オカンとワンコ

過去と他人は変えられない 自分と未来は変えられる

トホホな一週間

2006年04月15日 19時32分37秒 | オカンのつぶやき
いつもいつも家にいたオカンが、
出仕事を始めて、家にいなくなった寂しさ(?)に加え、
このところピークを迎えている“はな”ちゃんに、
思いが伝わらないストレスで、
レン君がヤケションしますの。

先日、“はな”を「身の安全」のためケージに入れて出かけました。
仕事から戻ると、オカンの定位置の右側。
いつもの場所に、ひっかけておりました。
レンは、家では粗相をしたことがないので、
初め頃は“はな”を疑っていたのですが、
これで「犯人は間違いなくレンである」と確証を得た次第です。
その翌日はオカンの布団にもひっかけた後が・・・。

“はな”の食いしん坊と、ヤケションの後始末に音を上げて、
「出かけるときはケージにいれようや!」と、
昨年から言い続けていましたが、
ここへ来てようやく相方が了承しました。

おとといは、長く使わなかったサークルを組み立て、
そのままではジャンプして出てしまうので、
屋根を付けて、そのなかでお留守番です。

ふだんの洗濯に加えて、
ほぼ毎日ヤケションのコタツかけの洗濯。
おまけに天気が悪いから乾かないし。
ほんとにうんざりしていたのから、
ようやっと解放されますわ。


悲しいお花見

2006年04月09日 16時45分29秒 | オカンのつぶやき
昨日の黄砂で車がどろどろです。
「あのお天気で、よく人が集まったね?」
と言ったら、やっぱり花より団子(?)。
呑みたい一心の相方でした。

「花見なら今日がええぞ!」
と言い置いて仕事に行きました。

そだね
曇り空だけど、空気は昨日よりきれいだわ。
洗濯物を干し終わったら、晴れてきましたよ。
ワンコを連れて、法勝寺川の土手に向かいました。
ところが、今日は風が強くてワンコが飛ばされそう。
引き返して楽々福公園に行きました。
ここは、道路からかなり下がった河原にあるので、
風が遮られて穏やかです。

ここの桜はまだ若くて、花の数も少ない。
「大きく育ってね~」と話しかけながら、
公園の奥まで歩いていたら、
二本並んで、おじぎをしているような桜がありました。

近寄ってよくよく見れば、
地面から1メートルのところで折れている。
どう見てもわざと折られたとしか見えない。
せっかくきれいに花を咲かせているのに、心ないことを!
とんでもない大バカがいたものだ




頭が先か、尾っぽが先か?

2006年04月08日 21時07分26秒 | オカンのつぶやき

お土産にいただいた「ひよこまんじゅう」
持って帰るのを忘れていたら、
「にわとりになっちゃうよ!」って。
まさかねぇ。

で、このひよこまんじゅう。
「オカンは、頭から食べる?それとも尾っぽから?」と聞かれたので、
「もちろん頭だよ。なして?」と問い返すとね。

「こんな可愛い顔をしてるのに、頭から食べるのは残酷じゃない?」と言うのですわ。

そりゃ、ちゃうで!
どのみち全部食べるのだから、
頭から食べて、すばやく意識を無くしてやらないとだめだ。
だって、尾っぽをガブリとやったら、
頭の方では、「オシリが痛いよ~。」となるでしょ?
そのほうがよほど可哀想だわ。
亭主の愛人の手足を切り取って、
酒樽に閉じこめた西太后みたいだ。
そんな虐待はできん!

かように、オカンの意見をご披露したら、
「ヒョエ~!たかだかお饅頭に、そこまで考えるの?」って、
大笑いされました。

ちょっと、いやかなり前だけど、
タイ焼きを食べるときの最初の一口は、
頭か、尾っぽか、お腹か、背中か?

という占いがありましたな。

ひよこまんじゅうの食べ方占いがあったら、オモシロイかも?な!


やりきれんちゃ!

2006年04月04日 20時40分36秒 | オカンのつぶやき
懐かしい人からメールをもらいました。
開いてみると、
「ワタクシこのたび、会社を辞めることになりました。
早いもので、気が付けば10年も・・・。お世話になりました。」

入社当初は社長のお気に入りでした。
月日は流れ、オカンが辞めた頃、
遠い営業所に転属となりました。

肩書きは一応『営業所長』ですが、
「出来ないなら辞めろ」という意図が見え見え。

映画が大好きで、同じく映画好きなオカンと話が合いました。
それ以外はチョット・・・でしたけど。

会社経営なんてのは、
オカンにわかるはずもないけれど、
こんなやり方で、何人辞めたことだろうか?

今のところオカンの春は、ウツウツです。