アスリートクラブ(コモディイイダ)ブログ

秋は日体大長距離競技会からスタート

出張こだま日記~ACテイストver.~

2011-11-22 23:18:05 | ゲスト
22日練習報告

帰宅ラン
エアロバイク(小林監督式インターバル)

こんばんわ(●´ω`●)
こだまです。
久しぶりぶりのこだま日記をACのブログで書いて見ました。

現在の状況ですが、肉離れをした大臀筋も良くなり、練習ができるようになりました。往復通勤ランも再開しました。

『通勤ラン始めました』

こんな感じですかね。

『通勤ラン始めました』
『冷やし中華始めました』

似てる………(´・ω・`)
AMEMIYAさん好きです。

12月に入ったら本格的な練習もできそうです。12月23日のレースに向けて調整していきたいと思います。

明日、朝霞ロードレースに参戦する選手は頑張ってください(*・ω・)ノ
優勝してね。

それでは、お邪魔しました(´▽`)


練習日誌2011年11月21日

2011-11-21 23:42:05 | 練習日誌
27日に初ハーフマラソンを走る予定の佐藤選手からの報告です!

お疲れ様です。

5000×2(間1000)

4'05、4'06、4'09、4'04、4'04(間5'31)
4'09、4'11、4'12、4'08、4'07[トータル46'53]

体が動かなくて、4分ペースが速く感じました。
4分切るくらいまで上げることができませんでした。足が痛いのでマッサージをします。

練習日誌2011年11月20日

2011-11-21 11:08:05 | 練習日誌
朝霞ロードレースをひかえた倉澤選手からの報告です!



練習メニュー

3000m+200×3
3000m
10分52秒

200m
38秒
流し×3

調子
今日の3000mすんごくきつかったです。
やっぱり中盤タレました。
アップ不足もあると思います…
朝霞ロードレースではちゃんと長めにアップしたいと思います。




練習日誌2011年11月19日

2011-11-19 18:32:57 | 練習日誌
お疲れ様です!

今日は千葉勇人選手からの報告です!!

今日の練習
8㌔JOG
3000×2間1000JOG
1.9.13
2.9.15
余力はかなりあったのですが速い動きに体が対応できてませんでした
最近速い動きができてないので流しの徹底や少し足の回転が後ろ回転なのでしっかり川越までに修正したいと思います

第50回朝霞ロードレース出場のお知らせ

2011-11-19 08:21:46 | ご案内・日常日記など
11月23日に開催されます第50回朝霞ロードレースに参加します。
普段、練習している場所でもありますので、コモディイイダACの存在を1人でも多くの方に知っていただければと思います!

女子5kmの部
倉澤ありさ選手
中村あかり選手

男子10kmの部
会沢陽之介育成コーチ

※この大会は、近頃にしてはあり得ない良心的な参加費300円。運営レベルも、他の大会よりもしっかり管理されています!
市民だけでなく、誰でも申し込めます!!


今大会には、昨年に続き、AC以外からも当社の鮮魚部の橋本部長を含め、お取引先様も10名程、参加します。

皆様、ご声援よろしくお願いいたします!

練習日誌2011年11月18日

2011-11-19 08:14:42 | 練習日誌
また一段と寒くなってきましたね。

18日は、持久力強化の18~24km快調走のあと300m×3を行いました。ダウンまですると22時を越えてしまいましたが、皆、しっかりこなせたので、ほっとしています(^-^)

調子のよかった中村選手からの報告です!

おつかれさまです

競技場外周580mコース
31周(18km)
300×3,ダウンジョグ

(2'53)(2'53)(2'50)(2'50)(2'52)(2'50)(2'48)(2'47)(2'48)(2'46)(2'48)(2'48)(2'45)(2'49)(2'48)(2'43)(2'48)(2'51)(2'51)(2'49)(2'48)(2'47)(2'46)(2'50)(2'43)(2'35)(2'30)(2'30)(2'27)(2'24)(2'20)
あまり意識はしてなかったのですが、ラストは自然にペースを上げることが出来ました。300も足が動き、良い感覚で走れました。少し足が張っているのでしっかりマッサージなどしたいです


第70回一関・盛岡間駅伝競走大会出場のお知らせ(馬場選手)

2011-11-17 16:25:11 | ご案内・日常日記など
11月23日に行われる第70回一関・盛岡間駅伝競走大会に北上市の代表選手として馬場慎太郎選手が出場致します。22日の遅番業務後にそのまま夜行バスで岩手県へ向かうハードスケジュールですが、故郷に錦を飾るべく、頑張ってきます。
ご声援の程、よろしくお願い致します!

練習日誌2011年11月15日

2011-11-16 10:19:35 | 練習日誌
今日は競技場の終了時間ギリギリになんとか1000×5が間に合った中村あかり選手の報告です。
終了後、そのまま競技場をでて、今度走る朝霞ロードレースのコースの試走を兼ねてダウンジョグを行いました。

1000×5(400)
[設定3'45]

3'48
3'52
3'50
3'51
3'44


肩や腕に力が入りすぎでした。もと楽に、余裕を持って走れるようしていきたいと思います。まだまだ力を出せるはずなので、ヘタレず、地道に頑張りたいです


練習日誌2011年11月14日

2011-11-14 23:41:25 | 練習日誌
今日は渡邊選手からの報告です。

お疲れ様です

午前jog35分
午後jog40分
夜補強

今日はプールには行けませんでしたが、3回練習はできました。今日は痛みが少なかったので、ゆっくりでしたが、感覚良く走れました。

※明日は朝霞競技場練習…テンションあがります!

第7回国士舘大学競技会結果(ベスト更新!千葉選手)

2011-11-14 11:37:04 | レース結果
いつもご声援ありがとうございます。

アスリートクラブ男子選手としては初の自己記録更新が叶いました

5000m3組目
3着
千葉勇人選手
15分09秒95


目標は14分台でしたが、これまで、なかなかレースで思うような結果がだせなかったことで自重ぎみの展開になってしまいました。
今日、ベストを更新できたことで、次からのレースで自信がもてると思います!

今後の活躍をぜひ、期待してください!
ありがとうございました

練習日誌2011年11月13日

2011-11-13 22:30:43 | 練習日誌
お疲れさまです。
今日は自己ベストを更新した千葉選手からの報告です。


今日は色々とありがとうございます
今日のラップ
1000㍍2.55.53→2.55.53
2000㍍3.02.32→5.57.85
3000㍍3.04.26→9.02.11
4000㍍3.06.67→12.08.78
5000㍍3.00.47→15.09.25
結果15分09秒75
今日は消極的なレースをしてしまい少し悔いが残りましたが自己ベストをだすことができて少しほっとしてます
明日からまたしっかりやって川越で30分台で走ります

御礼 岩手県一関マラソン事務局様

2011-11-11 18:44:52 | ご案内・日常日記など
本日11月11日、10月16日に開催された一関国際マラソン優勝の副賞として、特産物の詰め合わせが届きました。

後日送られてくるこのシステム、なかなかいいですね!
うれしさ2倍です。

渡邊さんも笑顔です!!




お米・・・うれしいです。