昨日、記事にした『タバコ&ジッポライター・ケース:試作1』では、ジッポを出し入れする際にメインポケットのボタン凸に擦れて傷が付く懸念があったので、
再び糸を全て解いて、ついでにタバコ幅に横を詰め、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9a/867fd8170915af0f3c6bd25b74c33c72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/e986cb7f2b6c23886ac8a71b787eb759.jpg)
こんな感じに縫い直してみました。
これだったらジッポを取り出す際に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/92af8e9a94625a06c704726b3d3b3b9c.jpg)
グイ~ンっとフタを反らすことが出来るので、ボタンとの干渉が無くジッポを取り出せます。
ただ、この方式だとジッポを取り出す際に、勢い余って横に落としてしまう懸念があるっちゃあるので、取り扱いには若干の慣れが必要かもしれません。
あと、今回はあるパーツを流用して縫い上げたので、まさに取って付けた感が否めないので、もう少しデザイン的に練る必要がありそうです。
再び糸を全て解いて、ついでにタバコ幅に横を詰め、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9a/867fd8170915af0f3c6bd25b74c33c72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/e986cb7f2b6c23886ac8a71b787eb759.jpg)
こんな感じに縫い直してみました。
これだったらジッポを取り出す際に、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/35/92af8e9a94625a06c704726b3d3b3b9c.jpg)
グイ~ンっとフタを反らすことが出来るので、ボタンとの干渉が無くジッポを取り出せます。
ただ、この方式だとジッポを取り出す際に、勢い余って横に落としてしまう懸念があるっちゃあるので、取り扱いには若干の慣れが必要かもしれません。
あと、今回はあるパーツを流用して縫い上げたので、まさに取って付けた感が否めないので、もう少しデザイン的に練る必要がありそうです。