
踊り子号に揺られること、2時間。

大室山のふもとに、
伊豆サボテン公園があります。

誰とでも仲良くなれる女の子
アスカがお迎えしてくれます。

ここの公園は、サボテンだけでなく
たくさんの動物がいます。

カピパラの露天風呂は、
もはや、伊豆の冬の名物になっています。

ラマさんもいます。

で、鳥のお腹に入っていくと、

個性豊なサボテンがお出迎え

触ると痛いけど、

サボテンは、とてもきれいな華を付けてくれます。

おっ○○って感じも、サボテンも…。

サボテンの種類がこんなにあるのか?

ちゅーくらい、たくさんのサボテンが

創作サボテンもあります。

こんなにたくさんのサボテンを見たら
思わず、欲しくなりますよね。

そこで、ここで、サボテン狩りが楽しめます。

好きなサボテンを選んで、

鉢を選ぶと、色々な寄せ植えを作ってくれます。

ちなみに、我が家の作品は、

みなさんも、伊豆を訪れた際は、

IMG_7613 posted by (C)adap
是非、伊豆サボテン公園に行ってみてください。

次回は、ふたたび踊り子号に乗って、
開国の町「下田」に向かいます。
OVER
↓よろしかったらクリックお願いします



