
■みやまの今週のニュース、出来事、有明新報を引用し、時系列にまとめました。ご参考にして下さい。(クリックすると拡大し読みやすくなります)

今週の記事のトップは、おもちゃ花火フェスター、一面トップに掲載された。有明新報のトップ記事として、みやまの出来事などが、取り上げられることは、年に数回のことであります。直言コーナーでも、花火フェスター。地元の資源生かす。子どもに郷土のよさを伝えて。とコメントもしてあります。
そういえば、福岡市のアクロス福岡において、みやまのモノづくり展が19日~25日まで開催されたが、このイベント案内のことですが、主催者(みやま市)は、市の広報や市の定例記者会見での案内や、新聞社への情報提供も大切な市職員の仕事ではなかろうかと思います。この案内情報を知った市民などが、福岡市民や近郊の住民などの親族、友人、知人へ、みやまの特産品の展示会があるから、見に行ってね・・・と、案内することもできます。
昨夜(30日)、バレーボール女子のワールドグランプ決勝ランドで、セルビアに完敗しましたが、みやま出身の長岡選手の活躍が目立ちました。先に瀬高中の生徒らが卓球の九州大会で優勝し、全国大会に出場するニュースがありました。
みやま市が誕生し、7年目、市と市民とが一体となったみやまの情報発信に期待します。
■芸文館に行ってきました。


■リンク集
▲明るい選挙推進協会(ここクリック)
▲日本特用林産振興会(ここクリック)
▲大牟田市(ここクリック)
▲柳川市(ここクリック)
▲大川市(ここクリック)
▲みやま市(ここクリック)
▲有明新報社(ここクリック)
☆みやま市観光協会(ここクリック)
同上 みやま日和(ここクリック) 残念ですが無期限中止
☆千寿の楽しい歴史(ここクリック)
☆県議会議員 板橋さとし(ここクリック)
☆衆議院議員 藤丸さとし(ここクリック)
☆blueheartkei-Youtube(ここクリック)
☆道の駅みやま(ここクリック)
☆うーの家(ここクリック)
☆我楽堂(ここクリック)
☆里沙の店(ここクリック)

☆庄福BICサイト(ここクリック)
☆ちくご松山櫨復活委員会(ここクリック)