空飛ぶタンタンメン(勝浦市ドローン配送サービス実証実験)

2022年02月13日 16時39分47秒 | Weblog
※2月15日11時追記
昨日、羽生選手の緊急会見により見送りとなった勝浦市ドローン配送実証実験の様子ですが、本日のNHKで再度放映予定となりました!


2月15日(火)18時30分〜19時
NHK首都圏ネットワーク ちかさとコレクション


なお、災害等緊急放送時には放送内容が変更となる場合もございますのでご了承ください。

勝浦市におけるドローン配送サービス事業の実証実験が無事に終了しました!
この事業は、商店街活性化に向けた取り組みとして、勝浦市商工会と住友商事・セイノーHD・エアロネクストなどいくつかの先進企業とが連携し、5キロの重さの荷物を運べる最先端高性能ドローンを使った地域配送事業の実験を行おうとするものです。
地域の迅速かつ低コストな輸送手段として、商店街の商圏拡大だけでなく、買い物弱者対策・災害等緊急時の配送手段など、様々な活用が期待されます。

実験ではまず、勝浦中央商店会から国際武道大学への日用品や災害用支援物資などの配送が実施され、市内小学校への物資輸送なども行われました。
また、実証試験最終日には興津商店街からミレーニア勝浦までの配送が実験され、日用品や食料品の配送、勝浦タンタンメンなどのフードデリバリーの実験が行われました。
最先端の技術により、熱々のまま、しかも容器からこぼれずに無事に届いた勝浦タンタンメンを子ども達が食べるシーンでは、参加者から歓声や拍手も上がりました。
空飛ぶタンタンメンの実現です!

配送の様子は新聞でも報道されたほか、下記の日程でNHKでも放映予定です!
番組 NHK首都圏ネットワーク
日時 2月14日(月)18時30分〜

今後は実証実験の結果を元に、勝浦市の課題解決に向けての詳細な検証と事業化に向けた検討が行われる予定です。

空輸されたタンタンメンを食べる様子


実証実験の様子1


実証実験の様子2


実証実験の様子3


「勝浦タンタンメン」をドローンで配達の実証実験 千葉 勝浦
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220214/1000076658.html


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市職員の新型コロナウイルス感染について

2020年08月25日 11時37分54秒 | Weblog
勝浦市役所職員の新型コロナウイルス感染が確認されました。

30代男性職員、市外在住の方ですが、市民と接する窓口業務には従事しておらず、該当職員の執務フロア、共有スペースの消毒はすでに実施済みです。
また、8月20日発熱後の出勤はなく、発熱後に接触職員はおりません。
念のため同じフロア勤務の職員20名にPCR検査を実施したところ、全員陰性が確認されました。
25日現在、万が一を考え該当フロアの職員は自宅待機を実施しております。
詳細は下記リンクからご確認ください。

市職員の新型コロナウイルス感染について
https://www.city.katsuura.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=47309

先週末市内では新たな感染者が判明したばかりで、皆さん本当にご不安な事と思います。
しかし、これまでもお伝えしているとおり、新型コロナウイルスはもはやインフルエンザや風邪と同じようにいつ、誰が、どこで感染してもおかしくない病気です。
感染者の方に罪はありません。
「自分が感染しているかも知れない」という事を前提に、他者を思いやる事で感染リスクは減っていきます。
誰でも感染の可能性があることを鑑み、引き続き咳エチケットの徹底、三密の回避、うがい手洗いの徹底をお願い致します。

1918年、世界を襲ったスペイン風邪パンデミックにより、当時の日本内地の総人口約5600万人のうち、0.8%強に当たる45万人が亡くなりました。
しかし2020年に生きる私達は、その頃よりもずっと恵まれた医療や技術、知識や経験を備えているはず。
100年前の先人たちも乗り越えた戦いです。
近い将来、必ず打ち勝つ事が出来る戦いでもあります。
過去の教訓を生かし、デマや悪意ある噂に惑わされず、基本的な感染予防対策を徹底し、一日も早い終息に向けてみんなで力を合わせて行きましょう!

