もう、学校も新年度とともに新学期が始まっているのですが、それまでの春休み中は、子供たちも思い思いに過ごしていたようです。
息子も、小学校の学童保育を利用しているのですが、自宅に帰ってくると、テレビを観たり、マンガを読んだり、だらだらと過ごして
いることが多いようでした。
そこで、「せっかくの春休みで時間があるんだから。」と家内がいきり立ち、息子を「春休み子供水泳教室」に通わせることにしました。
必然的に付き添い担当は私になりました。
場所は、近くの「大阪市立中央屋内プール」です。
此処は、温水プールで、ジャグジーなどもあり、私もたまに、利用することがあります。
息子を受付で見送ってから、せっかくなので、私も久々にプールを利用することにしました。
運動不測解消には、プールでの運動が効果的だそうです。
プールサイドから、他の子供たちに混じって、水泳を教わっている息子の姿を観ていました。
担当インストラクターも褒めるのが上手なようで、息子がとても楽しそうに見えました。「褒めて伸ばす。」なかなか親にはできない
ところを代わりにやって頂いて、「連れてきてよかったな。」という気持ちになりました。
約1時間程で教室も終わり、プールを後にしましたが、「あぁ、お腹空いたなあ。」と思いつつ、自宅まで帰りました。
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
◆お問合せメール info@izukame.com
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】ショップサイト
http://www.izukame.com