仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

◆阿弥陀如来立像新作 6月1日 花びらの貼り付け1段目の上段{/hiyo_do/}

2010-06-01 15:04:19 | Weblog
◆阿弥陀如来立像新作 6月1日 花びらの貼り付け1段目の上段


---------- 作品集 と 般若心経 -------

作品集の入口・・・・・阿弥陀如来(ミニ)を掲載(2009/12/22)

-----------------------------------------

早や6月。昔風で言う衣替えの時期だ!

朝から心地よい

----------- 本題 --------------

午前中に商品の梱包発送を行い、早めの彫刻開始

1段目の”下の花びら”のボンドが乾いていたので、全体を均等にヤスリで丸くして

1段目の”上の花びら”準備をする。

蓮の花は交互に重なったように貼るのだ

上段も下段と同じように、貼り付け位置を決め、穴をあける。

つま楊枝を通してOKならボンドをつけて接着。

◆1段目の上段に”つま楊枝”で固定



ボンドが少し乾いたら、つま楊枝を糸ノコでカットした。

◆1段目の完成




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする