いつか英国日記

英国を中心とした靴、鞄、時計、その他ファッションに関するブログ

バタクハウスカットのコーデュロイトラウザース

2009-01-03 06:52:27 | カジュアル
バタクハウスカットの
コーデュロイ トラウザースです。
年末にバタクハウスカット丸の内店で購入しました。

年末の挨拶に丸の内店に
K保教祖様を訪ねた所
プレセールの話になり
気づいたらフィッテイングして
裾上げをお願いしていました。

色はレンガ色で
所謂、私の好きなバーガンディ系です。
又、生地はかなり厚めで、しっかりした打ち込みです。
畝はやや太めでカジュアル感が強いものとなっています。
ミルは英国のハリソンズ オブ エジンバラとなっていますが
ここまで打ち込みがしっかりしてるところを見ると
ブリスベンモスに織らせたものかもしれません。



ジャケット姿でコーディネイトすることが
多いとの前提で
K保教祖様のご神託で裾上げは
5cmダブルとなりました。
この厚い生地でしかもコーデュロイでダブルとは
なかなか来てますね~。

このモデルはベルトループつきで
モールスキンのベルトレスとはデザインは異なりますが
ブリテッシュカントリーでクラシックなデザインです。
変に股上が浅くなく履き心地もいいですね。



さてコーディネイトですが
本来はスリーエステイトのツイードジャケットと
合わせようと考えていましたが
先日購入のルビナッチのジャケットでも
ピッタリ合います。
不思議とイタリア系のジャケットと合わせると
少し締まった感じのイタリアンカジュアルという
趣になります。

このコーデュロイ思いのほか
使い勝手がよさそうです。
モールスキンよりいいかもしれません。
う~ん、来年はもっと色揃えしようかな・・・