いつか英国日記

英国を中心とした靴、鞄、時計、その他ファッションに関するブログ

ジョン・スメドレーのニットウェア

2009-01-04 06:56:04 | カジュアル
あまりに有名な英国のニットウェアブランド
ジョン・スメドレーのニットタートルです。

年末に伊勢丹でセール価格で購入しました。
実は初ジョンスメです。



ジョン・スメドレーは
イギリス ダービーシャ州のリー・ブリッジ村で
ピーター・ナイチンゲールとジョン・スメドレーの両氏により
1784年に創業されました。

現在のニットウェアブランドとしての基盤は2代目の
ジョン・スメドレー氏が確立したと言われています。
素材の素晴らしさと
お持ちの方はご存知だと思いますが
匹敵するものがないといわれるほど
木目細かい美しい30ゲージの編目です。



今回購入したニットの素材は
羊毛の中でも最高級の品質を誇ると言われる
ニュージーランドメリノウールです。
ジョン・スメドレーは生地を染色するのではなく
糸の段階で染色するので
とても発色が美しいです。
今回選んだ色はMULLED WINEという色で
相変わらずバーガンディ系です。
色目は冒頭の写真が一番現物に近いですね。

実際の着心地ですが
まずはフィティングの問題があります。
私のイメージでは
Sが日本人Mサイズ、Mが日本人Lサイズという
イメージがありましたが
伊勢丹の店員さんの説明によると
今はMはMだそうです。

早速フィッティングしてみて
最初に気づくのは肩のパターンの取り方です。
ラグランのようになっていて
着ていてとても楽な感じがします。



実際にSとMサイズをフィッティングしましたが
ジャケットの下に着ることを考え
ピタピタめのSサイズにしました。
やはり実際に着てみると
やや大きい気がしますので
購入される方は必ずフィッティングすることを
お勧めします。

そしてやはり何とも言えない
素晴らしい風合いがありますね。
イタリア系のカシミア100%のウールもいいですが
メリノウールの起毛感がなくさらっとしていて
光沢感のあるウールもとてもいいです。

このニット
やはりジャケットとのマッチングがいいです。
先日購入したルビナッチのブルー系のジャケットでもいいですし
王道のネイビージャケットもバッチリです。

トラウザースはジャケットと
コーディネイトすればいいと思いますが
ウールだけでなく
モールスキンやコーデュロイも合うと思います。

耐久性については気になるところですが
そちらは又、改めて機会があれば
ご報告します。

いや~しかし、いいですね
ジョン・スメドレー。
素肌に近い部分に身に着けるものは
こういったものが
ひとつの理想だと思いました。