1月3日(火)のFBタイムライン投稿をコピー添付しました。
皆さま、おはようございます。お正月3日目の感謝の朝です。希望の夜明けを迎えました。
今朝も4時に起きしました。先ず、口をすすいでから、コップ1杯の水を飲みます。(胃が動き始め、胃、結腸反射が起こり、腸のぜん動運動を活発にします。便通に効果があります。)その後、昨夜の就寝前に洗米しブレンドしていた玄米を炊きました。30分で炊き上がりました。5時には、机につき今日の予定などをたて、FB投稿にむかっています。
正月2日目も多くの方々から、「いいね」素敵な「コメント」いだきました。ありがとうございました。
今日も充実した価値ある有意義な1日を過ごします。宜しくお願いします。
・みやま市観光協会 https://www.facebook.com/miyamakk/?fref=ts
・みやまいいまち会 http://blog.goo.ne.jp/8350018
1月2日(月)のFBタイムラインをコピーし添付
おはようございます。新年2日目の感謝の朝、希望の夜明けを迎えました。
今朝は4時に起きました。昨年の反省を含め今年の生き方を思案しました。
やっぱり今年も、健康第一、百寿者を目指す暮らしを再構築することです。
元日、「いいね」素敵な「コメント」たくさんいただきました。ありがとうございました。
・みやま市観光協会 https://www.facebook.com/miyamakk/?fref=ts
・みやまいいまち会 http://blog.goo.ne.jp/8350018
1月1日(月)元旦
謹賀新年
新しい年が希望にみちた年でありますように、お祈りいたします
本年も、昨年同様、よろしくお願いします
1月1日(金)正月
新しい年 希望の夜明けです 元旦 感謝の朝を迎えました。
明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。
本年もみやま市を中心にした情報などについて、投稿してまいります。
本年もよろしくお願いします。
シルバーウィーク3日目の今日は、9月21日(月)敬老の日です。
私はこの16日に74歳の誕生日を迎え、これまであまり感じなかった命と心がざわめいております。
世は正に超高齢社会が急速に進展し、新聞には、これらに関する記事が目立ちます。
そんな事から、特集、シルバーウィークをテーマに投稿することにしました。まずは、新聞記事を紹介します。
◆有明新報 9月21日付
◆有明新報 9月19日付
◆西日本新聞9月21日付
◆健康な高齢者の地方移住促す(西日本新聞10月3日付)
◆みやま市の校区別人口状態がHPに掲載されましたので、添付しします。参考にしてください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いたします。
本年もみやまいいまち会を宜しくお願いします。 代表 田中敬一郎