![IMG_0493](http://art41.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244483459.v1483453110.jpg)
IMG_0493 posted by (C)adap
今年の走り初めは、中山競馬場の外周と
中山法華経堂周辺の歴史の散歩道コースを巡ってきました。
![IMG_0454](http://art41.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473527.v1483433872.jpg)
スタートは、行田公園。ここには、1周900mの
周回コースがあり、ランナーに便利な公園です。
![IMG_0456](http://art41.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473531.v1483433895.jpg)
中山競馬場外周には、競馬場の
資材置き場もあり、ちょっとアドベンチャー。
![IMG_0457](http://art25.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473538.v1483433911.jpg)
おけら街道を登っていくと、
![IMG_0492](http://art25.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473550.v1483433955.jpg)
中山競馬場があります。有馬記念は凄い混雑だったのに、
競馬が無い日の競馬場は、人がいなくて不思議な感じ…。
![IMG_0535](http://art25.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473580.v1483434039.jpg)
で、一旦、中山競馬場外周コースを離れ、
歴史の建造物巡りに向かいます。
![IMG_0530](http://art33.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473566.v1483434004.jpg)
まずは、奥の院。競馬場のすぐ裏手だったりします。
お参りしてから、馬券買うと御利益ありそう…。
![IMG_0538](http://art25.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473596.v1483434066.jpg)
京成中山駅の踏切まで来ると、ちょうど
京成スカイライナーの成田山開運号がやってきました。
![IMG_0540](http://art33.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473604.v1483434079.jpg)
ふたたび、中山参道を登って行きます。
![IMG_0541](http://art25.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473613.v1483434092.jpg)
ここは、赤門と呼ばれる仁王門です。
![IMG_0536](http://art41.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473588.v1483434053.jpg)
仁王門の手前を左に少し行くと、
安房神社があります。
![IMG_0544](http://art41.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473628.v1483434127.jpg)
荒行堂その1
![IMG_0543](http://art25.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473622.v1483434107.jpg)
荒行堂その2
![IMG_0546](http://art25.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473636.v1483434148.jpg)
本光寺
![IMG_0548](http://art41.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473648.v1483434178.jpg)
本妙寺
![IMG_0550](http://art33.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473660.v1483434193.jpg)
安世院(お庭の雰囲気がいい感じでした)
![IMG_0551](http://art25.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473668.v1483434234.jpg)
高見寺
![IMG_0552](http://art33.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473683.v1483434258.jpg)
蓮行寺
![IMG_0553](http://art33.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473692.v1483434275.jpg)
五重塔(重要文化財)
![IMG_0554](http://art41.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473700.v1483434299.jpg)
祖師堂(皆さんここで参拝してました)
![IMG_0555](http://art33.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473710.v1483434318.jpg)
わたり廊下をくぐった先には…
![IMG_0562](http://art33.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473746.v1483434404.jpg)
聖教殿(昭和6年に出来た宝物殿)があります。
![IMG_0557](http://art33.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473717.v1483434335.jpg)
宇賀神堂(昔ながらのおみくじがありました)
![IMG_0558](http://art41.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473724.v1483434346.jpg)
四足門
![IMG_0559](http://art41.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473730.v1483434357.jpg)
刹堂
![IMG_0560](http://art25.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473738.v1483434374.jpg)
説明書きは無かったかな?
鳥居は最近出来たものもありました。
![IMG_0563](http://art33.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473762.v1483434424.jpg)
中山法華経寺の荒行堂
![IMG_0564](http://art25.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473769.v1483434439.jpg)
中山法華経寺本院
![IMG_0565](http://art33.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473778.v1483434472.jpg)
法宜院
と、足の向くまま、気の向くまま
色々と巡ってきました。
![IMG_0571](http://art25.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473798.v1483434515.jpg)
で、ふたたび中山競馬場外周コースに戻ってきました。
![IMG_0572](http://art25.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473810.v1483434545.jpg)
競馬場の夕焼けを見ていると、なぜか
ハズレ馬券を思い出してしまいます。
![IMG_0575](http://art41.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/244473835.v1483434595.jpg)
中山競馬場外周コースから見る、武蔵野線。
競馬場外周は約3キロ。
ぐるりと廻って、つご
16キロ走り帰路に着きました。
OVER
↓よろしかったらクリックお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![鉄道コム](http://images.tetsudo.com/banner/banner_234_60_1.png)
![にほんブログ村 鉄道ブログへ](http://railroad.blogmura.com/img/railroad88_31_darkgray.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ](http://soccer.blogmura.com/jef/img/jef88_31_orange.gif)