有明新報の連載.....有明を考える.....みやま市のまちづくりの参考になればと思い、記事を引用し投稿しています。
台風18号は、東シナ海を北上し、お昼頃に福岡市に最接近するようです。みやま市への影響は軽微で通過してくれそうです。
❖直近の有明特集記事を投稿します。参考にしていただければ幸いです。
※10月7日(金)追加投稿しました。
今朝の私のFB投稿によって、朝のご挨拶とします。
9月23日(金)
皆さま おはようございます。感謝の朝を迎えました。希望の夜明けです。
週末の天気は良好の予報。秋の気配が感じられる爽やかなひと朝です。今日も健康第一、充実した有意義な一日にします。皆さまも素敵な一日をお過ごしくださ!
私は自分のお口の管理人です。朝起きたら、顔を洗って、うがいして、コップ1杯の水を飲みます。水を飲むことで胃が動き始め、胃・結腸反射が起こり、腸のぜん動運動を活発にしてくれます。
いつも「いいね」素敵な「コメント」ありがとうございます。
・みやまいいまち会 http://blog.goo.ne.jp/8350018
・写真は、雑木の庭 武蔵野
❖有明特集 有明を考える
有明特集 有明を考える。みやまのまちづくりに関心のある市民の方々に読んでいただきたい思い出で投稿しています。
有明地区の皆さま、おはようございます。例年20日ともなりますと、朝晩は涼しくなり、秋の気配を感じられる時季ですですが、今年は夏は、連日、36℃以上の猛暑が続いており、いまだにワシワシ蝉が鳴いております。残暑とな名ばかり、一昨日の自宅の玄関前の温度計ではこの夏の記録をつくりました。
[8月18日午後2時ごろの温度計]
◆平素より魅力を感じていた有明新報の有明特集について、記事をコピー引用し、投稿します。
[直近の有明特集~有明を考える~選挙権-主権者の作法]記事