
IMG_8412 posted by (C)adap
3月で定期運行を終了した北斗星が、
臨時列車として復活したというので、

IMG_8454 posted by (C)adap
北斗星の出庫を見に、尾久まで行って来ました。

IMG_8468 posted by (C)adap
先頭に機関車はなく、こんな感じでやってきます。

IMG_8482 posted by (C)adap
やっぱ、北斗星の機関車は「青」が似合います。

IMG_8489 posted by (C)adap
客車を押して、出て行く北斗星、

IMG_8505 posted by (C)adap
かっこ良すぎます。

IMG_8538 posted by (C)adap
出発まで時間があるので、
上野駅に行ってきました。

IMG_8540 posted by (C)adap
北斗星グッズ発売中と言いながら、
北陸新幹線グッズの方が、多かったりします。

IMG_8541 posted by (C)adap
これは、どんな人が買うのでしょうか?

IMG_8542 posted by (C)adap
何度見ても、そそられる、
上野駅13番線。

IMG_8556 posted by (C)adap
いつまでも見ていたい、ブルーの車体。

IMG_8570 posted by (C)adap
臨時の北斗星には、ロビーカーも連結されています。

IMG_8579 posted by (C)adap
この13番線の雰囲気が好きなんだなぁ~。

IMG_8594 posted by (C)adap
アップの北斗星。なんとなく、
悲しげに見えるのは、私だけでしょうか?

IMG_8663 posted by (C)adap
こうしてみると、ホントにかっこいい。

IMG_8726 posted by (C)adap
出発時刻が来て、信号が青になりました。

IMG_8723 posted by (C)adap
出発直前のこの雰囲気がいい。

IMG_8731 posted by (C)adap
ブルートレインは、電車と違って、
ゆっくりと動きだします。

IMG_8745 posted by (C)adap
駅を出て行く北斗星。

IMG_8765 posted by (C)adap
少しずつ、少しずつ、
列車が遠ざかっていきます。

IMG_8776 posted by (C)adap
そして、テールライトがなくなるまで、
ついつい見てしまいます。

IMG_8702 posted by (C)adap
臨時運転は、8月まで。
乗る機会は無くとも、また機会があれば、
北斗星を見に来たいです。
OVER
↓よろしかったらクリックお願いします



