Adap(アダップ)2005

100万アクセス達成!ご覧いただきありがとうございます^^

神田達磨の羽根つき鯛焼き

2017年01月07日 22時47分36秒 | Adapグルメ

IMG_0681IMG_0681 posted by (C)adap

冬は、ちょっとほっこりしたものが
食べたくなるって事で、神田達磨へ行って来ました。

IMG_0682IMG_0682 posted by (C)adap

ここは、神田のたい焼き屋さん。
羽根付きのたい焼きが名物です。

IMG_0689IMG_0689 posted by (C)adap

これが羽根付きたい焼き。
羽根の部分は、パリパリして、
2枚重ねのソース煎餅のようです。

あんこは、ちょっと甘さ控えめな感じ。
モグモグと齧ると、体がホクホクしてきます。

たい焼き屋が、減りつつある中で、
神田達磨の存在は貴重です。


OVER



関連ランキング:たい焼き・大判焼き | 小川町駅淡路町駅新御茶ノ水駅




↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森山田高校、決勝進出

2017年01月07日 20時33分29秒 | Adapサッカー

IMG_0692
IMG_0692 posted by (C)adap

本日行われた高校サッカー選手権準決勝は、
ジェフ千葉内定の高橋選手のいる青森山田高校が勝利。
1月9日に行われる決勝戦に駒を進めた。

毎年、高校サッカーにジェフ千葉内定者がいると、
必然的にそのチームを応援するのだが、
そのチームが、決勝戦に駒を進めるのは初めて。



八千代高校の米倉も、準決勝で涙を呑んだ。
Jリーグ内定者2名を要する…というコメントを、
聞くたびに、米倉と山崎がいた八千代高校を思い出す。

準々決勝までは、安定して勝ってきた青森山田も、
さすがに準決勝は苦戦していた。

それでも、再三のピンチを、FC東京内定の廣末が止め、
決勝点は、ジェフ千葉内定の高橋がきっちり決めた。

決勝戦の相手は、市立船橋を破った
今や、千葉の宿敵とも言える前橋育英高校。

相手は難敵ですが、是非、決勝戦で勝利してください。
青森山田高校の優勝を願っています。


OVER



↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする