ

そういえば、最近ずっと気になっている松田翔太くんと同じ系統だな
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんたちとフラワーアレンジメント

2007-08-09 23:59:38 | 頑張りました☆
フラワーアレンジメント講習のピンチヒッターで老人ホームでの講習に行ってきました。
午後からなので、暑~い炎天下。。。駅から7分って書いてあったのに、
ゴロゴロとバケツの入ったカートを引きながら歩いて行ったら、暑かった

おばあちゃんたちは天使のようなステキな笑顔で花を挿していました。
あ、またまた「おねえさん」って言われました
そりゃぁそよね、おばあちゃんたちからしたら、私だってまだまだひよっ子ですもの。


GOOブログにログインしようとすると、ノートン君のセキュリティーに引っかかる~なぜ~
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする