IMG_3283 posted by (C)adap
今日は、かすみがうらマラソン号で、
かすみがうらマラソンへ行ってきました。
IMG_3289 posted by (C)adap
上野駅に行くと、たくさんのランナーが…
この臨時特急は人気で、発売と同時に売れてしまいます。
IMG_3298 posted by (C)adap
土浦駅に到着、水戸方面からの普通と、臨時特急、定期特急が
到着した直後のため、駅はランナーでごった返してます。
IMG_3353 posted by (C)adap
今日は、暑くなりそうだな。
IMG_3354 posted by (C)adap
スタートは一番後ろのFブロックでした。
IMG_3363 posted by (C)adap
赤鉛筆が目の前を走っています。
IMG_3368 posted by (C)adap
今回は、所々で「さつまいも」が出ました。
美味かったけど、ランニング中にプ、プ、プと
屁が出ていました。
IMG_3369 posted by (C)adap
所によっては、桜もきれいに咲いており、
気持ちの良い天気でした。
ただ、気温26℃、暑かった…。
IMG_3376 posted by (C)adap
暑かったので、給水所が大混雑です。
IMG_3384 posted by (C)adap
こちらの給水所では、ドリンクも水もSOLDOUT。
仕方ないので、セブンイレブンで水購入。
ランニングの時は、スイカがあると便利ですね。
IMG_3370 posted by (C)adap
この風景に変わると、
声援も人の声からカエルの声に変化します。
IMG_3381 posted by (C)adap
茨城県は、わりと群馬県、栃木県にやさしいみたい。
IMG_3387 posted by (C)adap
霞ヶ浦沿いに出ると急に空が広くなります。
IMG_3390 posted by (C)adap
腰も痛く、気温も高かったので、
バスに乗ろうかと迷いました。
IMG_3392 posted by (C)adap
暑さで、頭が朦朧としてきて、
目の前に、ビールの幻影が見えました。
32キロから先は、走ったり歩いたり。
ラスト10キロが長かった…。
IMG_3393 posted by (C)adap
でも、私設エイドなど茨城の方の
ご厚意を励みに、ゴールを目指します。
IMG_3397 posted by (C)adap
あと2キロ、ここまで来たら、ゴールするだけ。
最後の力を振り絞り、フィニッシュ!
グロスタイムは、5時間15分01秒。
7614位/13962人中でした。
IMG_3400 posted by (C)adap
帰りは、土浦から増結される車両に乗車。
IMG_3408 posted by (C)adap
車中からは、夕陽が見え、
長く暑い一日が暮れて行きました。
OVER
↓よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村
今日は、かすみがうらマラソン号で、
かすみがうらマラソンへ行ってきました。
IMG_3289 posted by (C)adap
上野駅に行くと、たくさんのランナーが…
この臨時特急は人気で、発売と同時に売れてしまいます。
IMG_3298 posted by (C)adap
土浦駅に到着、水戸方面からの普通と、臨時特急、定期特急が
到着した直後のため、駅はランナーでごった返してます。
IMG_3353 posted by (C)adap
今日は、暑くなりそうだな。
IMG_3354 posted by (C)adap
スタートは一番後ろのFブロックでした。
IMG_3363 posted by (C)adap
赤鉛筆が目の前を走っています。
IMG_3368 posted by (C)adap
今回は、所々で「さつまいも」が出ました。
美味かったけど、ランニング中にプ、プ、プと
屁が出ていました。
IMG_3369 posted by (C)adap
所によっては、桜もきれいに咲いており、
気持ちの良い天気でした。
ただ、気温26℃、暑かった…。
IMG_3376 posted by (C)adap
暑かったので、給水所が大混雑です。
IMG_3384 posted by (C)adap
こちらの給水所では、ドリンクも水もSOLDOUT。
仕方ないので、セブンイレブンで水購入。
ランニングの時は、スイカがあると便利ですね。
IMG_3370 posted by (C)adap
この風景に変わると、
声援も人の声からカエルの声に変化します。
IMG_3381 posted by (C)adap
茨城県は、わりと群馬県、栃木県にやさしいみたい。
IMG_3387 posted by (C)adap
霞ヶ浦沿いに出ると急に空が広くなります。
IMG_3390 posted by (C)adap
腰も痛く、気温も高かったので、
バスに乗ろうかと迷いました。
IMG_3392 posted by (C)adap
暑さで、頭が朦朧としてきて、
目の前に、ビールの幻影が見えました。
32キロから先は、走ったり歩いたり。
ラスト10キロが長かった…。
IMG_3393 posted by (C)adap
でも、私設エイドなど茨城の方の
ご厚意を励みに、ゴールを目指します。
IMG_3397 posted by (C)adap
あと2キロ、ここまで来たら、ゴールするだけ。
最後の力を振り絞り、フィニッシュ!
グロスタイムは、5時間15分01秒。
7614位/13962人中でした。
IMG_3400 posted by (C)adap
帰りは、土浦から増結される車両に乗車。
IMG_3408 posted by (C)adap
車中からは、夕陽が見え、
長く暑い一日が暮れて行きました。
OVER
↓よろしかったらクリックお願いします
にほんブログ村