荒川小学校閉校式の思い出

2011年06月29日 23時30分15秒 | 活動報告
皆さんこんばんは。

勝浦市長選もおよそ1月後に迫り、候補者の具体的なお名前も伺う様になりました。
勝浦だけでなく日本全体が大変な時です。
党派や派閥のしがらみを捨て、本当に勝浦の事を想ってくれる方に立候補して頂きたいと思います。

さて今日は、(社)勝浦いすみ青年会議所の仕事で市内の各小学校を訪問致しました。
勝浦いすみ青年会議所では毎年8月にサマーキャンプを開催しており、その告知及びパンフレットを配布する仕事です。

今日は5校(勝浦小、興津小、清海小、総野小、上野小)を訪問しましたが、各小学校毎に特徴があり、なかなか面白いと感じました。
例えば、
勝浦小は、やはり市内最大の小学校だけあって設備も綺麗で新しく、生徒達もどことなく大人っぽい感じがします。
興津小は、こじんまりとしている分、教師と生徒の距離が近く和やかでほんわかした印象を受けました。
清海小は、玄関に海水魚が泳いでいたり海をモチーフにしたオブジェがあったりで、その名の通りの爽やかな印象でした。
総野小は、勝浦市の歴史や文化を紹介する写真や文章があちこちにレイアウトされていて、博物館のような知的な雰囲気です。
上野小は、とにかく生徒達が元気で挨拶もしっかりしており、周囲の緑多い環境も相まって、何だか80年代にタイムスリップして来たような気分になりました。

訪問するまで、これほど各校個性があるとは思いませんでした。
また、かつての恩師に出会えたり、現場のお話を聞けたりと、非常に実りある一日となりました。

・・・
かつて勝浦市は、その人口あたりの小学校数が日本一多い市でありました。
しかしここ数年、少子化により小学校の統廃合が相次ぎ、12校あった小学校数も今や7校を残すのみとなっています。

平成18年の荒川小学校の閉校式には、私もカメラマンとして参加しました。

(過去記事参照、mixiより転載です)
プロムナード

あの時の、最後の卒業生による感動的な答辞は、今でも決して忘れる事が出来ません。
本当に素晴らしい、世界一の卒業式でした。
あの歴史ある素晴らしい木造校舎が、閉校により取り壊されてしまった事についても、今でも非常に残念に思います。

子供が少なくなっている今、学校の統廃合は仕方ないのだと思います。
しかし一方で、単に効率化という名目で学校を少なくして行くのは、果たして良い事なのだろうかという疑問も持ってしまいます。
人数が少ないからこそ、生徒同士で真の友情が育まれる事もあるんじゃないか、
あるいは生徒と教師の間で、本当の師弟関係、信頼関係が生まれる事もあるのではないかと、荒川小学校の閉校式を見て感じたものです。
少子化のデメリットはもちろんあるけれど、生徒の数が少ないからこそのメリットもある。
学校の統廃合に関しては、単に効率化、市場原理の観点からだけでなく、暖かい視点で慎重な検討を行う事も大切だと、私は思います。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末の出来事を報告致します

2011年06月27日 15時25分33秒 | 議会報告
皆さん今日は。

週末はメインで使用しているPCの不調により、ブログの更新が出来ずに申し訳ありませんでした。
このPCも今年で7年目、そろそろ寿命でしょうか・・・

というわけで、先週末の出来事を時系列順に簡単に報告致します。

6月24日(金)

この日、勝浦市議会6月定例議会が無事終了致しました。
土砂条例の制定に付いて等、重要な案件が多く議論が盛んとなり、まさに侃侃諤諤、波乱含みの議会となりました。
我々議員の役割の一つは、予算や条例をしっかりとチェックし市民の幸福に資する事なのですから、慎重かつ活発な議論は大切です。
確かに波乱含みの議会ではありましたが、結果として非常に有意義な議会となった様に思います。

議会の詳細に付いては、現在作成中の私のホームページでも報告して参ります。
また、7月中に市政報告会も開催予定ですので、日程が決まりましたら改めて報告致します。
さらに、私の所属会派である「新創かつうら」でも会報を作成・発行致しますので、そちらでも議会の詳細を報告させて頂く予定です。

議会終了後は会派にて反省会を行いました。
会派のメンバーは全員、改革の意欲溢れた素晴らしい方ばかりです。
今後、「新創かつうら」においても市内各地で住民懇談会を行う予定です。
会派のメンバーと共に市民の皆さんとお話しする機会を楽しみにしております。

