心を成長させるもの入れるポケットをつくっておきたい

2017-06-14 06:27:40 | 希望の朝

6月14日(水)
皆さまおはようございます。
素晴らし天気です。今日も爽やか元気で顔晴りましょう!

心の食べ物という本を読んだことがります。...
心を成長させるものを食べて、それを入れる心のポケットをつくっておきたいです。
その心のポケットには、自然や社会、FB友などいから学び体験したことを蓄えておき何時でも使えるようしておきたいです。

🌸みやまいいまち会 http://blog.goo.ne.jp/8350018 今日から「みやま市議会一般質問」が始まります。
🌸(千寿の楽しい歴史)   http://kusennjyu.exblog.jp/i0/
🌸 魅力と気になる 直近のニュースや出来事 速報 http://hawksbaseballparkchikugo.whdnews.com/

「畑の櫨の実が付きました」

🌸渡辺雅典「肺がんステージ」人生を変えてくれた【第2話※遺産相続】中高年が目指すべき成功の秘策 http://mv.diamondmillionaire.net/2xgrb961.html


栗の花が咲きました....グループには必ずリーダがいます....!

2017-06-13 06:58:14 | 希望の朝

6月13日(火)
皆さまおはようございます。

今日も爽やか元気で顔晴ります!

社会の中には、いろんなグループが存在し、活動されています。
そのグループには必ずリーダがいます。
例えば、金山とか、銀山とか、銅山とかをグループと考えると分かります。
典型的なものは廃棄物処理場(ごみ捨て場)でしょう。
類は友を呼ぶとか、類を以って集まるとか、言葉あり。
ここまで、FB友から、学びながら、ここまできました。
今後もリーダ格のFB友に学び行動し、年(歳)を重ねて生きます。

「今朝の畑の花....栗」

🌸(千寿の楽しい歴史)   http://kusennjyu.exblog.jp/i0/
🌸 魅力と気になる 直近のニュースや出来事 速報 http://hawksbaseballparkchikugo.whdnews.com/
🌸 ここもどうぞ.....「肺がんステージ4」が、僕の人生を変えてくれたhttp://mv.diamondmillionaire.net/2xgrb961.html

 


人間的に見習い人は グループに所属し活躍しておられる

2017-06-12 06:46:31 | 希望の朝

6月12日(月)
皆さま、おはようございます。
新しい週が始まります。元気に、健康第一、好奇心を持って、顔晴ります。

顔晴れるのは、希望をもてる暮らしがあるから、その暮らしができるのは、家族というグループがあるから、そして、その家族を幸せにしたいから顔晴れる。...
社会の中でも、人間的に見習い人は、どこかのグループに所属し活躍しておられる。そんなグールプに入りもっともっと人間的に大きくなりたい。

・ダイヤモンド・ミリオン・クラブ http://mv.diamondmillionaire.net/2xgrb961.html
   こちらもどうぞ http://www.diamondmillionaire.net/lp/03yzy30/

「今朝の畑の柿の実」


この夏 最初の朝顔が咲きました

2017-06-11 07:23:02 | 希望の朝

6月11日(日)
皆さまおはようございます。小雨の朝となりました。
午後から晴れの予報です。
FBを始めて3年を過ぎたと思います。お蔭さまで人間的に成長させていただきました。FB友の皆様に感謝いたします。
ネットでつながったFB友との交流はこれからもずうっと死ぬまで続けていこうと思っています。...
今、思うことは、自分の夢を希望を叶えるための環境にどっぷりと身をおくことの大切さに改めて気付く今日この頃です。

さぁ、今日も元気に、常に好奇心を待って、楽しく過ごします。

🌸(千寿の楽しい歴史)   http://kusennjyu.exblog.jp/i0/
🌸 魅力と気になる 直近のニュースや出来事 速報 http://hawksbaseballparkchikugo.whdnews.com/

「この夏、最初の朝顔の花が咲きました」


☆看護師の記録、皆が「死ぬ間際に後悔すること」とは、http://hawksbaseballparkchikugo.whdnews.com/p/1706/YzwvZcqB1.html
☆肺がんステージ4でとった富豪の生き方とは、http://www.diamondmillionaire.net/lp/01sdk10/noindex.php

 

みやまいいまち会「6月と7月の活動」ご案内をします

2017-06-10 10:17:18 | 学級活動計画

梅雨の季節を迎えました。お元気にお過ごしのことと思います。
紫陽花が美しい時季、田んぼでは、麦の収穫も終わり、田植えの準備がはじまります。
6月市議会定例会が始まりますが、7人の議員が、障がい者対策、雇用対策、定住化促進、教育、総合市民センター、ホテル誘致、中心市街地、農業などが予定されています。前向きな議論を期待したいとおもいます。

🌸6月
・6月14日(水)15日(木)市議会一般質問傍聴(9時30分~)
・6月14日(水)那珂川町 和ろうそく体験教室(荒木社長と田中敬一郎で対応)

🌸7月
・7月7日(金)出前講座….みやま市まち・ひと・しごと創生会議の進捗状況について 瀬高公民館1階会議室(10時~12時)
・7月27日(木)~30日(日)4日間 みやまモノづくり展(和ろうそく体験教室)アクロス福岡(10時~18時)

                                  連絡先 田中敬一郎  63-5821&090-4481-0884


  🌸みやまいいまち会では、地域の観光情報を発信するサイトを運営しています。新しい情報がありましたらお寄せください。そして、当サイトを育ててください。  http://tsukushimichi.whdtravel.com/