![IMG_1141](http://art25.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/245022228.v1485615687.jpg)
IMG_1141 posted by (C)adap
前回、歩道の塗装で悩んでいましたが、
![IMG_1191](http://art33.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/245034246.v1485613741.jpg)
IMG_1191 posted by (C)adap
紙やすりに塗装する裏技を知り、
歩道と車道を作り直しました。
![IMG_1193](http://art25.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/245034277.v1485613808.jpg)
IMG_1193 posted by (C)adap
駐輪場の幅も切り詰め
車道を少し拡げてあります。
![IMG_1197](http://art25.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/245034331.v1485613889.jpg)
IMG_1197 posted by (C)adap
標識や架線柱を建て、
横断歩道を書くと、それなりに格好が付いてきました。
![IMG_1192](http://art25.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/245034263.v1485613778.jpg)
IMG_1192 posted by (C)adap
自転車や駐輪場の管理小屋は、まだですが、
とりあえず完成です。
![IMG_1195](http://art41.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/245034305.v1485613845.jpg)
IMG_1195 posted by (C)adap
人がいないと寂しいので、
横断歩道前に人も並べてみました。
![IMG_1199](http://art33.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/245034342.v1485613899.jpg)
IMG_1199 posted by (C)adap
昔作った、1000系も絵になります。
駐輪場も早く作りたいけど、
ひとまず、原木中山編に取り掛かろうと思います。
OVER
↓東西線を創ろうプロジェクト「西船橋編パート1」の作品はこちら
西船橋編パート1
↓よろしかったらクリックお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![鉄道コム](http://images.tetsudo.com/banner/banner_234_60_1.png)
![にほんブログ村 鉄道ブログへ](http://railroad.blogmura.com/img/railroad88_31_darkgray.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ](http://soccer.blogmura.com/jef/img/jef88_31_orange.gif)