謹賀新年 2013-01-01 07:35:18 | あいさつ 昨年中は多くの皆様からアクセスをして頂きありがとうございました本年もよろしくお願いいたします皆様のご健康とご多幸をお祈りします 平成25年 元旦 巳年 みやま市政治学級二十日クラブ 事務局 田中敬一郎
この一年ありがとうございました 2012-12-31 06:59:54 | あいさつ 九州北部を襲った7.14の豪雨、みやま市も本郷地区を中心に大水害が広がりました。、被災者たちは明日への希望を探りながら、その復旧に全力で取り組まれておりますが、まだまだのようです。一日も早く普通の暮らしにと、願うばかりです。 この一年、みやまいいまち会として、まちの政治を見つめよう学級(政治学級二十日クラブ)の学級活動や、地域の情報等々の記事を発信してきましたが、市内外の多くの方々のアクセスをして頂き、本当に有り難う御座いました。心からお礼を申しあげます。 ゆく年、ありがとう、新しい気持ちでお正月を迎えたい。 よいお年を。
今年の初 日の出~書き込みしばらく休みます 2012-01-09 09:20:24 | あいさつ ☆都合によりしばらく書き込み休みます。 今年は、元旦の初 日の出の感動を味わえなかった。今年の初 日の出を柳瀬大橋から何としても見るため、日の出時間に合わせた散歩を継続していた。7日。今年初めて雲に隠れ太陽が顔を見せるが満足感がない。8日。今日は100%の冬晴れ。雲一つない夜明け,東の空が白んで薄桃色に染まりはじめ、山頂から待望の光芒がみえはじめた。瞬間、何ともいえない気持ちがこみあがってくる。 ☆柳瀬大橋から眺めた日の出(8日8時30分頃) ☆みやま日和(新 古賀茶業 八女の紅茶 新商品はジンジャー入り) ☆千寿の楽しい歴史(新 瀬高の正月)
みやまのトップの新年あいさつ 2012-01-04 11:57:01 | あいさつ 新しい2012年の仕事始め(昔は御用始め)です。どのような年になるのでしょうか。 みやまのトップの新年の挨拶を見てみます。 ▼みやま市長 西原親 挨拶(市長の部屋 新年の挨拶をクリック)(守りの政治から攻めの政治へ) ▼みやま市議会議長 壇康夫 挨拶(開かれた議会を目指して)▼福岡県会議員 板橋聡(今年もよろしく) ▼みやまの観光・伝統・文化・歴史等々の情報発信 ・みやま日和(新年の挨拶) ・千寿の楽しい歴史(福岡の正月) ★道の駅みやま、温かいぜんざいを振る舞っていました。(4日朝10時)
迎 春 2012-01-01 01:42:07 | あいさつ 新年あけまして おめでとうございます 昨年は お世話になり、ありがとうございました。 本年もよろしく お願い申し上げます 平成24年 元旦 政治学級 二十日クラブ 事務局 田中敬一郎 辰 年