街の情報屋

どちらかというと自分のための備忘録メモ的ブログ

カップラーメン味噌味ランキング

2023-01-21 08:00:00 | 日記
チェックポイントは、
  1. かやく
  2. コストパフォーマンス
  3. 麺の味
  4. スープの味
  5. 全体の味
第5位 東洋水産
マルちゃん正麺 カップ 香味まろ味噌

特に「麺の味」が高評価。特許技術の「生麺ゆでてうまいまま製法」によってゆでたてのコシと滑らかさを再現しており、麺の弾力がしっかり感じられます。濃厚な味噌スープとの相性も抜群で、お湯をかけるだけでこうなっちゃう。相当力が入ってますね、とメーカーの努力に感服した。

第4位 ファミリーマート
ファミマル 濃厚札幌味噌

濃厚札幌味噌

豚の旨みとガーリックがきいた濃厚な味噌スープが、もっちりとした 弾力が特徴のウェーブフライ麺によく絡む一品です。


1月に発売されたばかりのファミリーマートの新商品がランクイン。豚の旨みとガーリックをしっかりきかせた濃厚味噌スープに、ウェーブのかかった油揚げ麺がよく絡んで、ひと口食べるとやみつきに。食べやすいし、スルスルッといけちゃう。150円で幸せになれるのは素晴らしいですよ、とその味とコスパの良さを認めた。

第3位 日清食品
日清ラ王 濃厚味噌

独自の「三層麺製法」により、弾力の異なる3層の生地が唯一無二の食感を生み出し「麺の味」では文句なしの1位に。そんな麺に、ラー油の旨みをきかせた濃厚な味噌スープが合わさる。バランスがいいですよ。麺もおいしいし、スープもいい。コンパクトにうまくまとまってますね。めっちゃおいしい!最後、のどに残るラー油のピリ辛感もまた良い。

第2位 東洋水産
マルちゃん 麺づくり 合わせ味噌

麺づくり 合わせ味噌 | 商品情報 - 東洋水産株式会社

冷凍魚介類の加工、販売、即席麺類、生麺類の製造、販売等。マルちゃんの東洋水産。


香辛料を加えた赤・白の合わせ味噌に食欲をそそる香りをプラスした「新・香り立ちスープ」を採用し、「スープの味」で1位を獲得した。「かやく」もキャベツ・ネギ・にんじん・コーンの4種類で、食べごたえのある野菜が麺とスープによく合う。全体的なバランスも良いと思うし、何よりもラーメンらしい。

第1位 ヤマダイ
ニュータッチ 凄麺 札幌濃厚味噌ラーメン

札幌濃厚味噌ラーメン|ヤマダイ公式通販サイト

札幌濃厚味噌ラーメン|ヤマダイ公式通販サイト


ヤマダイは茨城県の即席麺メーカー。1位となった「全体の味」に加え、「麺の味」「スープの味」も10点満点、「かやく」「コスパ」も9点と圧巻の強さで総合1位に輝いた。スープは、北海道産味噌と豚骨スープ、香味野菜の旨みを合わせたもの。さらに独自開発された特製ノンフライ麺は、札幌ラーメン特有の麺のコシ・風味・食感を再現している。しかも「かやく」はカップラーメンでは珍しい生タイプで、シャキシャキ食感がたまらない!これだ!群を抜いている。これは店の味。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