クリサンセマムとパンジーを寄せ植えにしてみました。
盆栽の鉢にこんな寄せ植えは、もっての他かもしれませんが。。。
夫が盆栽の鉢を焼いているのですが、失敗作がわたしに回ってきます。最初は、挿し木用に使っていたのですが、寄せ植え用の鉢が足りなくなったので、試しに作ってみました。
うまくいけばはまりそうな気がします。
大活躍の温室。
今は、挿し木をしたペンタスやカランコエ、植え替えたばかりのシクラメン、冬越しをする木立ベゴニアなどがこの温室にいます。
これは、畳1枚ほどの広さのプラスティック製なので、暑くなりすぎるのが難点です。そこで適度な木洩れ日状態を作る為に、ステンドグラスのシールを貼ったり、ブロック塀風の絵を描いたり、屋根にはペイントをして凌いでいます。
もう少し高いのを買えばそんな手間も省けたかもしれません。
もう庭に出ると、することがいっぱいです。