スペイン風邪、猛威の記録 100年前の記事で新型コロナと比べてみた(西日本新聞社説)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/590625/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝浦市内で新型コロナウイルス感染症患者が確認されました

2020年04月18日 11時37分28秒 | Weblog
勝浦市内在住の方の新型コロナウイルス感染が確認されました。

https://www.city.katsuura.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=46627

都市部と違い、小さな町での感染者発生の知らせ、不安に思う市民の方も多いと思います。
しかし、全国的に感染拡大が続く中、いつどこで誰が感染してもおかしくない状況での感染です。感染した方に責任はありません。

感染拡大防止に向けては、今後症状が出た方々が受診や検査を躊躇しないためにも、感染者ご本人やご家族近隣の方々を吊るし上げ非難するような事が絶対にあってはなりません。

私たちがすべき事は、これまでと何も変わりません。
引き続き、緊急事態宣言下である事を重く受け止め、

1、不要不急の外出を避けること。3密を避け、手洗い、うがい、咳エチケットなどの衛生管理をしっかりすること、
2、発熱や風邪症状が出た際には、仕事を休み、政府指針に従い適切な方法で医療機関を受診すること、
3、いつどこで誰が感染してもおかしくない事を理解し、感染者を吊るし上げ非難するような事を絶対にしないこと、


以上に尽きると思います。

感染者の方の一刻も早いご快復を祈るばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風15号、19号、10.25豪雨 被害復興支援情報

2019年10月25日 22時14分45秒 | Weblog
(2019.10.25 Facebook記事より転載)

勝浦市では先程全ての警報が解除となりました。

日中は消防団員として区域を巡回しましたが、浜勝浦地区では大きな被害はありませんでした。
また勝浦市内でも一部崖崩れや浸水などの被害はあったものの、幸いなことに怪我人などの情報は今のところありません。

しかし、前回の台風被害から回復しない状態での記録的な豪雨は、千葉県各地に甚大な被害をもたらしています。
被災された方々に対し心よりお見舞い申し上げると共に、少しでも早く水が引いて、一刻も早く復旧復興に向かう事が出来るようお祈り申し上げます。

また、何が不安な事柄があれば、お気軽にご相談いただければと思います。

加えて、千葉県弁護士会では,台風15号・19号及び10月豪雨の被害に関する、弁護士による臨時無料電話相談窓口を開設しています。
台風災害に関してお困りのことであれば、どんな事項でも、なんでも弁護士にご相談いただけます。相談料は無料、弁護士が直接対応してくれますのでご活用ください。
(通話料金はご利用される方のご負担になります)

専用回線:043-222-2260
受付時間(平日限定)
(午前)10時30分~12時30分
(午後)15時30分~17時30分

台風15号、19号、10.25豪雨 被害復興支援情報
https://www.chiba-ben.or.jp/news/2019/000538.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年明けましてお目出度うございます

2013年01月01日 23時59分54秒 | Weblog
皆さん、新年明けましてお目出度うございます!

今年の正月は、年明けてすぐ遠見岬神社にお参りし、その後、菩提寺である高照寺の新春祈願会に参加。気持ちが引き締まります。
少し寝て、高校時代の友人達と一緒に官軍塚へ初日の出参りへ。
塾でのかつての教え子達が沢山来ていて、みんな声をかけてくれて嬉しかった!
みんな立派になって、感無量です。

日本はもうダメだとか、近頃の若いもんはなっとらん、などという悲観論をオジサン達は好んで用いますが、立派に成長している若い彼らを見ていると「日本はまだまだ大丈夫」という気持ちになります。

一生懸命頑張っている生徒達に負けない様、今年一年、私もしっかり目標を持って頑張ります。

皆さんにとっても幸多い一年となります様、心より祈念申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皆さん良いお年を!

2012年12月31日 19時47分46秒 | Weblog
今日は大晦日!あっという間の一年でした。

ようやく何とか今年の仕事も全て終わり、後は新年を迎えるばかりです。
年末バタバタしていてブログの更新も出来ずに申し訳ありませんでした。

振り返ってみると、新しい出会いも寂しい別れも沢山ありましたし、嬉しい事も辛い事もありましたが、こうして無事に一年を終える事が出来たのは本当に皆さんのお陰です。
一年間、有り難うございました!

また、年賀状について。

昨年末のブログでも書きましたが、実は我々市議会議員は、公職選挙法の規定により、自筆の答礼文をのぞいては自分から選挙区内の皆さんに年賀状を出すことが禁止されています。

公職選挙法第147条の2
「候補者又は公職の候補者となろうとする者(公職にある者を含む)は、当該選挙区(選挙区がないときは選挙の行われる区域)内にある者に対し、答礼のための自筆によるものを除き、年賀状、寒中見舞状、暑中・残暑見舞状その他これらに類するあいさつ状(電報その他これに類するものを含む)を出してはならない。」


勝浦市内の皆さん、年賀状も出せず、不義理をしてしまいごめんなさい。
でも、年賀状を頂いた方には全力で手書きのお返事をいたしますのでご容赦ください。

それではこれから最後の消防団年末特別警戒に出かけて来ます。

皆さん、良いお年を!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜勝浦区の火事について

2012年02月18日 03時59分36秒 | Weblog
今日午前1時頃、浜勝浦区にて火災が発生しましたが、怪我人や延焼もなく、先程鎮火致しました。
火災に遭われた方が無事であったのが何よりでした。
これも、地元消防団の皆さん、消防署の皆さん、市環境防災課の皆さんによる迅速な消火活動のおかげです。
皆さん、本当に有り難うございました。また、雪の降る寒さの中での消火活動、本当にお疲れさまでした。
浜勝浦での火事という事で、夜分にもかかわらずご心配のお電話やメールを頂き、有り難うございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闇・光・闇

2007年08月27日 00時37分57秒 | Weblog
知っている人は知っている、知らない人は一生知らないアニメーション作家、ヤン・シュヴァンクマイエル氏の来日公演に行って来ました。そしてなんと、サイン&握手をしてもらって来ちゃいましたよ!!

マイエル爺さんの作品はどれも本当に素晴らしく、僕は学生時代に彼の作品を見て以来の大ファンです。僕が最初に見た作品は↓ですが、これを始めて見た時の衝撃は今でも忘れません。

http://jp.youtube.com/watch?v=OQ1fLssuq98

しかしマイエル爺さんももうかなり御老体の身、この機会を逸してはならぬ、これはもう意地でも直接お話がしたい!
という訳で、マイエル爺さんはおそらく、サイン&握手攻撃に会わない様講演会が終わって暫くしてから会場を出て行くに違いない、と予想し、講演会終了後15分ほどして聴講者が会場を後にした頃を見計らって会場入り口に戻ってみると、なんと居ましたよ本物が!!

死ぬほど緊張しながらお傍に近寄って恐る恐るサインをお願いすると、笑顔で快く応じてくれました。感激です。緊張しすぎてバッグからサインペンを探し出せなかったので、通訳の方のボールペンを無理矢理奪ってサインしてもらいました。その後握手。あのアリスのウサギやファウストの人形等の数々の作品を作り上げた神の手と握手ですよ!!
もう死んでも悔いは無いです・・・・

日本滞在を楽しんでください、と言うと「ありがとう」と優しい声で答えてくれました。公演中も、下らん質問にも優しく丁寧に答えて下さったり、本当に紳士な方でした。
本当に直接会えるなら、シグルイ全9巻セットでもお土産に持って行けば良かったなあと激しく後悔。

9月13日まで原宿のラフォーレミュージアムで「ヤン・シュヴァンクマイエル展」が開催されているので、興味が湧いた方は是非行ってみてください。今日行って来ましたがこれは素晴らしい展示です。商業主義に毒されエログロもまともに表現できない現代の甘ったれた似非芸術家には絶対に真似の出来ない、身の毛のよだつほど研ぎ澄まされた展示会ですよこれは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MREレーション

2007年08月02日 00時03分42秒 | Weblog
先日友人から「アメリカ軍の戦闘糧食(MRE)」なるものを大量に頂きました。

不思議と僕の所にはこういう意味不明なマニアックなモノがよく集まってきます。いやはや皆さん僕が喜びそうなものをよく解っていらっしゃる。蛇の道は蛇というヤツですね。

何と言ってもメニューが豊富です。
ビーフシチューにチキンサルサ、ベジタリアン向けのメニューまであります。さすがアメリカ。

以前頂いた自衛隊の缶詰ご飯がなかなか美味だったので、このアメリカ軍ご飯に対してもかなり期待が膨らむ。
世界最強の兵隊さんたちを支える軍隊ご飯、カロリーたっぷりでさぞや美味いんだろうな!

という訳で早速ひとつ選んで開封して食べてみました。

写真1枚目 もらったMREたち
写真2枚目 パッケージを開けるとこんなに入ってます
写真3枚目 皿に盛り付けて完成です

今回開封したのは「チキン・サルサ」セット。
名前が美味しそうなので選びました。中を空けると、ライスにチキンサルサ、顔くらいある馬鹿でかいクラッカー2枚にナッツの盛り合わせ、お菓子やチョコバーにジュースやタバスコ小瓶まで付いて物凄いボリュームです。

これは旨そう!では早速食べてみます。

これは・・・・・はっきり言って、もの凄くマズイです。
料理の全てから薬品の匂いと味がします。何これ?
前線の兵隊が戦線から逃げ出さないように興奮剤でも入ってるんでしょうか?
味も問題ですが、ボリュームも意味不明に多すぎです。
大食のこの僕がクラッカーと付属のチーズスプレッドでお腹一杯。全部食えねえよ。

中でも、最も不味かったのは付属の粉末ジュース。
こいつはヤバイ。水に溶かしてみると、色は「蛍光ピンク」。何か不気味に光ってます。それより何より問題は味。
まずニオイが化学物質。プラモに色塗ってるときの匂いです。 しかも口に入れると本当に透明水彩の味がします。
なんとかしてください。

僕がアメリカ兵だったら、こんなの3日も連続で食わされたら死ぬ自身があります。

というわけで、「そんなに不味いなら是非食べてみたい!」という方がおられましたら、こっそりメッセージ下さい。先着3名にコレの1セット差し上げます。(←本当)

前から興味がありそうだったななさんとおちさんとタツの分はもう勝手に確保してありますのでご安心を(笑)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブタもおだてりゃ

2007年04月12日 01時45分16秒 | Weblog
僕の大好きな「ヤッターマン」が実写映画になるそうです。

監督は三池崇史監督。正直不安。
基本的に僕は三池監督のファンなんですが、多作すぎる故か最近は駄作も多いのでちょっぴり心配。面白い時はスゲエ面白いんだけどつまらない時はとことんつまらないといった感じで、その作品はまさに玉石混交。
例えば最近では「龍が如く劇場版」は鼻血が出るほど酷かったけど、マスターズオブホラーに参加して撮った「インプリント ~ぼっけえ、きょうてえ~」は最高だったし。
監督の作品中面白いのはだいたい3割くらいで、どうでもいいのが2割くらい、でも原作モノだと途端に駄作率がアップしてしまうので、ヤッターマンもまあ余り期待せずに映画化を待つことにします。
個人的にはヤッターマン1号2号よりもドロンジョ・ボヤッキー・トンズラーが誰になるかの方が気になります。
個人的なキャスティング希望は

ドロンジョ…緒川たまき or 杉本彩
ボヤッキー…笑福亭笑瓶 or 鳥肌実
トンズラー…小倉久寛

あたりがいいなあ。
やっぱりドロンジョ様の配役がキモですね。お色気が出来る熟女じゃないと。日本の女優は年取ると脱がなくなるから難しい。中谷美紀とか良いなあと思うんだけど。
というかもう基本的にアニメの実写化はカンベンなんだよ!