6月25日(土)

この日の午前中は、地元浜勝浦地区の海岸清掃のお手伝いをさせて頂きました。
近年、漁港周辺ではゴミの不法投棄が大きな問題になっています。
特に舟曳場から赤灯台にかけてのゴミの不法投棄は酷い状態で、今回の清掃ではかなりの量のゴミが収集されました。
ペットボトルも缶も生ゴミも(使用済みの紙おむつも!)何もかも一緒くたに袋に入れて投棄されており、とにかく酷い状態です。



作業中その悪臭で気分が悪くなってしまう方もおり、このような不法投棄を行った人間に対し深い憤りと怒りを覚えました。
何とか改善策を考え実行して行かなくては・・・
途中から清掃センターの方も応援に来てくださり、非常に助かりました。
忙しいにも拘らず、直ぐに現場に駆けつけてくださった勝浦市清掃センターの皆さん、本当に有り難うございました。改めて心から感謝を申し上げます。

午後からは友人宅の新築パーティに参加。
瀟洒な家に美人で素敵な奥さん、幸せ一杯の雰囲気に包まれて、私も何だか癒されました。そしてもうすぐパパさんになるとの事。末永くお幸せにね!

6月25日(日)

この日は刈込市議のお招きにより、「鵜原産廃建設反対地元住民の会」にオブザーバーとして参加してまいりました。
鵜原の産廃処理施設問題は、業者と県との事前協議終了が9月に迫っており、一刻の猶予もない状態にあります。
刈込議員、そして同されていた根元議員からこれまでの経緯説明や6月議会の報告等があり、また今後の方針として、各地区や漁業関係者への説明会を行うとの事でしたので、
私も漁港出身の議員として精一杯支援・協力させて頂く旨、会の皆さんにお伝え致しました。
この問題に関しては、とにかく1人でも多くの市民が情報を共有することが重要と考えます。私も産廃に反対する議員の1人として、精一杯取り組んで参ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速増殖炉「もんじゅ」引き上げ作業開始

2011年06月23日 22時13分08秒 | 政治に対する意見
高速増殖炉「もんじゅ」炉内に落下していた中継装置の引き上げ作業が、先程から始まりました。
http://www.asahi.com/national/update/0623/OSK201106230121.html

福井県にある高速増殖炉「もんじゅ」で起きた、炉内中継装置落下事故。
マスコミがあまり報道しない為、この事件に付いて知らない方も多いかと思いますが、
今「もんじゅ」はかなり緊迫した状態にあります。
詳しくは下記リンクからどうぞ。

福島原発以上に危険性のある高速増殖炉『もんじゅ』で今起きていること
http://getnews.jp/archives/109213

夢の高速増殖炉「もんじゅ」が福島第一原発よりヤバい状態になりそうで責任者が自殺してたんだけど知ってた?
http://2r.ldblog.jp/archives/4367597.html

もんじゅの落下装置撤去、24日にも着手
http://news.2chblog.jp/archives/51606488.html

もんじゅは今、どうなっているか 自由民主党衆院議員河野太郎公式ブログ
http://www.taro.org/2011/03/post-966.php

もんじゅ wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/もんじゅ

高速増殖炉もんじゅ公式サイト
http://www.jaea.go.jp/04/monju/index.html
(6月23日午後10時現在、閲覧不能になっています)

私は積極的原発反対論者ではありませんが、地域住民の声やリスク評価を無視した利益最優先の開発には断固反対する立場です。
「もんじゅ」の開発然り、福島第一原発の耐用年数を超えた使用然り、そして勝浦市の産廃処理施設建設計画然り。
上記のどれにも当てはまる共通点は、開発・経営者側の危機意識の低さ、リスク評価・管理能力の不十分、己の利益しか考えない身勝手さです。
この事故は、企業や政治家が己の利益を優先してリスクを無視し開発を押し進めた結果、取り返しのつかない事態になる事の恐ろしさを体現しているように思います。

引き抜き作業の成功と、作業員の方々の無事を祈るばかりです。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教育民生常任委員会に参加しました

2011年06月22日 23時54分15秒 | 議会報告
皆さん今晩は。
今日は大変暑い日となりました。

さて本日は、教育民生常任委員会が開かれました。
委員会に付託された案件は、
1、国民健康保険税条例の一部を改正する条例の制定について
2、土砂等の埋立て等による土壌の汚染及び災害の発生の防止に関する条例の制定について
3、平成23年度勝浦市国民健康保険特別会計補正予算について
の三件でした。

なかでも、2の「土砂等の埋立て等による土壌の汚染及び災害の発生の防止に関する条例」(以下土砂条例と呼称)
は、勝浦市の自然や景観を保護し、市民の生活環境を保全する目的で作られた非常に重要な条例です。
出席した各委員の質問も、この条例案に集中しました。
「新創かつうら」からは私も含め3名が委員として出席しましたが、3名とも質疑を行いました。

磯野議員は土砂条例に関する手続きをまとめたフロー図の策定と公開について質問を行いました。
結果として、会議中に担当課から詳細なフロー図の提供と説明があり、委員全員の理解が深まることになりました。

私は土砂条例の主な条文が努力義務規定となっている事につき、その制定意図を問いました。
単なる努力義務規定に留まるのであれば、実効力の点で問題であると思いましたが、最終的には、
「善良な市民に対しては緩やかに規制し、市の指導に従わない悪徳業者に対しては市長の措置命令にて処分を行う」、という解釈が可能であれば問題ない、と判断致しました。

鈴木議員は条例案全般について質問を行い、議案の修正動議を行いました。
鈴木議員はその経験と知識を活かした専門家としての視点から、この条例案につき市民にとって不利益となる箇所を指摘し、その部分の修正を求めておられました。
最終的には、修正動議、条例案ともに全員一致で承認され、結果としてより良い条例案となったように思います。
市から出された条例案を鵜呑みにするのではなく、市民のために不明点をとことん追求するという鈴木議員の姿勢は素晴らしいと思います。

本日の委員会の内容は、本会議最終日に委員長によって報告されます。

明日は休会ですので、市内を少し廻った後、パソコンの修理とホームページの作成を行う予定です!

追伸
すっぽんの名前は公募により「戸坂ぽんいち」と決定致しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総務常任委員会を見学してきました

2011年06月21日 22時03分05秒 | 議会報告
皆さんこんばんは。

本日は議会は休会となり、代わりに総務常任委員会が開かれました。
私は委員ではありませんでしたが、勉強のため、磯野議員と共に委員会を見学させて頂きました。

総務常任委員会に付託された議案は、
勝浦市税条例を一部改正する条例の制定についてと、
平成23年度勝浦市一般会計補正予算について、の計2件。

委員会は本会議と違って議員と市執行部との距離も近く、より綿密な議論が行われているように感じました。
各委員から様々な質問がありましたが、委員それぞれに視点も異なり、また鋭い質問も多く、大変勉強になりました。
最終的に、付託議案の2件とも全会一致で可決、承認されました。

政治の現場、本当に興味深いです。とてもやりがいのある仕事だと感じます。

明日は教育民生常任委員会が開かれます。
こちらは私も委員として参加しますので、明日も頑張ってまいります!


追伸
・・・
予期せぬ流れにより、すっぽんを飼い始める事になりました。
すっぽん可愛いです。
事務所(自宅)の玄関が彼(彼女?)の住処となります。
戸坂事務所の新しいマスコットです。宜しくお願いします!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉で想いを伝える難しさ

2011年06月20日 19時53分40秒 | 活動報告
皆さんこんにちは。

蒸し暑かったり肌寒かったりと、落ち着かない天気が続いています。
皆さんお元気でお過ごしでしょうか?

さて、今日で議会も第7日目となり、本日は主に補正予算に関する質疑が行われました。
多くの議員が質疑を行いましたが、皆さんそれぞれ質問の仕方や話し方に個性があり、大変勉強になりました。
質疑は出来るだけ簡潔に、分かり易く行わなければなりませんね。

先日私も議会にて一般質問を行いましたが、人前で話す、というのは簡単なようでいて実は本当に難しい事だなあと、改めて実感致しました。
私は今回、「教育問題」「図書館改革」の2つをテーマに質問を行いましたが、緊張のあまりつい早口になってしまい、言葉に詰まってしまう事もありました。
もっと研鑽を積み、9月の議会に臨まなければと思います。
私の質問内容の詳細に付きましては、後日また改めて報告させて頂きます。

