仏の心を彫る

平成20年5月から教室で勉強しています。日記は7月から始めました。H26年4月~都合により休会中。12月から独自で再開

不動明王坐像 台座の制作開始

2011-12-28 07:45:43 | Weblog

不動明王坐像 台座の制作開始

 作品集の入口・・・・・持国天(楠木)を掲載しました(2011/11/22)


---------------------------------------------

早朝に乗ろうとしたら窓ガラスにビッシリ氷が

急いで家に戻りペットボトルにお湯を入れた。

一発で融けたが、はやく融氷スプレーを買わないとナ・・・

----------------- 本題 ---------------------

帰宅したのは午後4時半。

30分だけ彫刻

台座は”岩肌”だ。

まず不動明王が乗る部分を鉛筆で輪郭を引く。


次に岩を描いき、荒っぽくノミで叩く。

深さや傾きはイメージで彫ってゆく。

背面は光背が乗るので彫らない。


 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする