ユーザー様の中には、少しお聞き苦しい話と感じる方もいらっしゃるかもしれないのですが・・・
実は、私、
「世界で、いや、この世で、一番嫌いな言葉」というのがあるのです。
これは、おそらくトラウマになっている過去の経験からそのように感じさせるのかもしれません・・・
何とか、変えよう、と努力しましたが、結局、無理で、今でも嫌いと言いますか、申し訳ないのですが、得意ではありません・・・
その言葉とは、
「人を変えようと思うな!そう思う前に自分が変われ!」です。
凄く苦手で、やはり今でもこの言葉は、トラウマです。
トラウマになってしまった原因は、会社勤めをしていた時期にある上司が使ったからだと感じています。
その上司は、一般的に見れば、仕事ができない上に今で言うブラック上司で、とにかく下についた私達部下は、苦労を強いられました。
「あれしろ!」「これしろ!」「あれはするな!」は日常的に言われていました。
それに加え、決裁は非常に遅く、「あれ、決裁どうなっていますか?」と訊く度に、「もうちょっと待って。」と言われ、業務に何度も
支障が出ました。
そんな上司に少しでも「分かって頂きたい、変わって頂きたい」と思い、私が代表して、その上司に嘆願してみました。
すると、
「俺、そんなことしているだろうか・・・?」との答え。
「いえ、されているから、改善して頂けるようにこうしてお願いしているのです。」と一歩も退かない私。
すると、次に出た上司の言葉がこれでした。
「これは、俺の経験から得たことだけど、人なんて、そう簡単には変わらないよ。だから人を変えようと思うなよ。その前に自分が変わ
るほうが良いし、そうするほうが早いと思うぞ。」
私は、もう心は、憤慨して爆発しそうでしたが、口には出さず、「お前がそれ、言うなよ!」と心の中で叫んでいました。
その後、私は、その上の上司にこの件を上げ、部下一同が悩んでいることを伝えました。その上司は、訓告のような処分となったようで
それからしばらくして、私はその会社を退職し、様々な職種を体験した後、銘木工芸品ショップの店主となり独立しました。
今でも、その上司の言動を、私は、反面教師として捉えるようにしています。
店主となり、独立した後、不思議にも、たまたまバッタリとその上司と会うことがありました。
「あっ!」その上司は、ビックリした様子でその後、言葉を見失っている様子でした。
私は、当時と変わらず、「お疲れ様です。有難うございます。失礼します。」と挨拶し、その場を後にしました。
こちらが、辺に冷静を装っていることに動揺していた様子でした・・・
話を元に戻しますが、
「人を変えようと思うな!そう思う前に自分が変われ!」の言葉の私なりの解釈はこうです。
「人は変わることができる。しかし、それは簡単なことではない・・・」
「人を変えるために、自分がわざわざ変わる必要なんてない。自分の視点を少しだけずらしてやるだけで充分・・・」
「そうすることで、相手の違った一面が見えてくる・・・」
その上司を通して、「人に講釈する時には、自分の襟を正す思いで、話さないと恥をかくことになる・・・」という事を学びました。
その上司に出会えたことは、私にとって反面教師としては、良かったことなのかもしれません・・・
=======================================================================================================
毎回、最後までお読み頂きまして、誠にありがとうございます。
※このブログを書いている店主は、こちらのお店を運営いたしております。皆様のご来店ご利用を心よりお待ちいたしております。
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
URL:http://www.izukame.com/
◆お問合せTEL 06-6227-8130 (不在の場合は留守番電話が承ります。折り返しにてなるべく早くご連絡いたします。)
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
◆お問合せメール info@izukame.com
※工芸品ショップ泉亀では、現在、メルマガ会員様を募集いたしております。不定期ですが、ご迷惑ではない頻度で、有益な情報をお届けいたします。
【工芸品ショップ泉亀(いずかめ)】
◆メルマガ会員様登録は、こちらからおすすみください。
========================================================================================================