第6回「大助・花子の健康ウォーキング」に初参加しました。
お二人は今年で結婚30周年、節目の年だそうですよ。
どんぐり村出発のAコースは約17キロ。
みるくの里出発のBコースは約4.5キロ。
もちろんオカンはBコースでございます。
関西方面からの団体も次々に到着します。
オカンが受付した時点で、
「千人を超えた」と係員が話していました。
Aコースは300人とか。
こんなに大人数だったとは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/18/c53ffdb2ef33782d3f25bf9f88281648.jpg)
降らないけど、ガスがかかって今ひとつの天気です。
でもでも、歩き始めてすぐに滝のような汗。
我慢出来ずに一枚脱いで、ゴールまでそのまま。
Bコースは、みるくの里から桝水高原を経由して、
横手道を大山博労座まで歩きます。
大助さんは腰を痛めているとかで、
桝水高原をリフトで登りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b4/00e769c92e3e3652c6122a945b98bc8f.jpg)
オカンは頑張って歩いて登りましたよ。
しかし一面のススキの原で、人の歩ける道は狭い。
踏まれそうなので、登りきるまで“はな”は抱っこしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/13/d250d2a5c76b447ec03913c3c6a46eaf.jpg)
登りきって「やれやれ!」と下ろしたのに、
「もっと抱っこ!」とすがりつく“はな”ちゃんです。
横手道「小鳥の小道」では、
「小さいのによく歩きますね
」とか、
「こんなん見てたら、がんばらなって思うわ
」とか、
色んな人に声をかけられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ee/9b978372547715f7f23c9e4408988379.jpg)
比較的はやくゴールしたオカンです。
ステージ前はがら空きでしたが、
持参した新米のおにぎりと、ふるまいのナメコ汁でお昼をしてるまに、
イベント会場は一杯になりました。
「ゴールしたら一緒に写真を撮ろうな
」って人もいたのですが、
なにせ大人数ですから、一度はぐれたら何処にいるのか分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d0/2ec1123022771acb94a91e0e6d177926.jpg)
「人が多すぎて、自分のペースで歩けないからしんどかった。」
と“はな”ちゃんがぼやいていました。
今夜もはやばやと爆睡中です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/26.gif)
お二人は今年で結婚30周年、節目の年だそうですよ。
どんぐり村出発のAコースは約17キロ。
みるくの里出発のBコースは約4.5キロ。
もちろんオカンはBコースでございます。
関西方面からの団体も次々に到着します。
オカンが受付した時点で、
「千人を超えた」と係員が話していました。
Aコースは300人とか。
こんなに大人数だったとは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/18/c53ffdb2ef33782d3f25bf9f88281648.jpg)
降らないけど、ガスがかかって今ひとつの天気です。
でもでも、歩き始めてすぐに滝のような汗。
我慢出来ずに一枚脱いで、ゴールまでそのまま。
Bコースは、みるくの里から桝水高原を経由して、
横手道を大山博労座まで歩きます。
大助さんは腰を痛めているとかで、
桝水高原をリフトで登りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b4/00e769c92e3e3652c6122a945b98bc8f.jpg)
オカンは頑張って歩いて登りましたよ。
しかし一面のススキの原で、人の歩ける道は狭い。
踏まれそうなので、登りきるまで“はな”は抱っこしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/13/d250d2a5c76b447ec03913c3c6a46eaf.jpg)
登りきって「やれやれ!」と下ろしたのに、
「もっと抱っこ!」とすがりつく“はな”ちゃんです。
横手道「小鳥の小道」では、
「小さいのによく歩きますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
「こんなん見てたら、がんばらなって思うわ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/122.gif)
色んな人に声をかけられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ee/9b978372547715f7f23c9e4408988379.jpg)
比較的はやくゴールしたオカンです。
ステージ前はがら空きでしたが、
持参した新米のおにぎりと、ふるまいのナメコ汁でお昼をしてるまに、
イベント会場は一杯になりました。
「ゴールしたら一緒に写真を撮ろうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
なにせ大人数ですから、一度はぐれたら何処にいるのか分からない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d0/2ec1123022771acb94a91e0e6d177926.jpg)
「人が多すぎて、自分のペースで歩けないからしんどかった。」
と“はな”ちゃんがぼやいていました。
今夜もはやばやと爆睡中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/26.gif)