令和2年度定期総会議案について(持ち回り総会)

2020-06-30 10:10:54 | みやまいいまち会定期総会

<学習活動は、中止を継続> 

                  みやま市政治学級「みやまいいまち会」                 令和2年9月1日

9月入り、やがて厳しい残暑もおさまり、本格的な秋がやって来ます。

秋入りと共に学習活動の再開し、先ずは、みやま市議会9月定例議会の傍聴から会活動を始めたい。

こんな思いに期待を寄せて、ジッと耐え待っていましたが、コロナ感染環境の好転が見えず、引き続学習活動の中止を継続します。

関係者の皆様には、ご理解とご指導、宜しくお願いします。

コロナ感染が落ち着き始めたかと思っていたところに大川市の病院でクラスターが確認され、みやま市でも7例目が確認されるなど、有明、県南地域もまだまだ予断できない状況が続いていると認識します。

当会の全員が高齢者であり、基礎疾患を持つ人もおられますことから、感染リスクを出来るだけ少なくする努めの必要性を感じます。

会員一同、新しい生活様式を習慣化し、今を精一杯にがんばります。   
                                                 

                                          みやまいいまち会 代表 田中敬一郎



🌸 梅雨明け後に学級活動再開を目指していましたが、残念ながら、再開を見送ることにしました。

   平素、会の活動について、ご理解とご協力、ご支援を賜っており、感謝を申します。

<令和2年度 政治学級「みやまいいまち会」学級活動再開の延期について>

梅雨がやっと明け、青空が戻り、真夏がやって来た。

梅雨明け後、コロナの状況を見て、学級活動の再開の可否を判断したいとしていましたが、再度、延期します。

夏頃は感染力が弱まるという説もあったコロナウイルスですが、ここへ来て、大都市圏から地方都市へ広がり、本市でも初確認され、緊張感が増しています。

これからの季節、猛暑が続きます。
台風来襲も、ゲリラ豪雨も、自然災害の心配の種は尽きません。

皆さま、新しい生活様式を習慣化し、今を精一杯がんばって生きていきましょう。

令和2年8月2日  

みやまいいまち会 代表 田中敬一郎


🌸 令和2年 みやま市政治学級「みやまいいまい会」定期総会について













 


令和2年みやま市議会6月定例会(2020.6.16~26)

2020-06-10 08:04:38 | 令和時代・みやま市議会

 

<みやまの夜明け(2020.6.8ー5時20分頃)>

<みやま市臨時議会2020.08.12>



<令和2年6月みやま市議会定例会>

🌸補正予算の概要 
http://www.city.miyama.lg.jp/info/prev.asp?fol_id=23257

🌸議案採決の結果 http://www.city.miyama.lg.jp/info/prev.asp?fol_id=22499

🌸有明新報 市議会閉会記事(2020.6.29)

🌸有明新報 市議会閉会記事(2020.6.27)

🌸有明新報 市議会記事(2020.6.19)

🌸有明新報 市議会記事(2020.6.18


🌸有明新報 市議会記事(2020.6.17)

🌸有明新報 市議会記事(2020.6.10)

🌸一般質問



🌸市議会の日程


🌸 みやま市議会 http://www.city.miyama.lg.jp/info/prev.asp?fol_id=181

🌸 みやま市 http://www.city.miyama.lg.jp/

 

 


令和2年度の定期総会は中止します。

2020-06-08 07:08:10 | みやまいいまち会定期総会

令和2年度 政治学級「みやまいいまち会」定期総会中止と活動再開の延期について

コロナ騒動の中、あっという間に春が過ぎ去り、紫陽花が美しい梅雨に変わります。
平素、会の活動について、ご理解とご協力、ご支援を賜っており、感謝を申します。

毎日、コロナ感染症に関する報道を目にします。日本中が感染に対する不安を抱える中、一日も早く収束に向かうよう一人一人が今できることを精一杯がんばります。

さて、延期していた定期総会の開催については中止します。
また、会の活動については緊急事態宣言の解除後の北九州市の事例もあることから、梅雨明け後、再開の可否を判断します。       
                                 令和2年6月8日  

みやまいいまち会 代表 田中敬一郎

<庭の紫陽花2020.6.7撮影>

 


令和2年⑥みやま市の直近ニュースと出来事速報(2020.06.01~30)

2020-06-01 09:59:10 | みやまの直近のニュース・出来事

2020.06.26(金曜日)
こんにちは、6月最後の華金日を迎えました。
皆さま、今日も自分にできる事を精一杯がんばりましょう。

梅雨の中休みを終え、昨日は大雨になり、長崎と佐賀で警報が発令され、これから梅雨の末期に入り、大雨による被害が心配されます。

中国では重慶を流れる長江下流にある三峡ダムの強度が心配されるほど(80年に一度の規模)の大洪水が発生しているようです。

緊急事態制限解除後の東京のコロナ感染者が増加傾向にあり心配されます。昨日の早朝、千葉県で震度5弱の地震があり、最近の住環境の悪化を心配します。

新コロナが中国⇒欧州⇒米国⇒ブラジルへと移動し、移動するたびに変異しているともいわれており、昨日は空港検疫での陽性者の増加傾向の報道をしていました。今後、経済活動の活発化による2波、3波がいつ日本を襲うのか本当に心配です。

一昨日、菅長官は新コロナ対応に関連し、「テレワークが普及し、地方への転職希望者が拡大している。こうした機会に新たな社会像、国家像を構想したい」と述べ、都市集中型から地方分散型へと転換する重要性を強調し、地方移住促進に意欲を示しました。

2020.6.11(木)
皆さま、お早うございます。深夜からの雨、いよいよ梅雨入り。毎日、コロナに関する報道を目にしますが、今日できることを精一杯がんばって、一日も早く終息に向かうように祈ります。
コロナ感染予防のため家で過ごすことが多いのですが、梅雨入りで更に多くなります。
梅雨は天気が不安定になり体調を崩しやすくなります。
食事、運動、睡眠などバランスのとれた生活に心がけます。

6月は食育月間、食育基本法にもとづき6月が「食育月間」、19日が「食育の日」と定められています。
食は健康な生活する上で欠かせないが食事、今まで以上に栄養のバランスを整える工夫をして健康長寿を目指します。

          <畑のクチナシの花が満開です>
  

 

2020.06.04(木)
今週も半ばを迎えます。今週にも梅雨入りかと思っていましたが予報では晴れマークが並び当面は良い天気が続きそうです。(福岡県南部みやま市)
今日は畑の紫タマネギやとニンニクの収穫を予定していましたが週末まで延ばします。

今朝も東京都市圏周辺(茨城県)で震度4がありました。正直、不安を感じます。

東京と北九州のコロナ感染拡大が心配されています。みやま市は陽性者の確認はありませんが、これからの経済活動の活発化は必要ですが、反面、コロナ感染の不安が増します。

みやまいいまち会は6月中の活動再開について、会員と☎でやりとりをしていますが、梅雨明けまで延期しよう言う意見が多く活動をさらに延すことにしました。

みやま市議会は16日から始まりますが、3密対策に不安を感じます。
♦ 議会の傍聴を希望する方へのお願い(新型コロナウイルス対策)
http://www.city.miyama.lg.jp/info/prev.asp?fol_id=22761

★昨日と今朝の有明新報のむつごろう。私はこれをみてから、首長の動き、みやま市の記事をみます。コロナでみやま市が無い日もあり、コロナ収束が待たれます。

2020.06.01(月)
新しい月が始まりました。梅雨入り間近です。地震が多発しています。コロナの収束が見えません。地球温暖化の不安もあります。台風の来襲も心配です。

皆さま、この月も有明新報みやま記事を基に投稿しますので、宜しくお願いします。

♦紫陽花の季節を迎えました。ヤマアジサイです。道に駅たちばなで購入し10年くらい経ちました。(2020.05.31撮影)

NHK「朝ドラ」、楽しくみています。それに関連した有明新報記事を掲載します。

🌸みやま市の直近ニュースなど(令和2年6月)

みやま市ホームページ
http://www.city.miyama.lg.jp/index.asp

みやま市議会
http://www.city.miyama.lg.jp/info/prev.asp?fol_id=181

市議会インターネット中継
♦6月20日(土)http://www.city.miyama.lg.jp/info/prev.asp?fol_id=4940

♦6月30日(火)

♦6月29日(月)


♦6月26日(土)



♦6月26日(金)



♦6月24日(水)

♦6月22日(月)

♦6月20日(土)

♦6月19日(金)



♦6月18日(木)


♦6月17日(水)

♦6月16日(火)

♦6月13日(土)

♦6月12日(金)

♦6月11日

♦6月10日

♦6月9日

♦6月8日

♦6月3日

♦6月2日

♦6月1日