ハンティング キャップです。
先週、イオンの中のセレクトショップ?で
購入しました。
別にハンティングに行くわけではありません。
実はクルマはオープンカー好きで
今はドイツのオープンカーに(正確にはカブリオレ)に
乗っています。
いつも屋根を空ける時は、F1ドライバーが
記者会見とか表彰台に上がっているときに
よく被っているチームネームが入ったキャップを
今までは被っていました。
でも、ブレザーやジャケットを着て
そのキャップではどうかなと夜の9時位にクルマを運転しながら
突然思い、その時間帯に開いているイオンで購入と相成りました。
いやー帽子系はいっぱい種類がありますねー。
ボルサリーノ系も考えましたが
どうもやりすぎ感一杯だったので
今回のキャップに落ち着きました。
前から見るとこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2c/1f6be7b3343b754893a867322121cb57.jpg)
やはりハンティングが出来そうです。
チェック柄とレザーばイギリスを連想させます・・・
これからはオープンカーが一番気持ちいい季節になりますね。
先週、イオンの中のセレクトショップ?で
購入しました。
別にハンティングに行くわけではありません。
実はクルマはオープンカー好きで
今はドイツのオープンカーに(正確にはカブリオレ)に
乗っています。
いつも屋根を空ける時は、F1ドライバーが
記者会見とか表彰台に上がっているときに
よく被っているチームネームが入ったキャップを
今までは被っていました。
でも、ブレザーやジャケットを着て
そのキャップではどうかなと夜の9時位にクルマを運転しながら
突然思い、その時間帯に開いているイオンで購入と相成りました。
いやー帽子系はいっぱい種類がありますねー。
ボルサリーノ系も考えましたが
どうもやりすぎ感一杯だったので
今回のキャップに落ち着きました。
前から見るとこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2c/1f6be7b3343b754893a867322121cb57.jpg)
やはりハンティングが出来そうです。
チェック柄とレザーばイギリスを連想させます・・・
これからはオープンカーが一番気持ちいい季節になりますね。