関東方面にお住いの方や、テレ朝動画を毎週見ておられる方にとっては若干、今更感があるかもしれませんが、関西在住で、なおかつ地上波しか見ていない私にとっては先々週の話。
その時の『ももクロchan』であーりんが作っていた料理『お豆腐chanのプルプルお花畑♡』を作ってみました♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fb/380e4b7db42ffffb59fa87c8776ca023.jpg)
材料
豆腐・常温に戻した生卵・キャベツ・キムチ・ゴマ・焼き肉のたれ・醤油
作り方
①常温に戻した生卵を耐熱ボールに入れ、たっぷりのお湯に浸してフタをし、15分待つ。
②水を切った豆腐をお皿に盛り、スプーンで一口サイズに崩す。
③ボールに一口サイズにちぎったキャベツとキムチを入れ、焼き肉のたれと醤油で和える。
④豆腐の上に③を盛る。
⑤ ④の上に①で作った温泉卵を乗せる。
⑥ゴマを振って出来上がり♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/41/4c55e3ba97ca8f0c8153f5b24c1253f8.jpg)
食べる時は卵の黄身を潰してね♪。
ももクロちゃんたちが言ってた通り、かな~り上手かったっす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
あまり豆腐が好きじゃない私は小さめの豆腐を使ったんですが、そしたら画像に全然豆腐が映らない状態に…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あと温泉卵を作る時はかなりたっぷり目のお湯を用意しないと温泉卵感が弱くなるようです。
その時の『ももクロchan』であーりんが作っていた料理『お豆腐chanのプルプルお花畑♡』を作ってみました♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fb/380e4b7db42ffffb59fa87c8776ca023.jpg)
材料
豆腐・常温に戻した生卵・キャベツ・キムチ・ゴマ・焼き肉のたれ・醤油
作り方
①常温に戻した生卵を耐熱ボールに入れ、たっぷりのお湯に浸してフタをし、15分待つ。
②水を切った豆腐をお皿に盛り、スプーンで一口サイズに崩す。
③ボールに一口サイズにちぎったキャベツとキムチを入れ、焼き肉のたれと醤油で和える。
④豆腐の上に③を盛る。
⑤ ④の上に①で作った温泉卵を乗せる。
⑥ゴマを振って出来上がり♪。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/41/4c55e3ba97ca8f0c8153f5b24c1253f8.jpg)
食べる時は卵の黄身を潰してね♪。
ももクロちゃんたちが言ってた通り、かな~り上手かったっす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
あまり豆腐が好きじゃない私は小さめの豆腐を使ったんですが、そしたら画像に全然豆腐が映らない状態に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
あと温泉卵を作る時はかなりたっぷり目のお湯を用意しないと温泉卵感が弱くなるようです。