という訳で僕が観た事がある三池監督のこれまでの作品を簡単かつ自分勝手に評価してみたので、レンタルする際の参考にでもしておくんなさい。

※評価は優・良・可・不可の4段階


新宿黒社会 チャイナマフィア(1995 優)       
極道戦国志 不動(1997 良)             
極道黒社会 RAINYDOG(1997 可)             
岸和田少年愚連隊 血煙り純情篇(1997 優)    
フルメタル極道(1997 良)              
アンドロメディア(1998 可)             
岸和田少年愚連隊望郷(1998 優)           
BLUES HARP(1998 可)                
中国の鳥人(1998 可)                
日本黒社会 LEY LINES(1999 良)           
サラリーマン金太郎(1999 不可)            
DEAD OR ALIVE 犯罪者(1999 優)           
FAMILY(2001 可)              
ビジターQ(2000 不可)                
オーディション(2000 可)              
DEAD OR ALIVE 2 逃亡者(2000 良)           
漂流街(2000 優)                  
鞠智城物語 防人たちの唄(2000 良)        
殺し屋1(2001 良)
DEAD OR ALIVE FINAL(2001 良)            
カタクリ家の幸福(2001 優)             
天国から来た男たち(2001 良)            
SABU(2002 優)                   
金融破滅ニッポン 桃源郷の人々(2002 良)     
新・仁義の墓場(2002 可)             
荒ぶる魂たち(2002 可)              
ゼブラーマン(2003 良)               
許されざる者(2003 可)               
極道恐怖大劇場 牛頭 GOZU(2003 優)       
美しい夜、残酷な朝(2004 可)            
着信アリ(2004 可)                  
IZO(2004 不可)                   
妖怪大戦争(2005 優)                
太陽の傷(2006 可)                
46億年の恋(2006 良)               
インプリント ~ぼっけえ、きょうてえ~(2006 優)   
龍が如く 劇場版(2007 不可)             
スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ(2007秋 公開予定)
大魔神(仮題)(2008公開予定)
ヤッターマン(2009春 公開予定)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝浦小学校校歌

2007年04月07日 00時16分01秒 | Weblog
夏に小学校の同窓会があるっていうから、調子に乗って勝浦小学校校歌の工工四(楽譜)を作ってしまったんだ。
キリーと一緒に弾けたらいいなと思ったんだ。
実際弾いてる動画を日記に載せようと思ったんだけど、あれプレミア会員限定サービスでダメだったんだ。
記憶があいまいだから歌詞が微妙なんだ。
出だしの「♪うしお」の部分がいまいち納得できないけど他は完璧なんだ。

本調子 
※(六b)←は五と六の丁度中間のポジションを押さえて弾きます。

う しお はなさく かつうら の
老四上上 上尺中上 四上四尺工五

ま つ  かぜ きよ し わが まなびや
工(六b)五工 尺上尺四 上四 上尺工尺

う れ  し たのしや この つ  どい
五(六b)七 尺工五五 工五(六b)七五

ここ ろ    あ  わ せ  て すこやか に
工五(六b) (六b)七(六b)五 工五工中尺工

よのさいわいの にじたてん
四上四尺工七五 四上四工尺

みよ と う  だいに しるべ あり
七五 工(六b)五工尺 中工尺 上四

わ れ ら ゆくて    を あやまたじ
四 乙老四 尺工五(六b)七 四上四工尺
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカヤドカリ

2007年04月03日 22時45分21秒 | Weblog
僕の勉強机の上にはオカヤドカリが3匹います。
こいつらを飼い始めてもうすぐ一年。名前はまだありません。

夜中にガジュマルの木から落ちてデカイ音立てたり、高いところに登って降りられなくなったり、脱出してゴミ箱漁ってたり、穴ほじってかくれたり、でもその穴が実は外から丸見えだったり、まあなかなか可愛いです。くりっとした目がキュートなんだよ目が。

で、最近散歩中に海辺で拾った流木を何気なくケージの中に入れてみたんですが、うんちの量が今までの6倍くらいに増えて困っています。うんち増えすぎ。枝そのものを食べてるのか、潮の香りに興奮してもよおされちゃったのか、狭いケージで飼ってる僕に対するささやかな反抗なのか、とにかくうんちの量が半端じゃありません。誰か助けてください。

それにしても、一年前と比べて大きくなった・・・
2回も脱皮に成功しただけのことはあります。浜辺で拾ってきたサザエの殻も彼らにとってはもう手狭なようで困ったもの。

というわけで、オカヤドカリ3匹のいい名前何か無いですか。
ネーミングセンスが無いもので。

一匹め
体色:ムラサキ 特徴:よく脱出する 好物:ポップコーンの素
二匹め
体色:灰色 特徴:高い所が死ぬ程好き 好物:ニンジン
三匹め
体色:濃い灰色 特徴:じーっとこちらを見つめる 好物:塩

※某MIXI日記にて同じく名前を募集した結果、
1匹目ポップ 2匹目ケムリ 3匹目くろに近い
とそれぞれ名前が決定しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片恋のメヌエット

2007年03月24日 03時17分22秒 | Weblog
こんばんは。
真夜中ですが今日も勉強しすぎで何だかだんだん余裕がなくなってきましたのでもう今日はこの位にしておいてやろうと思います。民法なんて大嫌いだ!!!

