ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
No Room For Squares !
レンズ越しに見えるもの または 見えざるもの
ありのままの羽前成田駅
2021-03-24
|
ローカル鉄道
山形鉄道フラワー長井線の「羽前成田駅」。もうセット感というか、コスプレ感が溢れるレベルだけど、これが素のままだから堪らない。久しぶりに立ち寄ったけど、そのままの姿で残ってくれていた。秋田県の駅は、すぐに綺麗に建て直してしまう。つい最近まで、こういう駅が沢山残っていたのになあ。
これにて山形コンプリート編のおまけシリーズは全て終了です。
LEICA M10 / SUMMICRON M35mm ASPH
#写真
#フラワー長井線
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (6)
«
大邸宅を見学する
|
トップ
|
ビゾフレックス (typ020)、...
»
最新の画像
[
もっと見る
]
花巻温故知新②~花巻モード
1日前
花巻温故知新②~花巻モード
1日前
花巻温故知新②~花巻モード
1日前
花巻温故知新①〜ベルエポック
2日前
花巻温故知新①〜ベルエポック
2日前
時は来た、それだけだ〜みな食堂で過ごす時間
3日前
時は来た、それだけだ〜みな食堂で過ごす時間
3日前
時は来た、それだけだ〜みな食堂で過ごす時間
3日前
時は来た、それだけだ〜みな食堂で過ごす時間
3日前
時は来た、それだけだ〜みな食堂で過ごす時間
3日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
上総
)
2021-03-24 21:05:47
見事なまでに遺ってますね。
高度成長があったり、市町村合併やらバブルとか。雨漏りとか。
平成まで、有人駅だったのに自動販売機とかも設置されてないとは。
変えずに維持するって大変なんですよね。
コンプリートも束の間。まだまだ、未踏の魅力の地がありそうですね。
返信する
Unknown
(
lilyalley
)
2021-03-24 21:51:22
こんばんは。
ここには誰か、
もう今生では会えないんだけれど会いたい。
そういう人たちが座っているようですね。
返信する
上総さん
(
6x6
)
2021-03-25 06:19:18
特に観光用として整備した様子もなく、そのままなんですよね。
でも確かに、このままを保つには、メンテなども大変かと思います。
古い国鉄の料金表をそのまま貼ってあるあたりは、確信犯的に維持しているのかもしれません。
追伸:未踏の地は果てしなく、どこにお宝があるか分かりませんね。
返信する
lilyalleyさん
(
6x6
)
2021-03-25 06:22:08
コメントにうるっときました。
理由は分からないのですが、ここに来ると亡くなった父方の祖父が座っているような錯覚を覚えます。もしかしたら来たことがあるのか?と不思議に思っていました。言い当てられたようで驚きました。
そういう場所なのかもしれません。
返信する
Unknown
(
Charlie
)
2021-03-26 07:29:49
おはようございます。
「おっ!?」という具合に各写真を拝見しました。
何かのドラマの劇中人物をイメージした人形でも登場するかと、少しつまらないことも思いました。実は北海道内に、ドラマ撮影で使った旧い駅で、劇中人物の駅長さんをイメージした人形を据えている場所が在ったので、それを思い出した訳です。
写真の感じでは「ローカル線の無人駅」ですよね?それでも「往年の姿」を多くの人達の努力で綺麗に残して伝える、既に「文化史料」の領域に踏み込んでいるような建物だと思いました。
3枚目の「囲炉裏風な設えのテーブル周囲に木のベンチ(腰掛)」というのが、冬は少し雪も多く寒い地域であるという「らしさ」を感じます。
素敵な画に感謝!