また、18日は学習院大学弁論部の弁論大会にOB審査員として参加してきました。
大会参加弁士の皆さんは、全員が現役の大学生。
皆さん演説が上手いのはもちろん、その若者らしい、斬新でフレッシュな視点からの演説は、聞いていて大変刺激になりました。
何より、部の後輩の皆さんのご活躍の様子を拝見し、本当に嬉しく、また感動致しました。
私が所属していた頃の弁論部はそれはもうバンカラで、部室には酒と議論(ただの口喧嘩ともいう)と色恋沙汰が絶えず、
皆、論を磨くでもなく常にシッチャカメッチャカな状態で、お世辞にも立派な先輩とは言えませんでしたが、こんなにも素晴らしい後輩達が育ってくれているなんて。
先輩冥利に尽きます。

人に対して想いを伝え、また相手を説得する能力、というのは人生において本当に大切なスキルだと思います。
私も後輩の皆さんに負けないよう、これからも頑張ります。

弁論部の皆さん、本当に有り難うございました!
酒と恋はほどほどにね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一般質問を行います!

2011年06月17日 09時53分37秒 | 議会報告
皆さんお早う御座います。

今日は、私を含め5名の議員が一般質問を行います。
なんと全員が新創かつうらのメンバーです。
質問の順序は、
佐藤啓史議員
鈴木克己議員
松崎栄二議員
私、戸坂健一
岩瀬洋男議員
の順番となります。


皆さん是非議会にお越しください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝浦市のホタル

2011年06月15日 23時08分07秒 | 自然・旅
市内某所にてホタルが乱舞する様子の撮影に成功しました。
もっと良く撮れてるのもありますが、とりあえず喜びのご報告です。

勝浦市のホタル


ホタルがゆっくりと飛び交う様子は、まるで宇宙空間を見るような、夢のような美しさでした。
勝浦紹介動画にどうしても勝浦市のホタルを使いたかったので、やっと撮影出来て嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月議会開催のご報告

2011年06月14日 23時12分33秒 | 議会報告
小惑星探査機はやぶさが帰還してから一年が過ぎました。
この一年、本当に色んな事がありました。
今私が議員として活動していられるのは、これまで陰に日なたに応援してくださった皆様のお陰です。
改めて、心より感謝申し上げます。
人間万事塞翁が馬。明日何が起るかなんて誰にも解りません。
これまで通り、一日一日を大切に、そして感謝の気持ちを忘れずに活動して参ります。

さて本日、勝浦市議会6月定例会が開会致しました。
6月24日まで11日間、市役所5階の議場において様々な審議が行われます。

特に16日、17日の2日間は、議員の一般質問が行われます。
一般質問とは、議員が市の施策の状況や方針等について、執行部に対し報告、説明を求めたり、質問することです。
個々の議員が自らの政策や信念に基づいて多角的に質問または政策提言を行う場であり、市民の皆さんにも興味を持って見学して頂ける部分かと思います。
今回の議会では私も教育問題について一般質問を行います。
日程をUPしましたので、皆さんお誘い合わせの上、是非議会まで見学にお越し下さい!

私の質問は17日の午後からの予定です。
議会見学はどなたでもご自由にご参加頂けますので、どうぞお気軽に市役所5階議会事務局までお越し下さい。

また本日、議会報編集委員会 副委員長の任を拝命致しました。(委員長 土屋元議員)
市民の皆さんに親しみを感じて頂けるような、より良い議会だよりを編纂すべく鋭意努力して参ります。
皆さんどんどんご意見をお寄せ下さい!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に残念です。

2011年06月13日 20時13分19秒 | 活動報告
皆さん今晩は。

昨日早朝、山口和彦市長がお亡くなりになりました。

厳しい選挙戦を勝ち抜き見事当選を果たされ、まさにこれからという時でありました。
突然の訃報に我々議員も大変驚きましたが、ご本人もさぞやご無念であったろうと思います。
同じ教育に携る者として市長の政策に共感する部分もあり、ご一緒に仕事をするのを楽しみにしておりました。
本当に残念です。

心よりご冥福をお祈り申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業組合士の認定を頂きました

2011年06月09日 18時46分04秒 | 活動報告
中小企業組合士試験に合格し、組合士として認定されました。



中小企業組合士は、事業協同組合、商工組合、信用組合、商店街振興組合等の、いわゆる「組合」の運営・サポートのプロとして認定されている資格です。
人気資格である中小企業「診断士」ではなくて「組合士」なのがミソです。ちょっと紛らわしいですね。

試験科目自体は少なく難易度もそれほどではありませんが、認定に当たっては、一定年数の組合での実務経験や、マニアックな専門知識等も要求されるので、まあレアな資格ではあります。
あくまで補助的な資格なのでこれで開業出来るような類いのものではありませんが、組合運営のサポート役として、これが今後少しでも市民の皆さんのお役に立てる事があれば幸いです。

