
フランコバッシのタイです。
現在世間はスーパークールビズですが
私流クールビズはスーツ+オッドベスト+ボウタイです。
今年はこのスタイルで通しています。

今年のスーパークールビズは
5月~10月ですので少なくとも残り4ヶ月は
このボウタイスタイルで過ごす事になりそうです。
さて、そんな状況でも
時々服飾系のショップなどを覗いて
気に入るタイがあれば
秋冬に備え購う事にしています。
このタイも先日ふらっと寄ったショップで見かけ
手に入れた物です。

ドット柄のネイヴィー
所謂典型的なクラシックのタイです。
ネイヴィードットのタイは何本も持っていますが
この柄の大きさや間隔によって
大分タイの雰囲気が変わります。
ドットが細かい程一般的には
フォーマルな雰囲気に近づいていきます。
そういった意味では
中庸的なタイだと思います。
太さも大剣の一番太い部分で8.5cmと
一般的な太さです。

イタリア縫製のこのタイ
シルク生地はとても柔らかく
程よい光沢があり
ネイヴィーやグレー系のスーツに合わせると
映えると思います。
服飾好き、特にスーツを着る機会が多い方にとっては
日本の夏はある意味鬼門です。
実際、本人が涼しいかどうかは別として
端から見て涼しげに見え
尚かつ、破綻のないクールビズスタイルを
今年は目指そうと思います。
現在世間はスーパークールビズですが
私流クールビズはスーツ+オッドベスト+ボウタイです。
今年はこのスタイルで通しています。

今年のスーパークールビズは
5月~10月ですので少なくとも残り4ヶ月は
このボウタイスタイルで過ごす事になりそうです。
さて、そんな状況でも
時々服飾系のショップなどを覗いて
気に入るタイがあれば
秋冬に備え購う事にしています。
このタイも先日ふらっと寄ったショップで見かけ
手に入れた物です。

ドット柄のネイヴィー
所謂典型的なクラシックのタイです。
ネイヴィードットのタイは何本も持っていますが
この柄の大きさや間隔によって
大分タイの雰囲気が変わります。
ドットが細かい程一般的には
フォーマルな雰囲気に近づいていきます。
そういった意味では
中庸的なタイだと思います。
太さも大剣の一番太い部分で8.5cmと
一般的な太さです。

イタリア縫製のこのタイ
シルク生地はとても柔らかく
程よい光沢があり
ネイヴィーやグレー系のスーツに合わせると
映えると思います。
服飾好き、特にスーツを着る機会が多い方にとっては
日本の夏はある意味鬼門です。
実際、本人が涼しいかどうかは別として
端から見て涼しげに見え
尚かつ、破綻のないクールビズスタイルを
今年は目指そうと思います。
オッドベストの3番目のボタンに引っかかっているチェーンは、もしかして、、、ポケット・ウォッチですか?
次回は、是非、時計も入ったお姿を拝見したいです。
その通りです。
見るところが違いますね~。
流石です。
時計のカテゴリーに
懐中時計もアンティークのチェーンも
掲載されていますので
宜しければご笑覧を。
拝読いたしました。
時計と鎖を別のお店で買われるとは、
流石ですね。
懐中時計は全く不案内ですが、早速、
興味が湧いてきてしまいました。
腕時計のアンティークですと、実用的な
モノは1940年代以降になってくるかと思う
ので、それより1-2世紀前のモノがざらに
残っている懐中時計の世界にビックリ
しました。
やはりアンティークの物がいいですね。
アメリカ物はとても良い物が多いのに
値段が高騰していないのが
いいですね。
いづれ、価格が上がってしまう可能性もありますが。