返信する
Charlieさん
(
6x6
)
2021-03-27 17:59:58
そうなんですよね。
この駅は、特に観光名所でもなく、いつ行っても訪れる人も殆どなく、単に建て替えが困難だから、国鉄時代のまま使っているという感じなんです。
でも、一方で綺麗に整備もされているし、結構な努力を払って維持されているんだろうなとも思うのです。
ボランティア団体とか、何らかの手が入っているのだと思います。もう文化財級なのに、あくまで「実用」の顔をしているのには敬服します。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
大邸宅を見学する
ビゾフレックス (typ020)、...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#おでかけブログ
#写真ブログ
自己紹介
町と猫、そして追憶を撮っています。
全てが消え去るとしても、そこから喚起される何ものかを大事にしています。
ランキング参加中
記事が気に入れば、ポチっとお願いします。 そのポチの回数が当ブログの順位として反映されます。
カレンダー
2024年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
カテゴリー
街:秋田
(1002)
街:青森
(177)
街:岩手
(434)
街:山形
(600)
街:宮城
(288)
街:北海道
(9)
街:福島
(55)
街:新潟
(168)
街:長野
(32)
街:静岡
(24)
街:東京
(16)
街:神奈川
(4)
街:富山
(8)
街:栃木
(22)
街:千葉
(12)
街:群馬
(28)
街:茨城
(6)
街:京都
(5)
街:その他
(27)
東北コンプリート
(5)
風景・自然
(486)
海
(153)
駅前の光景
(30)
猫
(421)
漁港の猫
(93)
バス停
(105)
ローカル鉄道
(136)
Ruin
(65)
温泉・宿
(125)
お祭り
(34)
その他
(279)
二眼レフ
(153)
音楽
(15)
オーディオ
(16)
過去写真(フィルム)
(17)
過去写真(デジタル)
(6)
街:海外
(19)
最新記事
花巻温故知新②~花巻モード
花巻温故知新①〜ベルエポック
時は来た、それだけだ〜みな食堂で過ごす時間
土器色の愛しい人
モノクロの街に雪が降る
>> もっと見る
最新コメント
Charlie/
花巻温故知新①〜ベルエポック
6x6/
花巻温故知新①〜ベルエポック
6x6/
花巻温故知新①〜ベルエポック
charlottemichigan/
花巻温故知新①〜ベルエポック
azutoro/
花巻温故知新①〜ベルエポック
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,449
PV
訪問者
793
IP
トータル
閲覧
5,100,386
PV
訪問者
1,721,380
IP
ランキング
日別
688
位
週別
1,126
位
ブックマーク
無断リンク多数。問題がある場合はお知らせ頂ければ削除します
photo:mode
:Daily CommA:
ガラスの向こう側
水彩画と絵手紙の空間
上総の写真
思い通りに写真を撮りたい
山形建築研究所 休憩室
ジャズカフェモーニンのブログ
OFF GALLERY
photoxphooto=365
GR biyori* 5th legacy code
なんとかなるもんだよZUYAさん(Hey,ZUYA.You Can Do It)
画像使用について
本サイトの画像を無許可で転載等することはお断りします。まとめサイト等での使用は許可しません。 無断使用に際しては、画像一点につき20,000円 / 月(最低単位で日割りはしません)を請求します。運営会社またはプロバイダー等の情報開示に要した費用、当方の手数料等も別途請求し、悪質な場合は損害賠償と合わせ、少額訴訟で即提訴します。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】クリスマスケーキ、今年は買いましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】クリスマスケーキ、今年は買いましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
高度成長があったり、市町村合併やらバブルとか。雨漏りとか。
平成まで、有人駅だったのに自動販売機とかも設置されてないとは。
変えずに維持するって大変なんですよね。
コンプリートも束の間。まだまだ、未踏の魅力の地がありそうですね。
ここには誰か、
もう今生では会えないんだけれど会いたい。
そういう人たちが座っているようですね。
でも確かに、このままを保つには、メンテなども大変かと思います。
古い国鉄の料金表をそのまま貼ってあるあたりは、確信犯的に維持しているのかもしれません。
追伸:未踏の地は果てしなく、どこにお宝があるか分かりませんね。
理由は分からないのですが、ここに来ると亡くなった父方の祖父が座っているような錯覚を覚えます。もしかしたら来たことがあるのか?と不思議に思っていました。言い当てられたようで驚きました。
そういう場所なのかもしれません。
「おっ!?」という具合に各写真を拝見しました。
何かのドラマの劇中人物をイメージした人形でも登場するかと、少しつまらないことも思いました。実は北海道内に、ドラマ撮影で使った旧い駅で、劇中人物の駅長さんをイメージした人形を据えている場所が在ったので、それを思い出した訳です。
写真の感じでは「ローカル線の無人駅」ですよね?それでも「往年の姿」を多くの人達の努力で綺麗に残して伝える、既に「文化史料」の領域に踏み込んでいるような建物だと思いました。
3枚目の「囲炉裏風な設えのテーブル周囲に木のベンチ(腰掛)」というのが、冬は少し雪も多く寒い地域であるという「らしさ」を感じます。
素敵な画に感謝!
この駅は、特に観光名所でもなく、いつ行っても訪れる人も殆どなく、単に建て替えが困難だから、国鉄時代のまま使っているという感じなんです。
でも、一方で綺麗に整備もされているし、結構な努力を払って維持されているんだろうなとも思うのです。
ボランティア団体とか、何らかの手が入っているのだと思います。もう文化財級なのに、あくまで「実用」の顔をしているのには敬服します。