さて今日は、6月議会に向けて会派の勉強会がありました。
6月14日から始まる今回の議会では、当会派の6名中5名が一般質問を行います。
私もしっかり勉強して、先輩方に恥じぬよう準備しなければ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAXA勝浦宇宙通信所を訪問しました

2011年06月08日 23時20分10秒 | 政治活動
皆さん今晩は。
昨日はパソコンの不調でメールのやり取りもBLOGの更新も出来ず・・・
ご心配おかけしました。

昨日はJAXA(宇宙航空研究開発機構)勝浦宇宙通信所を訪問しました。

JAXA勝浦勝浦宇宙通信所について
http://www.jaxa.jp/about/centers/ktcs/index_j.html

小惑星探査機「はやぶさ」が地球に奇跡の帰還を遂げてからもうすぐ1年。
日本の宇宙開発に対する国民の注目が高まる中、自治体にとって宇宙関連施設は、今や産業面でも、また観光資源としても、重要な施設となっています。
しかし残念ながら、ここ勝浦市にも宇宙開発関連施設が存在する事は余り知られていません。

勝浦宇宙通信所は、国産ロケットの模型が揃った展示室の見学や、宇宙服の試着、衛星探知用パラボラアンテナの操作が出来るなど、観光客にとっても市内の子ども達にとっても魅力ある場所です。
そしてなにより、市民が宇宙や科学を身近に感じる事の出来る、貴重な場所でもあります。

現在、宇宙通信所と勝浦市との連携は、イベントへの出店や中学生の職場体験が行われている程度。
市民の中には「そんな施設あったっけ?」という方や、見学出来る事を知らずにいる方も多く、残念ながら市民との距離が近いとは言えません。

全国でも数少ない宇宙関連施設が市内にあるというのに、これは実に勿体ない。
JAXAと勝浦市とがもっと連携し協力し合い、お互いにとってプラスになるように出来ないものか、所長や職員の方と話し合いました。
いくつか市に対するご要望も頂いたので、市担当課の方と協議させて頂きます。
有り難うございました。

また今日は、6月議会の一般質問について担当課課長と協議。
担当課にも傍聴に来られる市民の皆さんにも、分かり易い質問が出来るよう頑張ります。

それにしても今日は、夕日が綺麗でした。
思わず撮影した一枚。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産廃問題について協議しました

2011年06月06日 23時18分09秒 | 政治活動
皆さんこんばんは。
今日は蒸し暑くなりました。勝浦でもそろそろホタルの舞う時期でしょうか。

さて今日は、地元勝浦出身の国会議員である水野智彦衆院議員のお誘いを受け、会派の仲間である磯野典正議員とともに議員会館に伺いました。
市政、国政について意見交換を行うと共に、勝浦市における産業廃棄物処理施設誘致問題について時間をかけて対応を協議しました。
勝浦市の産廃処理施設については、現在、業者と千葉県が事前協議を行っている最中ですが、業者側の法的準備が周到であるため、許可申請が通る可能性が非常に高く、法的には反対が難しい状態にあります。

午後からは、水野議員のご紹介により環境省に赴き、大臣政務官の樋高剛氏と会談。
産廃誘致問題に関して、水野議員、磯野議員から再度詳細を説明するとともに、
私からも、建設予定地の鵜原地区の自然環境の素晴らしさ、国定公園の近所であり、日本の渚百選にも選定されている守谷海岸の美しい自然環境について説明し、
鵜原地区が、勝浦市だけでなく日本国が守るべき重要な自然環境のひとつであることをふまえて、是非とも環境省の方から県の方にご指導頂きたい旨お伝え致しました。

とにかく、この勝浦の産廃問題に関しては、まだまだ議論の余地があると思います。諦めるのは早い。
ただ感情的に反対を唱えるのではなく、きちんと理論武装をして毅然と産廃業者に立ち向かって行く事が重要です。
まずは、勉強会や懇親会を多く開いて市民の間で正しい情報を共有する事が大切かと思いますし、
私も、今後行う市政報告会の中で産廃問題についての情報を皆さんにどんどんお伝えして行こうと思っています。
参考:私の産廃に対する意見

明日は一般質問の提出期限。今日は徹夜です。
また、明日午後はJAXAの勝浦宇宙通信所に行って所長とお話をしてきます。
宇宙大好き、「JAXA」そして「はやぶさ」ファンとしてこれは楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公約実現に向けて

