議会報編集委員会に出席しました

2011年07月30日 02時02分15秒 | 議会報告
皆さん今晩は。

今日は午前10時から議会報編集委員会が開催され、私も副委員長として出席してきました。

勝浦市議会だよリ、皆さんもご覧になった事があるかと思います。
これまでの勝浦市議会だよリについて、皆さんどんな印象をお持ちでしょうか?
現状の勝浦市議会だよリは、残念ながら「読みにくい、とっつきにくい」議会だよりになってしまっていると、私は思います。
市民に近い政治を実現させる為にも、「読み易く、わかりやすい」議会だよりの発行は急務だと考えます。
どんなに難しい事を書いても、市民の皆さんに読んでもらえなければ意味がありません。

参考までに、現状の議会だよリを確認してみましょう。

勝浦市議会だよリ
http://www.city.katsuura.chiba.jp/gikai/pdf/gikaidayori-137.pdf

やはり、全体的に文字数が多く、字も小さく読みづらい様に思います。
また、レイアウトにも問題があり、非常に読みにくい誌面になってしまっています。
写真やイラストが少ない事も、とっつきにくさを助長しています。
例えば、議員の一般質問の項目を見ても、議員毎のスペースが割り振られているわけでもなく、
ただ質問順に文章を詰め込んでいるだけなので、非常に読みづらいものとなってしまっています。

他の自治体の議会だよリも見てみます。

島田市議会だより
http://www.city.shimada.shizuoka.jp/mpsdata/web/2785/g_dayori28.pdf

※全体的に写真が多く、またレイアウトもすっきりしていて読み易いです。
 議員の一般質問も、ひとり半ページに区切って、しかも顔写真付きで掲載している為、誰がどんな質問をしているかわかり易いです。

京丹後市議会だより
http://www.city.kyotango.lg.jp/shigikai/mahoroba/documents/No28_1-24.pdf

※今回行政視察に伺った京丹後市の議会だよリです。
 議会だよリも非常に洗練されていて、グラフや写真をうまく使って市政をわかり易く伝える工夫がされており、とても読み易いです。
 こちらもやはり一般質問の項目は、議員一人当たり半ページに区切ってレイアウトしていますね。

こうして他自治体と比べてみても、やはり勝浦市議会だよリは非常に読みづらいと言わざるを得ません。
今回発行される第138号については発行まで時間がないため大幅な改革は間に合いませんが、
9月議会の報告となる第139号以降の議会だよリについては、読み易い議会だよりを実現する為に、
委員会の方々と協力して積極的に誌面の改革を進めて行きたいと思います。

皆さんも議会だよリについてどしどしご意見をお寄せ下さい!

追伸:
今日は勝浦いすみ青年会議所主催のサマーキャンプの準備がありました。
午後7時から準備を始めて、結局午後12時までかかってしまいました。
子ども達のため、楽しいキャンプにするために頑張ります。
高林委員長、酒本副委員長、遅くまで本当にお疲れさまでした!

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新創かつうら勉強会(水道事... | トップ | 産廃問題と漁業 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
議会だよりNO138 (勝浦市民)
2011-08-20 19:52:52
今日、届きました。
相変わらず、見づらいですね。4ページは全部横書き・5ページは上3/1は、横書きで下は縦書き。最終ページも、縦書きだったり横書きだったり。
返信する

コメントを投稿

議会報告」カテゴリの最新記事