因果は巡る因果鉄道

2006年08月24日 01時05分21秒 | Weblog
僕の大好きな沖縄・阿嘉島の前浜ビーチが、人工ビーチに改造されてしまうそうだ。

砂を入れて、テトラを増設して。
観光客が増えて。ゴミも増えて。
バナナボートが走って。マリンジェットが走って。
そして珊瑚が死んで。魚が消えて。
あの美しい海岸がただのリゾートビーチと化してしまうわけだな。

心が抉られる思いだ。
沖縄はこのままでは大手資本の食い物にされて、全島コンクリートとアスファルトまみれのゼネコン・アイランドにされてしまうな。

3年前に阿嘉島のニシ浜を訪れた時、船着場からビーチまでは未舗装の緑深い砂利道が続いていて、道の途中では天然記念物のオカヤドカリやケラマジカに会えたりしたもんだ。
それが去年行った時にはニシ浜まで一直線にアスファルトの道路が敷かれており、道路沿いでは至る所で公共事業が行われていて森はつんつるてんにされてしまっていた。新しい道は真謝原の自然を台無しにしてしまった。
ニシ浜の海の中も同様で、3年前には珊瑚が生きていた場所も去年行った時にはボロボロの死珊瑚になってしまっていた。珊瑚が欠けていたところもたくさんあった。泳げない観光客が珊瑚の上に立ってしまうからだろう。空き缶や餌付けの為の魚肉ソーセージの残りかす等のゴミも半端ではない。

海が好きなら海は汚せないはずなのに。
平気でゴミを捨てていくような観光客や、珊瑚礁で好き勝手に子供を遊ばせておくような馬鹿親、排気ガス&ガソリン&騒音垂れ流しのマリンジェットに乗っていい気分になってるような奴、それに魚肉ソーセージで熱帯魚を餌付けして「カワイイ~」とか言ってるような連中は全員、自己中なだけのエセ海人だと思う。でもそういう奴に限ってロハスロハス言ってたりする。

今の日本、自分の事しか頭になく、人や自然すらも思いやれない、想像力に欠けた人間が多すぎる。
この時代、本当に価値あるものは皆消えて、後に残るのは見た目だけ小奇麗で中身の無いクソみたいなハコモノばっかりだ。

ああ、珊瑚の上に乗るようなバカはみんなまとめてハブクラゲに刺されてしまえばいいのになあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダムダム弾

2006年08月11日 20時01分05秒 | Weblog
最近、何故だかものすごく気になるものがあり。

それはダム穴。

スゲエ怖いんですダム穴。でも気になるんですダム穴。

ちょっと油断すると頭の中の妖精が「ダム穴・・・ダム穴が・・・」
と呟くので大変です。

この穴の近くでバス釣りとかしてみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌黄色のスナップ

2006年08月02日 00時32分49秒 | Weblog
グラビアアイドル「時東ぁみ」のあの小さい「ぁ」は一体なんなのか。
↑を発音するとどうなんの?TOKITO-WAMI?TWAMI??
読めなくて頭に来たので俺も今日から名前を健一からけんぃちにします。

というわけで今日は久しぶりに車で御宿までいったんですが、国道128号線沿い、勝浦と御宿の中間点にあったレンガ造りの民家が取り壊されてて物凄いショックを受けました。
お気に入りの建物だったのになァ・・・
どういう経緯でそこに建てられたかは知らないけど、それはそれは立派な和洋折衷のレンガ建築で、おそらく明治・大正期に建てられた物だったと思うんだけど。月の砂漠の入り口だし、立地もいいんだから取り壊さず改装して利用すれば良かったのに。
実に勿体無い。

僕は明治・大正期辺りに建てられた古い建築物が大好きで、気に入った建物があると写真に収めてコレクションしてるくらいで。
何でそんなに大好きかって言うとですね、現代の建物って、機能性とか建築コスト最優先で無駄が省かれすぎちゃって無個性極まりないでしょう。全部同じ様な外観でなんだかプラモデルみたいだし。それに比べて昔の建物って、個性的で瀟洒で重厚長大なものが多いですよね。機能性とかコストよりも外観重視というか、建築家がプライドかけて一生懸命建てた感じが伝わってくるのが素敵だなあと思うんです。

街中探してみると意外とそういう建物ってあちこちに残ってるもので、偶然そういう建物を見つけたりすると嬉しくなっちゃったりします。建物の状態もそれぞれで、荒れ果てて朽ちていくのを待つばかりの物や、再利用されて人で賑わってる物、日常生活に溶け込んで目立たないもの等様々です。横浜なんかはそういった建築物を再利用するのが巧くて素敵ですね。赤レンガ倉庫を改装した赤レンガパークとか。やっぱりミナトヨコハマの人々には風流心がありますよ。

今回の御宿のレンガ建築もそうですが、この数年で僕の大好きだったそういう建物がどんどん取り壊されちゃって。寂しいものです。壊すのは簡単だけどまた作るのは無理だからなあ。都市開発に携わる人たちにはもうちょっと考えてもらいたい。狭い日本の事、スクラップ&ビルドでやっていくのは仕方ないとしても、もうちょっと街の景観というものを考慮に入れてはいただけないものか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする