2030頃無事帰宅。色んなモノが届いてポストはエラいことになってましたが(^^;
今回、この春から使ってるケータイのカメラの画質があまりに酷く(これは仕様ではなくオカシイのではなかろうか、DOCOMOショップに行ってみよう)現地でのエントリが減ってしまったのでした。その分(?)相方さんが頑張ってくれたので、現地観戦の様子はコチラのBlogを是非ご参照下さい。
で、今回のエントリの画像は、月曜日のサーキットで(一応枚数限定で)配られてたウィナーズカードなるモノです。サイズはハガキ大。こういう工夫は、とってもいいコトだと思います。
次号は、写真をお届けできる予定です。
あ、ちなみにCSで放送があった鈴鹿のドライバーズパレードに、我々が「出演」してることが判明。10秒ほどですが(笑)
今回、この春から使ってるケータイのカメラの画質があまりに酷く(これは仕様ではなくオカシイのではなかろうか、DOCOMOショップに行ってみよう)現地でのエントリが減ってしまったのでした。その分(?)相方さんが頑張ってくれたので、現地観戦の様子はコチラのBlogを是非ご参照下さい。
で、今回のエントリの画像は、月曜日のサーキットで(一応枚数限定で)配られてたウィナーズカードなるモノです。サイズはハガキ大。こういう工夫は、とってもいいコトだと思います。
次号は、写真をお届けできる予定です。
あ、ちなみにCSで放送があった鈴鹿のドライバーズパレードに、我々が「出演」してることが判明。10秒ほどですが(笑)