最低17度 最高21度 花粉少ない 一日雨
昨日 法輪寺(ほうりんじ)に行ってきました 法輪寺は山背大兄王人(やましろのおおえのおうじ)が聖徳太子(父)の病気平癒を願って建立したお寺です 里の名にちなんで三井寺(みいでら)とも呼ばれています また三井と言う地名は聖徳太子が このあたりに3つの井戸を掘ったことに由来しているそうです
拝観料500円 駐車場あり
奈良県生駒郡斑鳩町三井1570
*法輪寺
中央の講堂は 収蔵庫として改築され 飛鳥時代・平安時代の仏像(木造)が安置されています
*金堂 宝暦11年(1761年)再建
*三重塔 斑鳩(いかるが)三塔の一つとして親しまれてきた当時国宝の三重塔は昭和19年(1944年)に落雷で消失し 現在の塔は昭和50年(1975年)に再建されました(宮大工 西岡常一(にしおかつねかず)棟梁のもと 同じ場所に同じ姿で再建されました)
*鐘楼
*会津八一(あいづやいち)歌碑
当時金堂に安置されていた「十一面観音菩薩」を拝観して詠んだ歌
「くわんのん の しろき ひたひ に やうらくの かげ うごかして かぜ わたる みゆ」
*妙見堂(左) 地蔵堂(右)
東京から修学旅行で奈良を訪れていた学生さんにお会いしました ブームなのかな…何人か御朱印帳持参でした