という訳で全然関係ないんですが、私もうだいぶ前に「TSUTAYA Discus」というお届けレンタルサービスに入会した訳なんですが、それを利用してアニメ「ベルサイユのばら」を全巻レンタルして、今毎日一話ずつ観てます。
寝る前のささやかなお楽しみ。返却期限が無い、というのが素敵ですね。

「ベルサイユのばら」は確か小学校低学年の時にテレビの再放送で観て以来なので、もう20年以上ぶり。何と言っても主人公のオスカルは初恋の相手です。オープニングのバラに絡まれてるオスカル様にドキドキしていた幼少時代。愛しのオスカル様がアンドレに獲られやしないかと2人の恋の行方にハラハラしていた幼少時代・・・
懐かしくてもう毎晩ドキドキです。

で、大人になって「ベルサイユのばら」を観返してみて、改めて「これは凄い作品だ」と思いました。まず何と言っても時代考証や人物背景がしっかりしてる。アントワネットの愛人でオスカルの片思いの相手「フェルゼン伯」や史上最強の悪女キャラ「ポリニャック夫人」はオリジナルキャラだとずっと思ってたんですが、オスカルとアンドレ(とロザリー)以外は全部実在の人物だったんですね。凄いなあ。

演出やセリフも思想統制の進んでる今じゃ考えられないくらい自由でエキサイティングで、流血やアダルト描写もなかなかのもの。行き過ぎた勘違い人権思想がどれだけ日本の表現物をダメにしてきたかがよーく分かります。今のアニメの5000000000倍面白いです。今30話まで観ましたが、29話でアンドレにひん剥かれたオスカルがベッドで涙を流す描写とか真に迫っていて鳥肌が立ちました。
また、アンドレが視力を失ってオスカルにもフラれかけ絶望してパリの街をさまよってる時に、街の流しのアコーディオン弾きがアンドレに語ったセリフとかもう最高。

「人はこの世に2つの光を見る
 1つは日の光 星の光 目さえありゃ見える光さ
 そしてもう1つは人の心と希望の光 
 こいつは目があるだけじゃ見えやしねえ
 でも必要なのはこいつの方さ
 こいつさえありゃ生きてゆける
 とことん堕ちても生きてゆける
 心だよ兄さん
 愛し合うのは心と心だ
 目なんて奴は飾りみてえなもんさね
 元気だしなよ 元気だしなよ兄さん」

このセリフ聞いて泣きました。
僕もいつか、失明して失恋して酒ビン片手に街をふらついてる馬蹄のお兄さんがいたら同じように声をかけてあげたいと思います。

というわけで三線用に「ベルサイユのばら」オープニングの楽譜(工工四)を作ったので皆さんも三線を弾く時はぜひ弾いてみて下さいね!

本調子 

くさむらに なもしれず さいている はなならば
乙老四尺中 中上上乙老 合乙老上四 四四老乙老

ただかぜを うけながら そよいでいれば いいけれど
乙老四尺中 中上上乙老 合合乙乙老老四 四四老乙中

わたしは ば ら の さだめに うまれた
上上中尺 尺中上四老 老老上中 中四上中

はなやかに はげしく いきろと うまれた
乙老四上上 上老四上 合乙老四 四四上中

ばらは ばらは けだかく さ い て
工尺尺 工尺尺 上上中尺 中上中上四

ばらは ばらは うつくしく ちる
中上上 中上上 中工中上四 合乙

(サビ部分×2)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の100年

2007年03月13日 03時00分30秒 | Weblog
というわけで、先日友人に「何か面白い歴史の本はないかい?」と聞かれたので「ナショナル・ジオグラフィックが見た 日本の百年」という本を紹介しました。

日本のこの100年間の歴史を美しい写真や当時の記事とともに見せてくれるナショナルジオグラフィックの特集記事で、写真を見るだけでも面白いし、文章も当時日本が外国からどう見られていたかが分かって興味深いです。

