老老介護あれやこれ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

里芋のコロッケ

2023-04-07 03:33:22 | 主夫の日々

里芋  3ケ入り 100円を2袋買う

まだストーブ出しているから、加熱して皮を剥く

 

里芋のコロッケ

 

 

 

 

里芋とミンチが余ったから甘めにしてもう一品

 

 

 

 

雨天ながら桜はまだ見れる

 

 

 

 

コメント

ハンバーグ & イタドリ

2023-04-05 00:52:33 | 主夫の日々

 

 

イタドリは 採りに行けば

 

アク抜き、調理したモノを交友のアイテムにもなります

 

 

 

 

 

コメント

気温が高くなり

2023-04-04 07:51:00 | 主夫の日々

汗ばむように気温が高くなってきた

10日位の時間経過でそちこちでイタドリが目に付く

足場の良いトコ限定で無いと下半身が弱ってきてるから警戒して「高枝切鋏」を使用する

 

イタドリとワラビの酢飯

 

 

 

天ぷらとかき揚げ

天ぷらは下味に「白だし」に漬けてみた

 

物価高騰の折、イタドリを沢山採りにゆきたい😅

 

 

 

かき揚げの最初頃は、油に落とすとサッと開いてバラケ、塊に出来なかった 

粉の濃度と、箸で触るタイミング

料理の奥の深さを思い知る

 

 

ワラビは採りに行かず店買いです

 

 

 

 

 

コメント

イタドリの穴場

2023-04-03 09:31:30 | 主夫の日々

平地ではイマ少し早いイタドリ

穴場は高速の法面

手は届かないから高枝切鋏

他に使う人は見ない

 

北より南側が早い

足元のコンクリートが良いです野原だと凸凹に枯葉が重なると足を盗られる場合があります

 

割りと大量だったから塩漬けも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

里芋の皮

2023-04-02 16:05:33 | 主夫の日々

ディサービスの利用者から聞きました

 

里芋の皮の唐揚げ

洗って土を落とすと、里芋は肉厚の皮剥きをしてました

ヒゲも付いたまま揚げます、、

飛び切り美味いなんてコトは有りませんが、値上がりの中で捨てるよりは役に立つ  ? 位の笑い話でした

 

 

 

牛乳を捨てる  ?

とんでも無い話を聞きました

 

捨てた分は外国から輸入❓

農林大臣の答弁は「輸入の約束を遵守している」

 

酪農家には増産を奨励して、軌道に乗った頃に廃棄しなくてはならない酪農家の苦悶の表情は胸か痛む

また先の展望も無い日本国の姿勢(施政)

補助金(税金)を出して問題を取り繕う代議士や閣僚では日本か良くなる筈は無い

せめての協力

 

 

高菜ごはん

 

炊き込みや混ぜご飯は簡単で安上がりな料理

それでいて満足感のあるモノです

 

 

 

コメント (3)