仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

◆材木置き場 倉庫の塗装

2010-06-16 12:50:09 | Weblog
◆材木置き場 倉庫の塗装

---------- 作品集 と 般若心経 -------

作品集の入口・・・・・阿弥陀如来立像(楠木)を掲載(2010/06/09)




-----------------------------------------

今日は朝までで湿気が多い!

関東地方も梅雨に入ったナ~。

----------- 本題 --------------

大雨で倉庫のコンパネ(ベニヤ)が反っていた

かなり濡れたからだな

反りを修復して、板全面をコールタールで防水した

永年もつ様に、金属用のコールタールだ。木材用より

粘り気があり、塗るのに大変だったが1時間で塗った。

天気予報では夜間だったので、ブルーシートで上部、サイドを覆った

◆倉庫


乾いたら、ドアーに取っ手と鍵をつけよう。

完成間近だが、の状況によるな

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◎20+22+7 ナス ゲッツ

2010-06-16 12:40:23 | 仏像の彫り方
◎20+22+7 ナス ゲッツ

○20坪

昨日は雨も上がり、蒸し暑い日だった。

雨のお陰で野菜は伸びるが、雑草はこれ以上

土が湿っていて雑草刈りに適していない

ナスビが大きくなった

◙早速2本ゲッツ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする