ゴルフ熱中症 もがくアマチュア

新旧ゴルフ理論を満載、その理論に基づいて練習、ラウンドした結果を紹介します。また、政治経済もモノ申します。

2018.10.7(日) 練習に行ってきました。・・・ダウンスイングの研究、シャフトをへし折る?

2018-10-07 15:03:59 | 日記

今まで左腕の遠心力を研究して来ました。

今日もその延長線で練習を始めました。

ハンマー投げみたいなイメージでポヨーンと高く飛んで行きます。

ただ、バッシッと打ててない感じだなと思い、ダウンスイングのイメージをシャフトをへし折るイメージでパンチを入れてみました。

するとどうでしょう、バッシッと打てました。これは偶然の発明です。

シャフトを折ろうとする場合、左手は引いて右腕は後方に押す動きになります。

切返しで飛ばすとか聞きますが、これか。と思いました。

私の中のイメージは、「右脇を支点」にしてシャフトをへし折る動きを行うのです。



<中間速報>ささきしょうこが単独首位浮上 新垣比菜は3打差後退

2018-10-07 13:33:06 | 日記

<スタンレーレディス 最終日◇7日◇東名カントリークラブ(6571ヤード・パー72)>

静岡県で行われている国内女子ツアー「スタンレーレディス」の最終日。全選手のハーフターン時点で、首位と1打差の3位から出たささきしょうこが3ストローク伸ばし、トータル10アンダー・単独首位に浮上している。

【LIVEフォト今日のイ・ボミはこんなウェア

首位タイから出た新垣比菜は、この日2アンダーで迎えた8番パー5でダブルボギーをたたき、首位と3打差の2位タイに後退。同じく2位タイには岡山絵里と黄アルム(韓国)、首位と4打差の5位に永峰咲希、全美貞(韓国)が続いている。

2015年大会覇者のイ・ボミ(韓国)は16ホール消化時点で1つ伸ばし、トータルイーブンパー・28位タイとしている。

以上、アルバニュース

ささきしょうこが12H時点で-9でトップに立ち、2位タイ-7に永峰、岡山、黄、新垣が追う形になっています。

どのように展開するのか?

TV観戦したいと思います。


小祝さくらは「67」にも不満顔「アイアンショットがまっすぐ行く気がしない」

2018-10-07 08:25:36 | 日記

<スタンレーレディス 2日目◇6日◇東名カントリークラブ(6571ヤード・パー72)>

今季ツアーフル参戦初年度ながら、2位に3度入るなど活躍を見せている小祝さくら。だが、優勝争いを演じた「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」の最終日に乱れたショットの調子はいまだ戻ってきておらず、この日「67」とスコアを5つ伸ばしたが、「長いバーディパットが決まってくれた。たまたまというかラッキーが多かったですね。本当にショットが心配」と悲痛な面持ちを見せた。

写真とびっきりの笑顔を見せる8頭身美女

「今日もショットがひどくて。狙った方向に全然行かないミスショットばかり」。特にアイアンショットは「どうやったら真っ直ぐ行くのか分からない感じ」と重病の様子。

首位と6打差のトータル1アンダー・18位タイと上位も狙える位置につけているが、「治さないと明日も厳しい」といつもは笑顔の20歳も、この日は最後まで厳しい表情を崩さなかった。

以上、アルバニュース

黄金世代の小祝さくらがアイアンショットに迷いがあるようですね。

自分のショットを信じられるように調整してほしいものです。