No Room For Squares !

レンズ越しに見えるもの または 見えざるもの

ツキノワグマよ、錦秋湖を目指せ

2024-12-28 | 街:岩手
 






岩手県西和賀町の「道の駅 錦秋湖」である。近代的な道の駅ではなく、手作り感満載の道の駅である。規模も小さい。錦秋湖付近では、国道107号線が山肌を縫うように走っている。周囲には商店はおろか、民家も何もない。一時期、付近の道路は地震による地滑りで通行止めとなり、秋田自動車道の一部区間を迂回路として無料開放した。道の駅には岩手側からアクセス自体は可能だったが、その先は袋小路であり意味を成さなかった。其の為、仮設橋が完成するまでの11ヶ月間、道の駅の営業は休止された。自然が相手とはいえ、非常に気の毒な話である。

さて、その「道の駅錦秋湖」に花巻に行った帰りに立ち寄った。本当に小さな道の駅だから特別な物は売っていない。でも正面入口から入ろうとすれば、嫌でも眼に入る「うめぇものあるど」のポップ。その下には幟が何本も立っている。熊そば!、熊鍋!熊カレー!。秋田県では熊による被害が甚大で、社会問題化している。でもここでは、熊は「うめぇもの」であり、単純に食材として見られている。ちょっと衝撃的でもあった。ここで勇気を奮って、せめて熊そばでも食べればブログのネタとしては一線級なのかもしれない。でも食べませんよ。それは無理だ。西和賀町でも熊の出没情報はあるようだが、深刻な事態にはなっていないようだ。これは熊が「捕食対象」として見られていると認識しているからではないか。人間に捕まったら食われちまう。それ逃げろ!ということになるのではと思っている。

各地で暴れて軋轢を起こしているツキノワグマの諸君。大人しく山奥に帰るか、さもなくば人間とのヒリヒリする闘いを求めて錦秋湖に来てはどうだろうか。熊カレーになってしまう危険性はあるけれど・・・。

追伸:ビスケットの天ぷら?
コメント (6)

石鳥谷で街撮りや

2024-12-27 | 街:岩手











それにしても酷いタイトルだ(笑)。今回、石鳥屋に来たのは久々の定点観測に加え、お酒を買うためである。石鳥谷は南部杜氏の里と呼ばれ、日本酒造りが盛んな町でもある。少し前にブロ友さんの記事を拝見し、七福神という酒を飲みたくなった。お正月用に購入した。こうなると「酒を買うことをダシに、街で写真を撮る」のか、「街で写真を撮ることをダシに、酒を買う」のか、自分でも分からなくなる。

石鳥谷の町には清々しいほど誰も歩いていなかった。この町は亡き上原師匠推薦の町であり、ここに来るたびに僕は少し緊張する。もうフィルムカメラを使うことは滅多にないが、気持ちだけはネガフィルムに寄り添って撮影した。


X-PRO3 / XF23mm F2R WR


コメント (6)

花巻温故知新(終)~エトセトラ、エトセトラ

2024-12-26 | 街:岩手










24日の午後から、今朝まで風邪でダウンしていた。コロナとインフルエンザは陰性。喉が痛くて飲み物を飲むのも辛かった。全快ならずも、今朝は大分マシになった。普段は珈琲を飲みながらブログをアップするけど、ホットミルク片手に更新している。さて、花巻編の最終回(作成済なのにアップロードする気力がなかった)です。

僕は花巻の中心部を大きく3つに分けている。①駅前周辺、②市役所周辺、③マルカンデパート周辺、の3エリアである。本当は更に細分化しているので、いささか乱暴な区分けにはなる。でも大まかには3つだ。3つ全てを歩けば、丸一日コースとなるので、大抵は一つか二つのエリアを歩く。悪いことに気になる物件は均等に分散しており、①のエリアを歩いているときに、突然③のエリアの物件の写真を撮りたくなったりする。写真撮りにとっては幸せな町である。花巻温故知新の最終回はランダムに、気になる物件を掲載する。こういう物件がまだまだ沢山ある花巻の街。一般的なタウン情報などとは様相が異なるけど、これも街の一つの顔である。今後も飽きもせず、また同じ被写体の写真を撮り続けるだろう。

X-PRO3 / Voigtlander NOKTON 23mm F1.2 Aspherical


コメント (6)

花巻温故知新②~花巻モード

2024-12-24 | 街:岩手




ここも恋焦がれる花巻スポットである。街中のエアポケットのような立地にあり、いくらGoogleマップ(ストリートビュー)を眺めても決して検索することは不可能な場所だ。縁がなければ一生足を踏み入れることはないだろう。僕は何かの縁に導かれ、初めて花巻の街を歩いたその日、わずか十数分で此処に辿り着いた。それはちょっとした奇跡だと今でも思っている。小っ恥ずかしいけど、僕が花巻と恋に落ちた瞬間だった。

初めて見た時点で、テル美容室は閉店してから長い時間が経っていることは明らかだった。それでも、その佇まいからすぐに分かった。少しだけ昔、お洒落な花巻娘(今では大々お姉様)は、この店に集っていた。新しい髪型、流行のセットをここで整えていたに違いない。花巻の流行はこの場所から発信されていたのだ。今では店は眠りにつくけど、往時の凛とした姿を保っている。そのことも奇跡だと思う。毎回同じ写真しか撮らないが、花巻に来れば必ずここに顔を出す。変わらぬ憧れの美女に会うために。時折、本当はこんな場所は存在せず、僕の心の妄想が作り出した幻影ではないかとも考える。さて真実は・・・。

X-PRO3 / Voigtlander NOKTON 23mm F1.2 Aspherical


コメント

花巻温故知新①〜ベルエポック

2024-12-23 | 街:岩手


みな食堂(昨日掲載)に限らず、花巻には以前から気になっていて今でも変わらず気になっているものが多い。その幾つかを紹介しようと思う。まずは旧マルカンデパート近くの三田商店。地元民以外、この店に用事がある人はまずいないと思う。それでも建物の壁面に描かれたロートレックを彷彿されるペイントは誰の眼も奪う。一体何故、これを描いたのか。店主が本当は画家になりたかったけど家業を継いだ。その交換条件が壁面にペイントを描かせて貰うことだった、とか。まあ勝手に妄想を働かせている。マルカンデパートは廃業し(別形態で復活した)、周囲の建物も変化した。それでも花巻のロートレックは変わらずここにある。

X-PRO3 / Voigtlander NOKTON 23mm F1.2 Aspherical

コメント (6)