議員と中学生の交流

2011-08-28 07:15:04 | みやま市議会
”議員と中学生の交流”福岡県福津市の取り組みがA新聞に掲載されている。
 福津市は、「みんなで進めるまちづくり基本条例」を3年前に制定し、合併後のまちづくりを進めている。これを具現化するにあたり設置した共働推進会議において、市民、行政、議会、が共働するための具体策を考えているが、3者が共働する以前にお互いのことを理解していない現実があることや、これらに目をそらして計画を作っても効果が薄いことに気付いた。 
 そこで先ずはお互いを知る場をつくろうとなり、この最初の取り組みが、「市議会議員と中学生の交流」普段は接点のない両者となった。
     そこで福津市のホームページを開いて市議会をのぞいてみました。
・平成17年1月14日、旧福間町と旧津屋崎町が合併し、福津市が誕生している。(みやま市の誕生は平成19年1月29日)
・人口は56,275人(みやま市41,400人) 世帯数は22,368(みやま市14,102)
・議員数は20人(みやま市19人) 男性15人(みやま市18人) 女性5人(みやま市1人)副議長は女性議員
・常任委員会等視察報告書や議長交際費、会議録などが公開されている。(みやま市未公開)また議員名簿については写真つきで住所、電話番号等も公開している。
・ホームページをもち議員活動を公開している議員10人。メールアドレスは13人ある。
 福津市は、みやま市より、市町村合併の先輩都市(2年の)でありますが、合併して7年目、みやま市は5年目、市民の皆様は「わがまちみやま」と比較し、どのように感じられますでしょうか・・・・。
☆福津市のホームページは次をクリックhttp://www.city.fukutsu.lg.jp/index.php
☆みやま市のホームページは次をクリックhttp://www.city.miyama.lg.jp/
☆地域の祭り、イベント、歴史、文化等は次をクリックhttp://kusennjyu.exblog.jp/

みやまの今週の出来事(市長定例記者会見含む)

2011-08-27 10:17:22 | みやまの直近のニュース・出来事
 昼間は、残暑が厳しい日照り、そして急な雷雨の襲来、朝には、初秋の気配を感じます。
夏休み最後の週末、子どもたちも、親たちも、宿題が気になる今日、明日かと思います。
みやまの今週の出来事をまとめてみました。(A新聞を参考)
(クリックすると読みやすくなります)
Img_0001
☆地域の祭り、イベント、歴史、文化、等々は次をクリックhttp://kusennjyu.exblog.jp/

まちの政治を見つめよう学級 8月定例会

2011-08-23 05:20:58 | 定例学習会
 
 
 8月の定例会を22日(月)に瀬高公民館において開催しました。この日はみやま市環境経済部商工課の古賀課長を講師に迎え、この春に策定されたみやま市観光振興計画について学び理解を深めました。
 観光まちづくりについて、会員たちの期待も大きく様々な意見・要望がだされました。
・観光振興計画そのものは理解できるが、事業計画について、具体性が乏しい。スケジュール等を示してほしい。このままでは絵に描いた餅になりはしないか、目標が見えない。
・観光客の声として、アンケート調査結果の中で、和ろうそくづくりの体験をしたい。これが上位にランクされいるが、荒木製蝋との連携等、具体的な取り組みを示し進めてほしい。
・秋の三大まつりについて、観光の視点での産学官民の連携ができるような体制をつくってほしい。
・卑弥呼の里づくりの取り組みを進めてほしい。
・木蝋の里づくりを進めてほしい。
・この計画策定中に市民レベルの検討会議的な組織がつくられていたが、この組織は今後も生かしてほしい。
・近隣都市との連携、特産品開発、道の駅みやま等につて建設的な意見がありました。
・この計画の進行管理をしてほしい。
☆観光振興計画の一部抜粋(クリックすると読みやすいです)
Img_0003_2
Img_0001_2
Img_0002_4
☆地域の観光、祭り、イベント、歴史、文化等は次をクリックhttp://kusennjyu.exblog.jp/
Dsc03930

国の借金は一千兆円

2011-08-21 14:39:34 | 社会・経済
 日曜日、天気が悪い時には、新聞の切り抜きをしている。これが結構楽しい。目にとまったN新聞の記事は、国の借金総額は2011年度末に一千兆円に達する、との政府見通しが今年1月に国会に提出されたという内容である。
 米国も借金総額が日本円換算で一千兆円を超えた。このため返済能力の限度である法定上限に達したので上限を引き上げた。(8月1日、期限ぎりぎりやっと国会議決→米国債初の格下げ→市場は混乱→歴史的な円高→世界経済不況???)
日本と米国との借金総額は同程度であるが、深刻度は日本の方が上で、とも聞く。
米国の借金総額は、国内総生産額(GDP)とほぼ同じレベルである。
日本の借金総額は、国内総生産額(GDP)の2倍である。
国家予算規模では、米国は4倍弱、日本は10倍強である。
 収入に応じて支出しなさい、という意味のことを昔からことわざふうにいう。「入るを量りて出ずるを為す」、入るを量らず出ずるも制なかった国がどうなるか、の例を日本に見ることもできる。
 日本の民主党は無駄使いの徹底削減を掲げて政権を奪取した。削減分を新たな財源にして種々約束したことの実現に使う、はずだったが、削減はままならず「入るを量りそこね」「出ずるにまかせ」ている。と報じている。
 因みに福岡県の借金総額は、2兆9490億円(10年度普通会計決算見込み)
   みやま市の借金総額は、155億7400万円(11年度一般会計予算)
   みやま市議会定例会が9月早々に始まる。改選後初議会に注目したい。
地域の祭り、イベント、歴史、文化等々は、http://kusennjyu.exblog.jp/クリック

みやまの今週の出来事

2011-08-20 09:34:06 | みやまの直近のニュース・出来事
 今朝は小雨模様、室温は28℃、快適なひと朝です。、昨日までの蝉の鳴き声も小さく感じられ、初秋を感じさせます。暦の上では秋。この涼しさも一時的でしょうし、まだまだ残暑の厳しい日がしばらく続きそうです。
       ☆みやまの今週の出来事をA新聞からまとめてみました。
           (クリックすると読みやすいです)
Img_2
☆ 地域の祭りやイベント、歴史、文化財等次をクリック http://kusennjyu.exblog.jp/
☆ みやま市観光振興計画について出前講座で学びます。
     22日(月).10時~12時.瀬高公民館 
   市民の方で関心のある人は電話をください。
   まちの政治を見つめよう学級二十日クラブ(0944-63-5821.田中まで)