3年ほど前に買ってみたものの当時はさして感銘も受けず長らく押入れにしまっておいた本ですが、今になって改めて読み返してみるとこれは本当に面白くて良い本です。塾の講師を始めてからというもの、自虐史観に偏った歴史教科書ばかり読んでいたからですかねえ・・・教科書は戦前の日本について悪いことしか書いてませんから。でもそれは歴史の一面でしかないわけで。

20世紀初頭の日本を訪れた外国人記者の記事の一節、「日本人ほど幸せで、日々の暮らしに満足している国民はいない」という言葉を読むと、なんだか胸がキュンとします。

で、今日塾でこの雑誌の記事を何部かコピーして、日本史を勉強している高校生にあげたんですが、凄く喜んでくれたので本当に良かった。これで少しでも歴史に興味を持ってくれるようになれば万々歳です。

最近、小、中、高生から「学校の社会の授業がつまらない」という愚痴を良く聞きます。「歴史なんて勉強して何の意味があんの?」なんて生徒もたまにいます。
こういった話を聞くたびに、学校の社会教師に対して憤りを覚えます。こんな大事な科目をきちんと教えることも出来ないようなひとが教師とは。
歴史を勉強する意義は、そこから教訓を学び取ること。
現在と過去を結び付け、そこから教訓を得るための媒介として歴史を学ぶ、という姿勢が大事だと思うわけで。
単なる暗記目的の世界史や日本史だったら、勉強する意味などあろう筈もないですよね。
それは手段の目的化であって、「性行為そのものよりも脱がすのが好き!」といった所謂フェチズムと何ら変わりません。

本来、歴史教育とは思考力を高めるために、もっとも重要な教育のひとつです。
それが無味乾燥な暗記科目になっているのが、日本の教育現場の現実。
歴史を学ぶ意義も教えられないような教師には、改めて教育が必要だと強く感じてしまう訳です。

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ、とも言う訳だし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽のサーカス

2007年02月25日 00時20分35秒 | Weblog
彼女からの誕生日プレゼント、という事で「ドラリオン」を観てきました。

素敵なプレゼントありがとう。パーフェクトグレードのガンダム、旧ゾイドのスパイカーを超えて歴代プレゼントNo1に決定です。すんげえ良かった。

シルク・ドゥ・ソレイユの公演を観るのはアレグリア2に続き2回目ですが、パフォーマンスや演出が本当に素晴らしいです。ちょくちょく演技に失敗したりもするんですが、全体の演出がしっかりしている為かさほど気にならず、そのあまりの盛り上がりっぷりにむしろこの失敗も演出の一つなんじゃないかと思ってしまう位なもので。
そして何より、今回もやっぱり音楽が脳みそがエグれるくらい素敵!!
アレグリアの時もそうでしたが、とてもサーカスのBGMとは思えないような物哀しげな旋律にもうメロメロです。しかも全部生演奏。歌手も歌滅茶苦茶上手いし。サーカスのBGMが生演奏って凄い。シルク・ドゥ・ソレイユの音楽って何だかエロくて良いですなあ。
1曲物凄く気に入った曲があったので劇場で売ってたサントラCD買って来たんですが、CDの曲の声と実際に舞台で歌っていた歌手との声が違いすぎてちょっぴりがっかりです。金返せ。
でもこれも生演奏であるが故。ああ、もう一回あのボーカル聴きたい。あのハスキーボイスを聴く為だけにもう一回行ってもいい位だ。

とにかく良かったです。僕もシルク・ドゥ・ソレイユに入団したいくらい。入団してもこの体重じゃ道化役位しかないか。
パフォーマーの皆さんの技を観てると、人間って本当に凄いなあと思う。これだけの技術を身に付けるのに一体どれだけの時間と努力を費やしてきたんだろう。脱帽です。
皆さんも機会があれば是非観てみてください。

昼間はマイミクシィのおちさんと1年半ぶりに会って中野ブロードウェイ巡りをしてきました。おちさんは相変らず素敵な人でした。礼儀正しくて、優しくて、人当たりが良くて、そのうえ美男子でしかもゾンビ好きだなんて、こんな素敵な人なかなか居ないよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする