新幹線利用増で連携・筑後船小屋駅周辺5市2町

2011-11-07 10:29:44 | 地域のまちづくり
3月に開業した筑後船小屋駅の周辺5市2町と地元商工団体は、駅の利用促進や活性化を図る「筑後7国商工観光推進協議会」を発足させた。(N新聞11月1日)
☆N新聞で内容を見てみようhttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/271216
☆九州新幹線シンポジウム
・ 先日、恋いぼたるで買い物し公園の宿で昼食をとり、筑後船小屋駅に寄りましたが駐車場は満車でした。残ながら駅舎には入れませんでした。
・ 先月、「天然樟脳の魅力と再発見」というシンポジウムが樋口軒で行われました際に参加者から、筑後船小屋駅には、緑が少なく大きな樹木が植えられていない。駅のシンボルとなる木を植えてほしいと話されていました。
・ 「道の駅みやま」ですが、ここも緑が少ないです。みやま市は、将来の都市像として、”人・水・緑が光り輝き夢ふくらむまち”を旗印にまちづくりを目指すとしています。また、”市の木は楠・市の花は桜”です。この道の駅には、親指ほどの桜とモミジが植えられていますが、みやま市が目指すまちづくりを考えてほしいと思います。
             道辺に咲く野菊
Dsc04144
☆みやま日和http://miyamabiyori.blog.fc2.com/(菜の花ガルデン)
☆千寿の楽しい歴史http://kusennjyu.exblog.jp/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