オカンとワンコ

過去と他人は変えられない 自分と未来は変えられる

満月の名月

2023年09月30日 16時16分36秒 | オカンのつぶやき
昨夜は明るい月夜でした。
仲秋の名月が満月とはね。
次は七年後だそうですよ。
嫂さんが「次は見られんかも?」なんて寂しい事言うですよ。


これ↑は友人Pちゃんが写したお月様です。
こんなのを見ると、またカメラが欲しくなる。
ダメダメ、もう買わないと決めたからな。


オカンのお下がりカメラで写したのはアックンです。

フム、なかなか上手に撮れとるわ🤭








廃寺とハイジ

2023年09月29日 07時25分24秒 | オババと孫っち
上淀廃寺跡でダンスを披露したミャーコさんが、
作文を書いたそうですが、題名がね、
ハイジと書いて消して廃寺と書き直し(フフフ)


ミャーコさんいわく「ハイジってカタカナじゃないの?」🤭

オババの家で見た「ハイジ アルプスの物語」
これの影響だねってミャーコママからのお話でした。




フルーツアイスティーは無花果で

2023年09月28日 10時46分18秒 | オカンのつぶやき
昨日の帰りに茶店でフルーツアイスティーを。


無花果は先週で御仕舞のはずだったけど、

昨日が、しかもオカンの注文がホントのラストでした。
冷たいものは普段から飲まないのですけど、
インスタを見て食指が動いたのですわ。

次のお客様も無花果がご所望でしたけど、
梨とプラムになりました。
美味しいと仰っていたので良かったね。

先週末から三連休で遊びが過ぎたのか、
雨がしとしと降る日が続いての天気病みなのか、
火曜日の夜明けに片頭痛で目覚め、仕事終わりにはグッタリ。
昨日も片頭痛で夜中に目覚め、仕事中には腰が重怠くてね。
気持ちを変えたくて冷たいものを所望してみたのですよ。
友人Pちゃんが言うように疲れが溜まっているようです。
「10月に入ったら気温が下がるみたいです。
 最低気温が14度の日もあります。
 気を付けましょう。」とのこと。
Pちゃん、忠告ありがとう。
胸に刻みます。



上淀廃寺跡でイベント

2023年09月24日 19時48分39秒 | オババと孫っち
今朝、洗濯物を外に干そうと出たところ、
雨の気配がしたのですけどね。
気のせいかなと思っていたら、


友人Pちゃんから雨上がりの虹の画像が送られてきました。
やはり降ったのですね。
その後は良く晴れて暑かったけど、
風が強いので過ごしやすかったです。

今日は上淀廃寺跡で彼岸花イベントが有りましてね。
ミャーコさんたちがダンスを披露したのですよ。

平成3年から発掘調査が始まり、


発掘跡を整備されて球根を植え、


ただいまの季節、赤も白も満開の彼岸花です。


夏休み中から練習を重ねていたミャーコさんたち。


ママが参加しているバンドの演奏と、


ママの歌に合わせて踊りましたよ。
良く出来ました👏👏👏




2023/09/21

2023年09月21日 09時38分57秒 | 読書
西條奈加著「うさぎ玉ほろほろ」読了。
まるまるの毬、亥子ころころに続く南星屋シリーズ三作目。





ほぼ全国を渡り歩き腕を磨いた菓子職人の治兵衛と出戻った一人娘のお永、
孫で看板娘お君の三人で営む菓子屋が物語の舞台です。

開店前から行列が出来て約2時間ほどで売り切ってしまう『南星屋』(なんぼしや)。
全国の菓子を日替わりで作っており、
居乍らにして諸国の銘菓を楽しめるのが人気のお店。

一作目は治兵衛の出生の秘密が軸でした。
二作目はわたり職を雇い入れてからのあれこれ。