2011年06月04日 23時09分42秒 | 政治活動
皆さんこんばんは。戸坂健一です。

議員となってからあっという間に1ヶ月と10日が過ぎてしまいました。
これまではこのブログで色々と報告して参りましたが、今後議会が本格的に始まると、どうしてもブログの情報量ではお伝えする情報に限りが出てしまいます。
公約の進捗状況や市政報告等、今後皆さんにお伝えしたい事、また報告する事も多くなってくると思いますので、
そうした情報を皆さんにお伝えするツールとして、現在ホームページを作成中です。
「より分かり易く、より楽しく、より多くの情報量を」をテーマに鋭意作成中ですので、宜しくお願いします。

公約といえば、選挙の際の私の公約のひとつに「教育改革」があります。

昨日は、私の個々の政策について教育課長、社会教育課長にお話を伺って参りました。
政策を実現させる為にはどうしたらよいのか、また問題点は何か、色々と時間をかけて話し合いをさせて頂きました。
一つでも多くの公約を実現させるべく、今後も精一杯取り組んで参ります。
また、ホームページ完成の暁には私の政策の実現に向けて「工程表」を公開して行きたいと思っています。
政策実現に向けてどのように取り組んでいるか、現在どんな動きをしているか、随時報告して行ければなと思っています。

また、夕方からは、御宿町の白鳥時忠町議、JC会員拡大委員長の藤江成光氏とお話しさせて頂く機会を得ました。
お二人とも経験、知識ともに豊富で、お話しさせて頂くと大変勉強になりますし、何より楽しいです。
それぞれ政治的に立場も意見も違うので議論が白熱します。
青年会議所の仲間や、新創かつうらのメンバーと話していても感じますが、
こうして真剣に政治談義や意見交換が出来る仲間と巡り会う事が出来た、というのは本当に有り難い事だなと感じます。

6月14日からはいよいよ本格的に議会が始まります。
私も一般質問をさせて頂く予定です。一生懸命頑張りますので、宜しくお願い致します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新創かつうら勉強会

2011年06月02日 20時30分48秒 | 政治活動
みなさん今晩は。
6月に入りいよいよ梅雨も本番ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

さて、昨日は午前中に市役所の課長さんと政策について話し合い、
また午後からは所属会派である「新創かつうら」の勉強会に参加して参りました。
6月議会に向けて、スケジュールの確認や、一般質問に関する勉強、近況報告等を行いました。
「新創かつうら」の名に相応しく、改革の意欲溢れる新進気鋭のメンバーが揃っています。
私も皆さんに遅れを取らぬよう、しっかりと市政に取り組んで参りたいと思います。

(勉強会の様子。撮影は佐藤啓史議員です)



今日の内閣不信任案否決について一言。

民主党からの可決賛成票がこんなにも少ないとは・・・
私は、これが可決されるとは思っていませんでしたが、ここまでの茶番劇になるとは思いませんでした。
賛成票を投じる民主党議員も少なからずいる筈だと思っていたのです。それが、造反たったの2名とは。
確かに、日本がこんな大変な時に政局か!という声もありますが、管内閣が震災復興に関してまったく仕事をしていなかったからこそ、不信任案が提出されたわけです。
震災対策の指示や命令が二転三転して責任転嫁に終始するばかりか、震災関連法案も殆ど通さず、かと思えば表現規制法案等、国民の権利侵害法案の提出には躍起。
復興に関する将来の展望もなく、現実的な復興案すらも示せない無気力な政権である以上、内閣不信任案の提出自体は妥当だったと言わざるを得ません。

不信任案可決によって解散総選挙となり、2ヶ月の政治空白は起きるが、政策が変わる事で数年で日本が復興へむかうのか、
不信任案否決によって政治的空白は起きないけれど、この政権が続く事で事態収束までさらに長い月日を要することになるのか。
今回はまさにそんな瀬戸際の選択であったと思います。

今可決したら管総理は衆議院解散するでしょう。そして 総選挙になったら民主党は大敗し、落選議員が多く出るはずです。
だから自己保身に走り、多くの議員が否決に転じたのでは?と思わず勘ぐってしまいます。
いずれ否決となるにせよ、民主党議院の皆さんには、もうちょっと信念を持って行動して頂きたかった。残念です。
何より、この茶番劇によってさらに国民の政治不信が募るだろうという事が本当に残念。
政治家って結局、最後の最後は正義感と信念が大切だと思うのですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする