AU通信障害の真相
7/2のAU通信障害では私も難渋しました。

(以下略)
引用元:ITmedia https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/04/news056.html
私の考える原因はこの報道記事とは全く異なります。そして同じように考え真相をより深く知る学者やエンジニアが他にもいるはずです。なぜなら、世間に知られている通信原理がそもそも辻褄が合わないからです。
専門家向けのお話なので、詳細は仏語で記述します。

Que se passe-t-il lorsque 2 types de vitesse perdent leur synchronisation et interfèrent ?
VoLTE nécessite un autre processus pour synchroniser les données vocales mis sur des flux de données de différentes vitesses, c'est pourquoi la récupération de la fonction téléphone a été retardée par rapport à la transmission des données. La différence de vitesse est générée lors du processus de conversion de la vitesse plus rapide que la lumière en vitesse théorique, telle que 4G ou 5G.

S'il vous plaît, faites-moi savoir la théorie sur la façon de transmettre des signaux à l'hyper dimension.

Désolé pour la mauvaise illustration ci-dessus, mais je pense que quelqu'un qui sait cela peut comprendre ce que je veux dire. C'est un péché de détourner les biens d'autrui sans permission.
本当は総務省の方々もご存知なのでは?
超高速通信技術はとっくの昔に完成しており、これまでは技術の発展を装いわざわざ通信速度に制限を掛けて小出しにしてきただけなのです。その方が商売は長続きしますからね。このギミックが4Gから5Gへと移行する現在、その混在環境が仇となったようです。
しかしまあ、この辺の基幹技術が公になると、これまでの通信事業の価格体系が通信機器メーカーと結託した坊主丸儲けシステムであったと露呈するだけでなく、これから始まる5G計画は元より、軍事・警察・金融通信システムのセキュリティ信頼度が一気に崩壊する可能性もあります。超高速領域はその性質上アクセスフリーですから。
関係者の心中は察しますが、それでもやっぱり、嘘を吐くのはよくありませんよ。
関連記事:5Gは光速を超えたのか?

いくら何でも持ち上げ過ぎでは?この話はもう忘れて欲しいということですね
いらない情報かもしれませんが、これでも、履歴書の元職にはネットワークエンジニアと書かせて頂いている専門家のつもりです。専門誌への寄稿や著書(共著)もあるのですが、おそらくどなたもご存知ないでしょうね(笑)
キリストの御国にて記す
管理人 日月土

(以下略)
引用元:ITmedia https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/04/news056.html
私の考える原因はこの報道記事とは全く異なります。そして同じように考え真相をより深く知る学者やエンジニアが他にもいるはずです。なぜなら、世間に知られている通信原理がそもそも辻褄が合わないからです。
専門家向けのお話なので、詳細は仏語で記述します。

Que se passe-t-il lorsque 2 types de vitesse perdent leur synchronisation et interfèrent ?
VoLTE nécessite un autre processus pour synchroniser les données vocales mis sur des flux de données de différentes vitesses, c'est pourquoi la récupération de la fonction téléphone a été retardée par rapport à la transmission des données. La différence de vitesse est générée lors du processus de conversion de la vitesse plus rapide que la lumière en vitesse théorique, telle que 4G ou 5G.

S'il vous plaît, faites-moi savoir la théorie sur la façon de transmettre des signaux à l'hyper dimension.

Désolé pour la mauvaise illustration ci-dessus, mais je pense que quelqu'un qui sait cela peut comprendre ce que je veux dire. C'est un péché de détourner les biens d'autrui sans permission.
本当は総務省の方々もご存知なのでは?
超高速通信技術はとっくの昔に完成しており、これまでは技術の発展を装いわざわざ通信速度に制限を掛けて小出しにしてきただけなのです。その方が商売は長続きしますからね。このギミックが4Gから5Gへと移行する現在、その混在環境が仇となったようです。
しかしまあ、この辺の基幹技術が公になると、これまでの通信事業の価格体系が通信機器メーカーと結託した坊主丸儲けシステムであったと露呈するだけでなく、これから始まる5G計画は元より、軍事・警察・金融通信システムのセキュリティ信頼度が一気に崩壊する可能性もあります。超高速領域はその性質上アクセスフリーですから。
関係者の心中は察しますが、それでもやっぱり、嘘を吐くのはよくありませんよ。
関連記事:5Gは光速を超えたのか?

いくら何でも持ち上げ過ぎでは?この話はもう忘れて欲しいということですね
いらない情報かもしれませんが、これでも、履歴書の元職にはネットワークエンジニアと書かせて頂いている専門家のつもりです。専門誌への寄稿や著書(共著)もあるのですが、おそらくどなたもご存知ないでしょうね(笑)
キリストの御国にて記す
管理人 日月土
コメント ( 0 ) | Trackback ( )